コンピューターのトラブル解決などの新しいページの一覧

当ホームページの、データの復元(reconstitution of data)を実行する方法や、パソコンのトラブルの解消といった内容の、コンピューターで取り扱うファイルやシステムのリカバリーなどに関する、新しい投稿ページの見出しの一覧リストです。

LANDISKが認識しない時に復旧する方法とは?

「I-O DATA」(アイ・オー・データ機器)から開発・販売されています、
「NAS」(ネットワークアタッチストレージ/ネットワーク接続型ハードディスク)の製品の、
LANDISK』(ランディスク)をお使いの際に、ある時 突然パソコンなどの機器から、
フォルダーにアクセスできず認識しない状態になったら、どうすれば復旧することができる?という疑問について。

電源と無線LANルーターの状態を見直す

まず、ランディスクの本体にしっかりと電源アダプターが差し込まれているかどうかを確認してください。

LANケーブルの方も無線LANルーターに差し込まれていて、ルーターもエラー状態ではなくて、
インターネットに接続できている状態かどうかを、確認してみてください。

無線LANルーターは、よく長時間の稼働や高熱などの原因で正常に動かなくなることがあります。

もし不調な状態になっていたら、一度電源を入れ直すと、問題が修復されることが多いです。

いつも通りにLANDISKの電源ランプがグリーンに光っているのに、なぜかWindowsのエクスプローラーなどで
ネットワークのフォルダーを開けない場合は、「Magical Finder」(マジカルファインダー)の
アプリケーションソフトを開いて、ネットワークデバイスが検出できるかどうかを確認します。

LANDISKの電源自体が付かない場合には、専門事業のデータ復旧センターに依頼をして、
中身の大事なファイルを読み込んで取り出ししてもらうことが、最も確実な方法です。

LANDISKが認識しない時に復旧する方法とは? の続きを読む

SeagateのHDDに不具合が起きた時の修復方法は?

パソコンやRAID、NASなどで使用するハードディスクドライブのメーカー企業の一つである、
Seagate』(シーゲート・テクノロジー)のHDDの製品で、
ある時ファームウェアなどに不具合が発生して正常に読み込みできなくなった場合に、
どのようにすればエラーを修復して、データをもう一度開き直しができる?という疑問について。

HDDを取り出して別のパソコンで読み込みし直すには?

まず、正常に稼働できてインターネット接続が整ったパソコンが、一台必要です。

ファームウェアの不具合やアクセスエラーなどが起きたSeagateのハードディスクを、
お使いのパソコンやRAID、NASなどの電子機器のケースの内部からふたを開いて取り外します。

次に、デスクトップパソコンの筐体の内部の空いたドライブベイのトレーにHDDを差し込みします。

SATAケーブル、またはIDEケーブルをマザーボードとHDDのコネクタにつなげて、
電源ユニットの中間コネクタも差し込みして接続します。

もし所持されているPCの筐体の構造が複雑で、自分では取り出しが難しそう、という時には、
パソコン修理サポートの店舗や、データレスキューサービスの方にて、不具合の出たSeagateのHDD、
またはその内部に保存されたデータを取り出しする、などの修復作業を行ってもらうこともできます。

SeagateのHDDに不具合が起きた時の修復方法は? の続きを読む

LinkStationがEMモードの時にデータを復旧する方法

BUFFALOから発売されています、NAS(ネットワークアタッチストレージ)の一つ『LinkStation』(リンクステーション)を、
日々パソコンなどにアクセスして使用する際に、 ある時 フォルダーが開けずにデータが読み込めなくなってしまい、
「NAS Navigator2」(ナスナビゲーター)を起動してみたら、
EMモード」(Emargency Mode・復旧モード)と表示されていたことがありました。

その時はLinkStation自体は表示できるけれど、ハードディスクにアクセスできない、という状況でした。

リンクステーションにEMモードが出た時の状態

原因はいろいろ考えられるのですが、まずEMモードになって読み込みできなくなる前に、
LinkStationの内蔵ハードディスクのうちの一台を、本体のカートリッジから引き出して、
パソコンに接続して、XFSのフォーマットの形式を特殊なユーティリティーで読み込みするテストを行った時に、
何かの理由でファイルシステムあたりに問題が発生して、一部にエラーが起きたために復旧状態になったことでしょう。

ですが、ハードディスク自体やパーティション、ファイルシステムが大きく破損したわけではなく、
一応、「NAS Navigator2」での検出自体はできました。

しかし、青や黄色の「!」のマークが付き、赤文字で「EMモード」と表示されて、
WEB設定のIPアドレスのページも開けず、Windowsのエクスプローラーでも赤い×マークが付いて、
フォルダーの内部にアクセスできない状態になりました。

LinkStationがEMモードの時にデータを復旧する方法 の続きを読む

LinkStationで削除したデータを復旧するには?

