コンピューターのトラブル解決などの新しいページの一覧

当ホームページの、データの復元(reconstitution of data)を実行する方法や、パソコンのトラブルの解消といった内容の、コンピューターで取り扱うファイルやシステムのリカバリーなどに関する、新しい投稿ページの見出しの一覧リストです。

Macパソコンを初期化した後でデータ復旧をするには?

Macのパソコン上で、『OS X ユーティリティ』を起動して、「Time Machineバックアップから復元」や、
「macOS/Mac OS Xを再インストール」、「ディスクユーティリティ」などのリカバリーの機能で、
パソコンを以前の状態に戻したり、OSの初期化(フォーマット)をする際に、
誤った必要なデータを消去してしまった場合には、どうすれば復元することができる?という疑問について。

macOSをリセットした後でパソコンの状態を確認する

まず、Mac ProやMacBook 、iMacといったパソコンの、macOS(Mac OS X)に不具合が起きたために、
クリーンインストールで直そうとした際に、間違えてデータのバックアップを行う前に、
動作を行ってしまうトラブルが起きた場合の、対処の仕方について。

(macOSユーティリティで、通常のクリーンインストールではなく、
 データを残したまま再インストールをする手順を選択された場合は大丈夫です。)

※以下の手順は、AppleのMacintoshパソコンにインストールしているバージョンの、
 macOSやMac OS XのYosemite、Mavericks、Mountain Lion、Snow Leopardなどの、
 各オペレーティングシステムやサービスの違いによって、操作の方法などが少し異なる可能性があります。

Macパソコンの内蔵ドライブ(パーティション)を、購入の前の状態にリセットやフォーマットをすると、
それまでに内蔵のHDDやSSDに保存していたデータは、ゴミ箱ツールに移行せずに直接消去されます。

ですが、オペレーティングシステムのバージョンが初期化されているので、
インストールしていたアプリケーションソフトはイメージディスクなどを作成していなければ、
もう一度インストールし直したり、バージョンの更新を行う必要も出てきます。

ひとまず、間違えて機器を初期化してしまった後は、トラブルシューティングなども見直して、
ひととおりすべてのシステムの設定やメモリーカードの状態を確認してください。

また、イメージディスクを作成したり、書きかけのデータを上書き保存する前に、
「commandキー」+「Rキー」の長押しで再起動してしまうミスも起こりえます。

Macパソコンは、内蔵フラッシュメモリなどのデータ記憶装置が取り出しにくい構造です。

また読み込みにも専用の外部から接続する装置が必要になり、一般の個人ではやや難しい作業でもあります。

より確実には、Macパソコンに対応されているプロのデータ復旧サービスに注文して、
データの復元の作業をしてもらうこともできます。

Macパソコンを初期化した後でデータ復旧をするには? の続きを読む

ハードディスクビデオカメラのデータを復旧するには?

ハードディスクビデオカメラ(hard disk video camera)とは、
名称の通り、デジタル式にビデオムービー(動画)を撮影するビデオカメラに、
小型のハードディスクドライブが、データ記録装置として組み込まれている電子機器です。

しかし、もしHDDビデオカメラで録画していたビデオムービーのデータが、
何かの原因で消えたり開けなくなった場合には、どうすれば復旧することができる?という疑問について。

デジタルビデオカメラの動画データを喪失する主な原因

・内蔵のハードディスクに、間違えてフォーマットを掛けて初期化してしまった。

・動画ファイルのコマを誤ってカメラ機能でうっかり削除して、視聴ができなくなった。

・ファイルの編集中などの時に、急なシャットダウンなどが原因で拡張子が破損した。

・間違って同名のファイルで、上書き保存や置き換えをして喪失してしまった。

・インターネットに接続した時に、パソコンに移動していたデータがコンピューターウイルスに破壊された。

・デジタルビデオカメラの本体ごと、ムービーのデータを紛失してしまった。

・機械に深刻なエラーやパーツの破損が起きて、ボリュームが読み込みできなくなった。

・ハードディスクドライブの回路が、物理的に故障して開けなくなった。

・うっかり固い床や水の中に落として、HDDビデオカメラを壊してしまった。

・液晶モニターの画面やレンズが割れて、正常にメニューが見れなくなり撮影できなくなった。

まず、上記のトラブルのうち、前半のファイルの拡張子そのものが失われた時と、
後半のHDDビデオカメラ本体そのものに異常が出た場合とで、復元の対処法が変わってきます。

最も確実な直し方としましては、ビデオカメラに対応された専門のデータリカバリーサービスに、
問い合わせをして、問題を検査して内部ファイルのサルベージの作業をしてもらう方法です。

ハードディスクビデオカメラのデータを復旧するには? の続きを読む

筆ぐるめの住所録のデータが消えた時に復元するには?

