コンピューターのトラブル解決などの新しいページの一覧

当ホームページの、データの復元(reconstitution of data)を実行する方法や、パソコンのトラブルの解消といった内容の、コンピューターで取り扱うファイルやシステムのリカバリーなどに関する、新しい投稿ページの見出しの一覧リストです。

Windows10の通知メッセージのオン、オフを設定するには?

MicrosoftのOS「Windows10」(ウィンドウズテン)をお使いの際に、何度も確認するのに
不要なメッセージが画面中によく表示されるので、ある程度の通知が表示されるのを
オフにしたり、またオンに切り替え直すには、どうすればいい?
また、閉じられない画面を終了するにはどのように対処をすればいい?という疑問について。

「システム」のメニューを開く

こちらの例では、「Windows 10」の通常のパソコンを使った場合での解説をいたします。

まず、スタートメニューにある「設定」を開いて、「システム」を選択します。

次に、左側メニューにある「通知とアクション」を開きます。

それぞれの通知をオンにするか、オフにするかを設定するメニュー画面が表示されます。

また、モニターの画面の設定や不具合からの修復は、
パソコン修理のサービスでも、専用のサポートが用意されています。

Windows10の通知メッセージのオン、オフを設定するには? の続きを読む

液晶ディスプレイが映らない時に別のモニターから修復

デスクトップパソコンで使っていた液晶ディスプレイ(liquid crystal display)、
あるいはノートパソコンの液晶モニターの画面が突然映らない状態になった時、
何が原因で表示されないかがわからないため、
ひとまず画面を見れるようにして問題の修復をするには、どのように対処をすればいい?という疑問について。

ディスプレイケーブルやUSBケーブルの状態を確認

まず、いったんデスクトップパソコンから、
正常に動かない方の機材のディスプレイケーブルやUSBケーブルを、コネクタから外します。

パソコンのポートに接続するケーブルのコネクタが割れていたり、ピンが折れたり外れていたり、
コードが断線しているかもしれないほど強く曲がっていないかどうかを確認します。

液晶ディスプレイ本体からディスプレイケーブルを取り外しできる製品でしたら、
同じ種類のケーブルを購入して、入れ替えて代わりに差し込みしてみる手法があります。

取り外しが一見できないように見えても、どこかにあるふたを外すと、そちらにコードの
差込口が配置されていて、とりあえずコネクタだけ取り換えることができるモニターもあります。

強い衝撃などで、ポートからケーブルが外れていたりしないかどうかも、確認します。

※対象の液晶モニターや液晶ペンタブレットが、お使いのパソコン本体やOSのスペックに対して
 動作環境が超過している場合は、映らない可能性があります。

また、多くのパソコン修理サービスセンターでは、液晶モニターのサポートも実施されています。

液晶ディスプレイが映らない時に別のモニターから修復 の続きを読む

NASのケースが破損したら修理することはできる?

TeraStation(テラステーション)やLinkStation(リンクステーション)、LANDISK(ランディスク)
といった、ネットワーク接続型ハードディスクの製品である、
NAS(Network Attached Storage/ネットワークアタッチストレージ)の本体のケースが故障した場合には、
破損した状態によって何かの方法を取って、修理することはできる?という疑問について。

アダプターやコードが損傷している時に直すには?

まず、NASの筐体(本体ケース)から、付属の電源コードやハードディスクドライブを取り外します。

ACアダプターの方が過熱や老朽化で故障している場合でしたら、ケース本体とは別です。

メーカー先から、新品の同じACアダプターを注文して取り寄せるか、
パソコン修理サービス店やジャンクショップで同じACアダプターがありましたら、
そちらを購入して、交換をすることで直すこともできます。

また専門の事業で、ある程度までNASやパソコンの不具合を見て直してもらうこともできます。

NASのケースが破損したら修理することはできる? の続きを読む

CPUの割り当てを指定して優先度を変更するには?