株式会社バッファロー(BUFFALO)から開発・販売されています、
NAS(ネットワークアタッチストレージ)の製品の一つである、
LinkStation』(リンクステーション)を使用している時に、
保存していた必要なデータを間違えて削除したら、後から復旧するにはどのように対処をすればいい?という疑問について。

LinkStationをパソコンにネットワークから接続する

まず、LinkStationの電源を起動して、お使いのパソコンにネットワークから接続します。

Microsoft EdgeやGoogle Chrome、Firefox、Sleipnir、Lunascape、SafariなどのウェブブラウザのURLボックスに、
LinkStationに割り当てらたIPアドレスを入力して、Enterキーを押します。

または、「BUFFALO NAS Navigator」(バッファロー・ナス・ナビゲーター)を起動します。

検出ができたLinkStationのアイコンを右クリックして、「Web設定を開く」を押します。

IPアドレスの管理画面が出たら、ログインします。

メニューの「共有フォルダー」や「システム」の「バックアップ」などの項目をひととおり見て、
前にどこかでリンクステーションの内部のハードディスクから、ファイルのバックアップや、
コピーによるデータの保存が取れるように設定を行っていなかったかどうかを、ひととおり確認します。

データのバックアップやネットワークの設定が難しそうな時には、
NASに対応されたパソコン修理サービスの方で、設定の代行作業をしてもらうこともできます。

LinkStationで削除したデータを復旧するには? の続きを読む

Windows7で外付けHDDが認識しない時に修復するには?

パソコンにインストールして使用する、オペレーティングシステム(基本ソフト)の、
Microsoft Windows 7(マイクロソフト・ウィンドウズ・セブン)のPC本体に、
外付けHDDをUSBで接続したら、なぜかボリュームが開けずに認識しない、というトラブルが時折あります。

そんな場合に、しっかりと読み込み直せるように問題を修復するにはどうすればいい?という疑問について、
主な原因やストレージと内部データへのアクセスの復旧といった、基本的な対処方法を解説いたします。

USB接続のハードディスクにアクセスできない原因とは?

まず、USBポートから外部で接続するハードディスクにアクセスできない時の主な原因について。

最初に新しくパソコンなどの機材にUSBのコネクタを通して繋げた時は、
軽いアクセスのエラーでデバイスが認識しない時があります。

その際には、別のUSBポートに差し込むか他のPC本体で読み込みを試みてください。

ほかに、デバイスドライバのプログラムにエラーが出ているケースもあります。

またUSBケーブルが外れていたり、折れ曲がって破損していたり、
USBポートの差し込み口に異物が挟まっていないかどうかもご確認ください。

もし外付けHDDやRAIDケース自体の電源が付かない場合には、プロのデータ復旧サービスセンターにて、
検査を受けてファイルを救出してもらうことが、最も安全で確実な方法です。

Windows7で外付けHDDが認識しない時に修復するには? の続きを読む

I-O DATA製のNASのデータ復旧をするには?

ハードウェアの単独でネットワークを通して、コンピューターからアクセスができる、
ネットワークストレージ「NAS」(ナス/Network Attached Storage)の製品の一つである、
I-O DATA(アイ・オー・データ)製の「LANDISK」(ランディスク)で、
ディレクトリの内部に保存していたファイルを誤って削除した際の、失ったデータ復旧の作業を行ってみました。

「アクセスできません。パラメーターが間違っています。」と表示されたら?

まずLANDISKは通常、Windowsのパソコン上のエクスプローラーといった媒体では、
「ネットワーク」での接続と内部ファイルの読み込みです。

普通の外付けハードディスクやRAIDケース、USBメモリ、USBハブのように、
ローカルディスクとしてはアクセスすることができず、システムファイルのフォーマットも異なります。

そのため、パソコン上では多くの自動バックアップ機能やアプリケーションソフトウェアに対応できません。

(「~にアクセスできません。パラメーターが間違っています。」
 といったエラーバルーンが表示されたりします。)

もし個人でNASの中身のデータを復元したい時には、少し特殊な方法でのやり方です。

また注意としまして、I-O DATAやほかのメーカーのネットワークアタッチストレージは、
通常はファイルシステムがWindowsやmacOSと異なるフォーマットで、
USBメモリのように直接、電子機器の内部のHDDにあるデータの読み込みができません。

そのため、NASを取り扱われたプロのデータリカバリーサービスに注文をして、
ハードディスクの内部のファイルを救出してもらうことが、最も確実な復旧の方法です。

I-O DATA製のNASのデータ復旧をするには? の続きを読む

データを元に戻す際に操作をやり直す復旧の方法とは?

パソコンを開いて入力などの操作をしている時に、うっかり間違えて必要なファイルの上から、
データを更新して上書きしてしまったり、誤って文章などを全文消去してしまった場合に、
前の状態に戻すには、どのようにして操作をやり直しすればいい?という場合のデータ復旧の方法について。

メモ帳などの「元に戻す」(アンドゥ)の修復機能とは?