年賀状や暑中見舞い、残暑見舞い、クリスマスカード、仕事用、お祝辞、引っ越しの通知といったハガキを作成する、
市販のソフトウェアである「筆ぐるめ」を普段使用されている際に、
いつの間にか、前に記録しておいた「住所録」やハガキの書き出しの保存データが消えた場合には、
どのような方法で復元をすることができる?という疑問について。

失った「fga」の拡張子をフォルダー上から検索してみる

まず、筆ぐるめに登録した住所録が見つからなくなった場合は、次のいくつかの手順を実行されてみてください。

まず基本的な確認としまして、パソコン(こちらの例ではMicrosoft Windows 10)の、
デスクトップまたはスタートメニューでエクスプローラーを開いて、
「PC」(マイコンピューター)のボリュームのアイコンを開きます。

筆ぐるめがインストール(セットアップ)されていて、専用フォルダーが作られている、
ローカルディスク(C:)のアイコンを右クリックして、項目の「検索(F)」を押します。

そこの入力欄に、失った住所録の拡張子名の「fga」と打ち込んでファイルの検索を開始すると、
ディレクトリの位置を探す画面に移り、対象の前に保存されたデータがあるかどうかをチェックできます。

(または、ウィンドウの右上の「コンピューターの検索」の入力欄や、
 Windows 10のスタートメニューの「ここに入力して検索」でも、ディレクトリのスキャンができます。)

筆ぐるめの住所録ファイルを、誤って他のフォルダーの場所に保存していたか、
または間違えて削除したりしていなければ、これで検索の結果の一覧に出てきます。

もしもともとあったファイルを、間違えたフォーマットや再インストールの操作で削除しただけであれば、
プロのデータ復旧サービスに問い合わせて、高い割合で復元してもらうこともできます。

筆ぐるめの住所録のデータが消えた時に復元するには? の続きを読む

iPhotoでライブラリの写真データを読み込めない時は?

Mac OS XのMacintoshパソコンなどのアップル製品のコンピューター機器では、
iPhoto(アイフォト)という写真画像の管理用アプリケーションソフトが使用できます。

デジタルカメラやデジタルビデオカメラ、ノートパソコンなどのカメラ機能等で
撮影して作成した写真画像ファイルをこのツールで読み取って保存する時、
iPhoto Library」という、アルバム専用のフォルダーが作成されます。

libraryのフォルダー

この「library」(ライブラリ)のフォルダ(パッケージ)は通常、
ユーザーごとの『ピクチャ』の特殊フォルダーに作成されます。

しかしある時、コンピューターの内部の何かのシステムの変更をした後などで
急にiPhotoからLibraryが読み込めない状態になった、という場合の対処法について。

まず、お使いのMacBook AirやiMac、Mac Miniなどのパソコンを起動します。

デスクトップが開いたら、Duckかアプリケーションなどの場所にiPhotoのアイコンがあるかどうかを確認して開いてみます。

前に開いた写真画像ファイルのログが残っているかどうかを確認します。

iPhotoでライブラリの写真データを読み込めない時は? の続きを読む

メールの添付ファイルが開けない時にデータの読み込みを復旧

電子メール(Electronic Mail)には、文書のテキストや写真画像、PDFのフォーマットなど、
容量の軽いファイルの拡張子なら、添付(アタッチメント)という電子データを付帯させる形にして、
メールのテキスト本文やHTMLページと一緒に備え付けて、相手側に送信する機能があります。

しかし、この添付で届いたデータが、自宅または自社のパソコンやスマートフォンで開けない時には、
どうすればファイルの読み込みを復旧することができる?という疑問について。

Eメールの添付ファイルが開けない原因とは?

まず近年では、パソコンやメールサーバーなどのコンピューターからの通信機能を使用して、
インターネットに接続できる、電子機器から送信するメール本文に、
イメージ画像のJPGファイルなどを添付して相手に送っていく方法が、大変親しまれて使われています。

しかしたまに、拡張子の種類やサイズ、中身の状態やメールサービスによっては、
相手側からは正常に添付ファイル付きのEメールを送信できても、自分側から受信した際に、
何かの原因で添付ファイルが開けない、またはその逆の問題が起こる、という場合の原因と復旧の仕方について。

最初に、特に多い原因の一つとして、送信した相手の人が使用しているメールのサービスでは、
受信できるファイルの容量が、こちら側の送信できる最大サイズよりも高い設定だと、
添付されたデータの分だけが届いていないか読み込めない、ということがあります。