Microsoft Windows(マイクロソフト・ウィンドウズ)のパソコンを日々お使いの際に、
最もよく使うユーティリティーの処理速度が遅くなっているため、
CPU(Central Processing Unit/中央演算処理装置)のリソースやコアの割り当て(優先順位)を
変更して修復するにはどうすればいい?という場合の操作方法について。

CPUのリソースの設定を変更する

まず、Ctrlキー、Altキー、Deleteキーを同時に押して、タスクマネージャーを開きます。

現在稼働しているユーティリティーの一覧がプロセスのタブに表示されますので、
CPUの使用率を確認してから、次に「詳細」のタブに移ります。

その中から最も優先的に、CPUのリソース(resource)の割り当てをしたい項目の名称を選択します。

右クリックをして、「優先度の設定」を選択します。

「通常」「通常以上」「高」「リアルタイム」といった優先段階の項目が表示されます。

お好きな状態を選ぶと、「優先度の変更」とバルーンが表示されますので、
そちらを選択すると、優先的にCPUのリソースの割り当てが行われるようです。

また、性能の高いCPUへの交換作業は、専門のPC修理サポートセンターの方でも、
プラントして受け付けてもらえる店舗が多いです。

CPUの割り当てを指定して優先度を変更するには? の続きを読む

パソコン用のパッド(コントローラー)が操作できない時は?

パソコンにUSBコネクタなどを通してカーソルを操作したり、ボタンを押して入力する
オプションの装置「パッド」(Pad・コントローラー)をお使いの際に、
コンピューターにデバイスが認識しなかったり、認識はされてもボタンの操作ができない場合、
どういったことが原因で、どうすれば直すことができる?という疑問について。

ボタンのモードの切り替えを試してみる

まず、コントローラーのボタンのモードに二つ以上の設定がある製品をお使いの際には、
指定のボタンを押して、モードの切り替えを行ってください。

十字キーやスティックは、これでモードの切り替えで操作できるようになるものがあります。

パソコンの上のソフトウェアの操作のためにパソコン用のパッドを使う場合、
そのソフトウェアのウィンドウから別のウィンドウにマウスなどで操作を移した時には、
パッドの方の操作ができない状態になるため、
マウスでもう一度、そのソフトウェアの画面にカーソルを合わせて直します。

また、対応されていないUSBコネクタに差し込みしているケースもありますので、
その際には別のUSBコネクタへの差し替えをされてみてください。

お使いのパソコンのUSB接続に問題があって、どこが原因が発見できない、という際には、
パソコン修理サービスセンターに提出するか訪問サポートで、リカバリーをしてもらうこともおすすめします。

パソコン用のパッド(コントローラー)が操作できない時は? の続きを読む

破損したRAIDの筐体は分解して修理できる?

パソコンなどの予備のデータ記憶装置として、外部でUSBケーブルでの接続で読み込みして使用する、
ハードディスクやSSDが複数収納されているRAID(レイド)を、専用ケースまたはPC本体への内蔵でお使いの際に、
ある時、筐体の内部パーツが破損したり老朽化するなどで故障してしまい、
ディスクアレイが動かなくなった場合には、分解をして修理することはできる?という疑問について。

RAIDケースのエラーや故障の状態を確認するには?

まず、破損したRAIDケースのどの部分に、どのようなエラーや故障が発生しているかを、
I-O DATA(アイ・オー・データ)やLogitec(ロジテック)、ラトックシステム(RATOC Systems)といった、
各製品の取扱説明書、またはメーカーのホームページで確認して、
現在で点灯・点滅している、それぞれの不具合を表したランプの色などを調べて確認をしてください。

長くRAIDのドライブ装置を使っていると、冷却ファンの周りにホコリやゴミが溜まり、
正常に排熱ができなくなって筐体が過熱して破損しやすくなります。

そのため、だいぶ汚れが出ていたら、クリーニング用のペーパーや綿棒で掃除します。

プロペラの部分は、ドライバーを使ってRAIDケースを空けて、汚れを取り除きます。

また設定や清掃の作業は、パソコン関連のサポートの事業にて代行をしてもらうこともできます。

破損したRAIDの筐体は分解して修理できる? の続きを読む

外付けHDDのストレージが故障した時に交換して修理

パソコンやデジタルカメラなどの電子機器で作成したり保存をしている、
個人用のデジタルデータを保管したりファイルのバックアップ用に使用する、
外付けハードディスクケースの内部にあるストレージ(ディスク)が故障してしまった場合、
新品に交換して修理するには、どのように分解をすればいい?という疑問について。

簡単にHDDの交換が可能な構造の機器は?

