Windows XP(ウィンドウズ・エックスピー)のパソコンに内蔵された、
IDE方式のハードディスクの内部データが、OSの障害や他のパーツの破損で開けなくなった時に、
別のPC本体などにつなげて取り出しをする形で復活させるには、どのように実行すればいい?という疑問について。
Windows XPのパソコンのHDDが開けなくなる原因とは?
こちらの例では、Windows XPのHome Edition(ホームエディション)での手順について説明いたします。
まず、パソコンに搭載されたHDDが開けなくなる主な原因には、
やはりPC本体の内部パーツの故障か、Windows XPのシステムの不具合が特に多いです。
ほかに、BIOSでストレージが一時的に認識できなかったり、
HDDを交換する際にIDEケーブルや電源ケーブルの接続に失敗していた可能性もあります。
また、ハードディスク自体が破損して読み込みできなくなることもあります。
一例として、筆者はWindows XPのパソコンはこれまでに5台ほど持っていたのですが、
そのうち最初の一台は、内蔵のパーツが故障したきっかけで廃棄していました。
他の2台は正常に動いて、残りの2台は久々に開いたらWindowsのファイルシステムに不具合が出て、
デスクトップが正常に開けないトラブルが起きていました。
ひとまずはビープ音などを確認して、破損していそうな部品を順に交換したりしてみれば、
HDDやメモリなど、どこのパーツやシステムに問題が起きているかも、大まかに調べられます。
ハードディスクは、筐体のふたを開けてドライブベイから取り外しをすることもできます。
もし、自身ではハードディスクの取り出しが難しそうな筐体をお使いの場合には、
プロのデータ復旧のサービスセンターに出して、必要なファイルの回収をしてもらうこともできます。