近年では、多くの人がコンピューター上でデータを取り扱う機会があり、
デスクトップパソコンだけでなく、外付けHDDやUSBメモリなどの外部のデータ記憶デバイスを、
ソフトウェアやフォルダーごと、ファイルを持ち出して使っていく習慣も付いてきました。
小型のノートパソコンやデジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、携帯電話などの電子機器を、
外に持っていつでもコンテンツを簡単に楽しめる、大変便利な生活になっています。
しかしその分、機材ごとデータを紛失してしまうトラブルも近年で増加している傾向にあります。
もし、データをどこかでストレージごと紛失してしまうトラブルに遭った後には、
後で探したりデータを復元するには どのように対処をすればいい?という疑問について。
データを紛失するトラブルのよくある原因と事例
・ノートパソコンやデジタルカメラを、どこかのベンチなどに置き忘れてしまった。
・USBメモリやSDカードを、店内の読み取り装置に差しっぱなしにしたまま店を出てしまった。
・スマートフォンやガラケーの携帯電話、タブレット端末を、ポケットやカバンから落としてしまった。
・ロッカーの中にうっかり小型のコンピューターの端末を鍵をかけずに入れたら、なくなってしまった。
・電子機器を収納したカバンごと、紛失または盗難に遭ってしまった。
・うっかり機材から手を放して、川や海の底などの場所に落ちてしまった。
また他にもシステム的なトラブルのよくある原因として、
・だいぶ前に、必要なデータファイルを間違って消去していた可能性がある。
・PCの作業中に「遅延書き込みデータの紛失」などの急なエラーが出た影響で消失した。
・データ記憶デバイスに保存したはずのファイルの場所を見失って、わからなくなった。
・ストレージを長年使っていなかったら、電子の自然なすり抜けによるトンネル効果でファイルが消えた。
・電子機器の老朽化などにより、通電しても読み込めなくなった。
などの事例が挙げられます。
見つかったパソコンが故障していた時は、SSDやHHDを取り出すことでデータが復元できる見込みがあります。
また、機材が数十秒以上水没していた場合には、電流を流すとかえって破損する可能性が高いため、
なるべく専門のデータ復旧サービスセンターで、中身のファイルを救出してもらわれることを推奨します。
データ紛失のトラブルに遭った後に探したり復元するには? の続きを読む