まず、お使いの外付けHDDケースが、もともとハードディスクが収納されていない、
ケース単品で販売されている製品の詳細について。

これらの製品は、ディスクの取り出しが簡単なふたが付いているものが多く、
ふたを開いてすぐに、新品のストレージを差し替えて交換できます。

よくわからない時は、製品の取扱説明書や修理サポートのサービスでの解説に沿って、換装を行われてみてください。

外付けHDDのストレージが故障した時に交換して修理 の続きを読む

ノートPCを分解して壊れた部品を換装して修理するには?

お使いのノートパソコン(notebook PC)の内部の、どこかのパーツの回路が物理的に故障してしまい、
部品を交換しなければ直らない状態の場合、
具体的にどのようにして、分解と換装の作業を実践していけばいい?という疑問について。

パソコンケースの内部のパーツごとの配置

まず、ノートPCの筐体はデスクトップパソコンよりもずっと小型で、重量も軽めです。

そのためパーツ同士もだいぶ密着していて、スペースが少ない構造で配置されているため、
デスクトップパソコンのケースに比べると、やや分解の作業が難しくなりやすいです。

しかし、ノートPCの製品の筐体によってはまず、一部のパーツでしたら交換が容易にできるように、
壊れた部品の分解による取り外しが簡単にできる配置がされているものもあります。

分解作業の前には、内部にホコリやゴミが入るのを防ぐため、室内を先に掃除して、
また作業用のシートを敷いて、工具の汚れも取っておかれることをおすすめします。

かえって余計に壊れてしまわないか心配、という際には、
プロのパソコン修理のサービスにて、壊れたパーツを交換する代行作業を行ってもらうこともできます。

ノートPCを分解して壊れた部品を換装して修理するには? の続きを読む

新しいウィンドウズでデバイスが認識しない時に修復するには?

Microsoft Windows(マイクロソフト・ウィンドウズ)のパソコンで
OSを新しくアップグレードしたり、新しOSのパソコンに買い替えた時に、
外付けのUSB機器などを接続したら、前のOSの時は接続できていたのに
今度はなぜかデバイスが認識しない場合に問題を修復する方法は?というご質問について。

デバイスドライバのアンインストール

たとえば、Windows Vistaのパソコンで使える内蔵/外付けDVDドライブを
Windows8.1のパソコンにつないだところ、エクスプローラーに表示はされるものの、
データ用DVDを入れるとデータが開けない、という場合は、
まず一度、コントロールパネルのデバイスマネージャーを開きます。

「ポータブルデバイス」または「DVD/CD-ROM ドライブ」などそれぞれの機器の項目にある
デバイスの名称を選択して、右クリック→「デバイスのアンインストール」と進みます。

これで、デバイスドライバにエラーが発生していた時はこれを修復できます。

コネクタをパソコンから取り外して、OSを再起動してから、もう一度接続してみてください。

また、何回かつなげ直しているうちに、あるいは別のUSBポートにつなげてみたら
デバイスが認識して再生される、ということもあります。

もし、なかなか読み込みが回復しない時は、適切な操作でアクセスを試みるか、
プロのコンピュータートラブルのサポートにて、修復をしてもらうこともできます。

新しいウィンドウズでデバイスが認識しない時に修復するには? の続きを読む

パソコンの電源ボタンがオレンジ色に点灯する時の修理

デスクトップパソコンやノートパソコンを起動しようとしたら、電源ボタン(またはアクセスランプ)が、
オレンジ色(黄色)に光っていて正常に立ち上がらない場合に、その原因にはどういったものがあり、
またコンピューターの故障の修理をするには、どのような方法がある?という疑問について。

アクセスランプの点灯の状態を確認する

まず、アクセスランプの色は各メーカーごとのコンピューターの設定によって、
システムのエラーやパーツの故障といった問題が起きた時には、大体がオレンジ色(黄色)に光ります。

その際、どのように点灯・点滅するかが少し異なる場合があります。

製品を購入した時に付属されている取扱説明書、またはヘルプ、メーカーのホームページなどで、
問題の事例に当てはまる原因と、簡易的な修理の方法を、ひととおり確認されてみてください。

この時点で、すでにマザーボードやHDD、SSDといった重要なパーツが破損していると見られて、
自身で分解による交換が難しそうな時には、メーカーのカスタマーサポートか、
私設のパソコン修理サービスに問い合わせて、直してもらわれることをおすすめします。

パソコンの電源ボタンがオレンジ色に点灯する時の修理 の続きを読む