Macのパソコンで使うHDDやSSDからデータを取り出し

Apple製のMacのパソコンで、外付けハードディスクとして使っていたHDDの一つを、
読み込みのテストで、別のオペレーティングシステムを使ってアクセスを行って、
HDDやSSDのデータを取り出しするには、どのように操作をすればいい?という疑問について。

Macのパソコンでデバイスが認識できない時は?

まず、iMacやMac Pro、MacBook、Mac miniなどの、macOSがインストールされたパソコンで、
フォーマットを掛けて使っているデータ記憶装置の、ハードディスクドライブやSSDについて。

こちらは、Windowsの「NTFS」(NT File System)のファイルシステムではなく、
Mac OS拡張フォーマットのファイル構造の管理機能である、
「HFS+」というファイルシステム(file system)で、データの読み書きが行われます。

そのため、WindowsのパソコンにMacパソコンで使っていたハードディスクやSSDのデータ記憶装置を、
そのままMacintoshのパソコンに増設したり、ローカルディスクとして読み込もうとした時、
BIOSやコントロールパネルでディスクの認識はされても、OSのバージョンの相性次第では、
エクスプローラー上や普通のアプリケーションソフトでは、そのままだと開くことができない場合もあります。

そこで、もしMacのパソコン本体がある時 急に故障してしまい、内蔵ハードディスク(Macintosh HD)や、
外付けHDD・ポータブルSSDなどの外部のデータ記憶装置の、内部のファイルが開けなくなった時に、
何とかして中身のデータを取り出ししたい、という際の手順について解説いたします。



HDDやSSDのストレージの取り外しと入れ替えをするには?

最初に、故障したマッキントッシュのPC本体に内蔵されたハードディスクやSSDの場合は、
ケースの内部からストレージを取り外します。

他にApple製のハードウェアであるMacのパソコンを一台以上お持ちの際には、
市販の「外付けハードディスクケース」などの機器に差し換えて、
電源を起動してUSB接続を行うと、外部記憶デバイスとしてデータの読み込みができます。

Mac(マック)のパソコンが一台しかなくて、パソコンサポートでのお預かり期間が長くて、
故障を修理するのに時間がかかるため、緊急の措置として先にWindowsやLinuxのデータをパソコンで読み出したい、
という場合は、デスクトップパソコンなら、ケース内の空いたドライブベイにHDDやSSDを差し込むこともできます。

2.5インチサイズのHDDやSSDは、変換マウンターを別に購入して、そちらに取り付けて安定させて設置してください。

そして、SATA/IDEケーブルをマザーボードに取り付けて、
電源ユニットの中間コネクタをインターフェースに接続してパソコンを起動します。

また、Macパソコンでハードディスクのデータを復旧する方法については、こちらのページにて。

空いたドライブベイがなかったり、ノートパソコンをお使いの場合は、
外付けHDDケースに入れてPCを起動します。

Ubuntuでハードディスクのデータを読み込みするには?

次に、Linuxディストリビューションのプラットフォーム「Ubuntu」(ウブンツゥ)では、
HFS Plusのファイルシステムにも対応されているため、こちらを使って開く手法を説明いたします。

まず、Ubuntuのホームページから入手して作成したディスクか、
市販のコンピューター誌などで入手したUbuntuのディスクを、
パソコンのDVDドライブ装置のトレイに差し込んで、PCの電源を起動します。

Deleteキーなどを数回押して、BIOSの設定画面を開きます。

CD/DVD/BDドライブを一時的に優先して、ブート起動するように設定して閉じます。

DVDブートで、Ubuntuの画面が立ち上がります。

(パソコンへのインストールは、必ずしも行わなくても大丈夫です。)

デスクトップの画面が開いたら、左の列の『Unity』(ユニティ)に、
ストレージのアイコンが縦に並んでいます。

その中から、MacのOSで付けた名前のパーティションを探して開きます。

ファイルが開けたら、MacやWindowsと同じくコピー&ペーストなどで、
別のハードディスクなどの領域に、データを保存する形での取り出しをデジタル上で行います。

最後に、Ubuntuを右上アイコンでシャットダウンして、データの復旧の作業は完了です。

または、プロのデータリカバリーサービスにて、大事なファイルの復旧を行ってもらうこともできます。



別のWindowsのPCでデータファイルを読み出すには?

次に、MicrosoftのWindows上で、macOSのパソコンに内蔵していたハードディスクやSSDの、
ボリュームに保存されたデータの取り出しを行いたい、という場合の対処法について。

まず、そのままではファイルシステムの違いで、ボリュームを展開できないこともあります。

その際には、株式会社LIVEDATAから販売されている、
HFS+のファイルシステムからも読み込みができるデータ復元ソフトウェアの、
復旧天使などを立ち上げて使ってみる方法もあります。

まず、ストレージがスキャンされて、現在コンピューターに接続されて検出できている、
すべてのSSDまたはHDDやメモリーカードといった、ボリュームやパーティションの一覧が表示されます。

その中から、Drive X:とHFS+のファイルシステムのボリュームを見つけて、
データを取り出ししたい該当のパーティションを選択します。

「エクスプローラー」を押すと、マスストレージシステムのフォルダーの一覧が表示されます。

必要なファイルを選択して、右クリックで「コピーして保存」を押して、
コンピューター上の、どこかのバックアップ用フォルダーに保存します。

これで、Windowsからの、Macパソコンの二次記憶装置からのデータの取り出しは完了です。

また例として、Macで使用しているHDDのファイルやフォルダを削除した場合に復元する手順の解説も参考までに。
 
ですが多くの場合は、読み込めなくなったストレージを、
別のPC本体とオペレーティングシステムから開く際には、そのままデータを展開できます。

MacBookやiMacから壊れたHDDを取り出すには?

一方で、MacBookやiMacのパソコンが故障した場合、ハードディスクやSSDとそのデータを取り出すには、
専用の工具が必要になり、壊れたPCからの取り外しが、一般の個人だと少し難しくなっていきます。

PCの筐体の分解にあまり気が進まない場合や、あるいはハードディスク自体の方が、
ヘッドクラッシュの物理障害やパーティションの崩壊などの論理障害が起きて、故障していて開けなかった、
という場合は、プロのデータ復旧サービスに問い合わせて、Macパソコンの本体かHDDを郵送か持ち込みで送付して、
より安全かつ確実に、必要なデータの取り出しの作業を行ってもらわれることをおすすめします。