破損したRAIDの筐体は分解して修理できる?

パソコンなどの予備のデータ記憶装置として、外部でUSBケーブルでの接続で読み込みして使用する、
ハードディスクやSSDが複数収納されているRAID(レイド)を、専用ケースまたはPC本体への内蔵でお使いの際に、
ある時、筐体の内部パーツが破損したり老朽化するなどで故障してしまい、
ディスクアレイが動かなくなった場合には、分解をして修理することはできる?という疑問について。

RAIDケースのエラーや故障の状態を確認するには?

まず、破損したRAIDケースのどの部分に、どのようなエラーや故障が発生しているかを、
I-O DATA(アイ・オー・データ)やLogitec(ロジテック)、ラトックシステム(RATOC Systems)といった、
各製品の取扱説明書、またはメーカーのホームページで確認して、
現在で点灯・点滅している、それぞれの不具合を表したランプの色などを調べて確認をしてください。

長くRAIDのドライブ装置を使っていると、冷却ファンの周りにホコリやゴミが溜まり、
正常に排熱ができなくなって筐体が過熱して破損しやすくなります。

そのため、だいぶ汚れが出ていたら、クリーニング用のペーパーや綿棒で掃除します。

プロペラの部分は、ドライバーを使ってRAIDケースを空けて、汚れを取り除きます。

また設定や清掃の作業は、パソコン関連のサポートの事業にて代行をしてもらうこともできます。



ACアダプターやUSBケーブルが壊れていたら?

次に、RAIDケースの製品に同梱されて付属している、
ACアダプターやUSBケーブルが折れたりプラグが割れて壊れている、と思われる場合の対処法について。

ひとまずは、たとえばスターテックの外付けRAIDケースといった、製造メーカー先に問い合わせて、
新しいACアダプターやUSBケーブルを取り寄せて、破損したコードと交換をしてください。

USBケーブルが破損した場合は、市販でプラグの形の合う製品でも代用はできます。

自作のRAIDが破損した時にコントローラを換装して修理する

次に、自作のWindowsのパソコンやサーバーに搭載された、多重化(冗長化)したHDDやSSDを差し込みしてある、
専用のRAIDコントローラが破損したことが原因で、マシンが動かなくなった場合の対処について。

まず、基板(インターフェースボード)が破損した場合、自作のRAIDである場合は、
RAIDコントローラを購入するなどで、コンポーネント (component) の交換をして修理ができます。

新品もしくは中古のコントローラに換装をして、ディスクアレイの再構築をしてください。

macOSのパソコンの場合は、自身でカスタマイズしてRAIDを組み込まれていた場合は、
損傷した基板を交換して、ディスクアレイを再構築して、比較的容易に修理することもできます。

特に自宅・自社のサーバーのシステムにアクセスできなくなると、業務に多大な支障をきたすため、
予備のパーツないしマシンをあらかじめ用意しておくと安全です。

ほか、RAIDを取り扱われた、専門のコンピューター修理サポートの事業でも、
内部パーツの交換による修復の作業を行ってもらえる店舗があります。

また、RAIDのハードディスクがもし、二台以上一度に破損してしまった場合でも、
まだ内部のデータファイル自体はそのままで残っていて、レスキューの措置ができる可能性があります。

その際には、プロのデータリカバリーサービスで、HDDから復旧をしてもらうこともできます。



ハードディスクドライブを交換してリビルド

次に、筐体の内部に収納されているハードディスクのうちの一台が壊れていた時に、
交換をして修理したい、という場合の対処法について。

まず、新しいHDDを購入してそちらに交換してドライブベイに差し込みをします。

あとは次の起動の時に、リビルド機能でデータが書き込まれて修復できます。

また、外付けHDDのミラーリングによる共有設定については、こちらのページにて。

ですがこの際に、うっかりハードディスクを一台抜いたままで電源を起動しないようにご注意ください。

HDDのRAIDアレイの構成が崩壊したり、パーツのコントローラが破損するおそれがあります。

製品の基板が壊れた場合に修復することはできる?

次に、もし自作ではなく製品版の基板が壊れた場合は、代わりの同じ型番のコントローラが、
ショップではなかなか入手できないため、個人でマシンないしパーツ自体を修復するのは難しくなります。

特に、TeraStationやLinkStationといったNAS(ネットワークアタッチストレージ)や、
ファイルサーバー、レコーダーといった製品では、PCとはファイルシステムなどの仕様も大きく異なります。

また、まったく同じ形状の基板が手に入って、RAIDケースを開けて分解して、
新しいパーツへの交換をしても、認証番号が割り振られていると認識しない可能性があります。

基本的には、BUFFALO(バッファロー)といったケースのメーカー、もしくはStarTech(スターテック)といった、
コントローラーの製造先の企業に問い合わせて、製品ごとの対処の方法を訊かれてみることを推奨します。

また、基板が破損して、バックアップのない大事なファイルやフォルダーが読み込みできなくなった時は、
先に専門のデータリカバリーサービスに注文をして、サルベージをしてもらわれることをおすすめします。

デスクトップパソコンと専用ケースの筐体を分解する際の違いとは?

次に例として、デスクトップパソコンに導入したRAIDの基板が破損して開けない時に元に戻す際には、
基本的に市販のパーツが使用できるので、壊れたコントローラの接続を分解しての換装が可能です。

そしてパソコンを再起動してから、増設してあるSSDやHDDでRAIDシステムを再構築する、
または簡易的なソフトウェアRAIDの場合は、そのままデータファイルを継続して再び使用ができます。

一方で、専用ケースの市販の製品としてのRAIDケースや、
NAS(ネットワークアタッチストレージ)の製品の基板が破損した場合に、筐体を分解して修理をする際は、
別の製品のものは、形や大きさ、取り付け箇所といったサイズや互換性が合わない可能性が高いです。

そのため、基本的にはやはりそれぞれのメーカーの修理センターに出して、
専用のパーツに換装をして、直してもらわれることをおすすめします。

データ復旧サービスに問い合わせて救出してもらう

または、RAIDケースの修理を受け付けられている私設のパソコン修理サービスに問い合わせて
見てもらって、筐体の分解と修復の作業をしてわれることもおすすめします。

一方、ディスクアレイの再構築の際には、RAIDに保存されているこれまでのデータが消えてしまいます。

そのため、やはり先に専門業者のデータ復旧サービスセンターに問い合わせて、
ハードディスクの中に保存された必要なファイルを救出してもらわれることも推奨します。