まず、Microsoft OfficeのWordやExcel、PowerPoint、Outlook、またメモ帳(テキストエディター)、
といったアプリケーションソフトでは、「元に戻す」(アンドゥ)という修復の機能が備わっています。

ユーティリティソフトウェア(Utility Software)のメニューの左上あたりにある、
逆時計回りの矢印ボタンを押すか、「Ctrlキー+Zキー」を押すと、
一段階入力する前の動作の状態に、間違えて消してしまった分のデータを戻すことができます。

一太郎などの多くのソフトウェアでは、また同じ「元に戻す/戻る」のアクションを繰り返していくと、
メモリの容量やアンドゥができる最大限度回数の範囲内で、何度でも一回ずつ遡って戻すことでの復旧ができます。

(ウィンドウズのメモ帳では、「元に戻す」の機能は一回のみが上限です。)

一方で、もし拡張子自体がエラーで破損してしまった時は、一般の個人では多くの場合、
無理に戻す操作をしようとはせずに、プロのデータリカバリーサービスに注文をして、
壊れたファイルを修復してもらわれることが、より確実な方法です。

データを元に戻す際に操作をやり直す復旧の方法とは? の続きを読む

Macのパソコンで使うHDDやSSDからデータを取り出し

Apple製のMacのパソコンで、外付けハードディスクとして使っていたHDDの一つを、
読み込みのテストで、別のオペレーティングシステムを使ってアクセスを行って、
HDDやSSDのデータを取り出しするには、どのように操作をすればいい?という疑問について。

Macのパソコンでデバイスが認識できない時は?

まず、iMacやMac Pro、MacBook、Mac miniなどの、macOSがインストールされたパソコンで、
フォーマットを掛けて使っているデータ記憶装置の、ハードディスクドライブやSSDについて。

こちらは、Windowsの「NTFS」(NT File System)のファイルシステムではなく、
Mac OS拡張フォーマットのファイル構造の管理機能である、
「HFS+」というファイルシステム(file system)で、データの読み書きが行われます。

そのため、WindowsのパソコンにMacパソコンで使っていたハードディスクやSSDのデータ記憶装置を、
そのままMacintoshのパソコンに増設したり、ローカルディスクとして読み込もうとした時、
BIOSやコントロールパネルでディスクの認識はされても、OSのバージョンの相性次第では、
エクスプローラー上や普通のアプリケーションソフトでは、そのままだと開くことができない場合もあります。

そこで、もしMacのパソコン本体がある時 急に故障してしまい、内蔵ハードディスク(Macintosh HD)や、
外付けHDD・ポータブルSSDなどの外部のデータ記憶装置の、内部のファイルが開けなくなった時に、
何とかして中身のデータを取り出ししたい、という際の手順について解説いたします。

Macのパソコンで使うHDDやSSDからデータを取り出し の続きを読む

Googleドライブでデータを自動バックアップして復旧

Google社からインターネット上で提供されているクラウドコンピューティング(cloud computing)の
ウェブサービス『Googleドライブ』では、パソコンなどのコンピューター機器から
電子ファイルをアップロードしたり、いつでもバックアップとして引き出すことができます。

近年、ネットワーク上でクラウドストレージのサービスが数多く提供されていて、グーグルのアカウントを
使って使用できる『Googleドライブ』では、専用のアプリケーションソフトをコンピューターのオペレーティングシステムに
ウェブブラウザなどからインストールして、特殊な専用フォルダーを作成して使っていきます。

Windowsのパソコンのエクスプローラーなどの場所に新しく作成したGoogleドライブのフォルダーに
テキストや画像など普段使っているデータを保存すると、
オンラインストレージ上のマイドライブ(ファイルマネージャー)に同じデータが保管されます。

ログイン(サインイン)によるインターネットでのアクセスを通して
他のパソコンでシェアしたり、ファイルを引き出して、失ったデータを復旧することも可能です。

Googleドライブでデータを自動バックアップして復旧 の続きを読む

ハードディスクにアクセスできない原因と修復の方法とは?

パソコンなどのコンピューター装置で使われている大容量のデータ補助記憶装置である、
ハードディスクドライブ」をパソコンなどのコンピューターで読み込もうとしたら、
エクスプローラーなどの画面で認識されずにアクセスできないトラブルが出た場合には、
どのようにすれば修復をしたり、保存されたデータの読み込みができる?という疑問について。

誤ってフォーマットの違いで読み込めない状態とは?

まず、HDDはDVD-RやUSBメモリよりも容量の面でずっと規模の大きいデータ記憶媒体です。

そのため、ファイルの書き換えの回数もその分多くなりがちで、
それらの原因で、時にアクセス障害などの不具合が出てくることがあります。

ハードディスクの「フォーマット」(format)が、
そのコンピューターのオペレーティングシステムと異なる表示形式の場合、
デバイスマネージャーやBIOSでの認識はできても、アクセスができないことが多いです。

例えばmacOS・Mac OS XのMacintoshパソコンや、NAS、サーバなどパソコン以外の機器で、
先にフォーマットを掛けて使用しているハードディスクは、
Windows(ウィンドウズ)のパソコンだと互換性が合わずに、データが読み込めないことも多いです。

すでにHDDに重度のアクセスラーが出ていると思われる時は、
プロのデータ復旧のサービスで見てもらわれることが、最も確実な修復の方法です。

ハードディスクにアクセスできない原因と修復の方法とは? の続きを読む