また、デスクトップパソコンやノートブックPC、サーバーで読み込める容量サイズの拡張子でも、
スペックが低めなスマートフォンやタブレット端末、ガラケーの携帯電話、
その他の特殊なコンピューターの端末の機能では、大きなファイルが開けないケースも出てきます。

もし、パソコンやモバイル端末自体のシステムがどこか故障していると思われる場合には、
メーカーのサポートか、私設のパソコン修理サービスなどで、直してもらうことができます。

メールの添付ファイルが開けない時にデータの読み込みを復旧 の続きを読む

デスクトップの画面上に表示されたデータファイルを移動

デスクトップ(desktop)は、MicrosoftのWindowsやアップル社のMac OSといった
オペレーティングシステムのパソコンで、コンピューターを起動してから
ロゴマークなどの後に表示される、作業を開始できる基本的な画面です。

この画面にはアプリケーションソフトやフォルダー、ファイルを展開するための
ショートカット」というアイコンが並んでいます。

ショートカットのファイルとは?

このショートカット自体はあくまでプログラムにアクセスして起動するためのアイコンで
それ自体がデータの本体というわけではなく、容量も数KBしかありません。

なので間違えてショートカットアイコンを削除してしまっても、
あとでまた簡単にデスクトップ上に表示させて元に戻すことができます。

しかし、拡張子が破損して開けなくなった時は、専用のユーティリティを使用するか、
専門のサービスに問い合わせて、復元をする必要が出ることもあります。

デスクトップの画面上に表示されたデータファイルを移動 の続きを読む

バックアップと復元(Windows7)の機能でデータを回復

Microsoftからリリースされた、Windowsシリーズのオペレーティングシステムである、
Windows8(ウィンドウズエイト)と、そこからアップグレードができる10(テン)や11(イレブン)では、
それまでのWindows7がインストールされているパソコンで、そのまま使うこともできます。

このOSの機能の一つである、バックアップと復元(Windows7)の機能を使用して、
誤った操作などで失ったデータを修復する方法とは?という疑問について。

新バージョンでのバックアップと復元(Windows7)の機能

まず、これまでにWindows7の方で設定していたあらゆるシステムの状態や、
インストールしているアプリケーションソフト、そしてデータファイルは、
アップグレードの際にすべてそのままWindows8や10、11の方に移行ができます。

※互換性がない一部のアプリケーションソフトは、互換性のトラブルシューティングの機能で、
 改めて設定を更新するか、削除する必要があります

Windows8にアップグレードが終わった後で、スタート画面からコントロールパネルを開いてカテゴリ表示にすると、
『バックアップと復元(Windows 7)』または『Windows 7のファイルの回復』という項目があります。

このツールは、Windows7に付いていた『バックアップと復元』の機能が入れ替わったものです。

これを使うと、外付けハードディスクなどの外部のデータ記録装置に、内蔵のSSDやHDドライブの内部の、
すべてのファイルやシステムイメージのバックアップを作成できます。

もし、あらかじめの機能のセットができていなかった場合でも、
まだ別のソフトウェアの機能やサービスを使用して、データの復旧をする方法もあります。

バックアップと復元(Windows7)の機能でデータを回復 の続きを読む

タブレットPCの内蔵フラッシュメモリのデータ救出はできる?

タブレットPC(Tablet format device)に内蔵されているフラッシュメモリドライブ(Flash Memory)で、
保存されたデータをうっかり間違えて削除の指示を入力して消去してしまったり、
初期化の操作をして必要なファイルを失った時に、端末からデータを救出することはできる?という疑問について。

タブレットPCに内蔵されたフラッシュメモリとは?

まず、平らなボードの形をしたモバイルパソコンの「タブレットPC」(Tablet Computer)は、
現在、ノートパソコンと同様に数多くの電子機器メーカーから開発・販売されています。

特にまず、カメラ機能で撮影した写真画像や送受信したメール、アドレス帳などの、
大事なデータの保存の仕方は、機器によってある程度異なる場合があります。

特に使い始めの時には、うっかり間違えたデータの保管の仕方をしてしまわれないように注意してください。

多くのデータは、SDメモリーカードではなく、内蔵のフラッシュメモリの方に同期ができない領域に保存されています。

拡張子の復元のためには、タブレットPCに対応されたデータ復旧サービスに注文して、
中身のファイルを救出してもらう必要が出てくる場合があります。

タブレットPCの内蔵フラッシュメモリのデータ救出はできる? の続きを読む

Windows 8のファイル履歴でデータを復元する手順

Microsoftから提供・販売されたオペレーティングシステムの「Windows 8」(ウィンドウズ・エイト)には、
「ファイル履歴」という、データの自動更新によるバックアップの機能が標準で搭載されています。

このツールを使用して、パソコンのデータを予備で保管して、
後から復元ができるようにするには、どのよう実行にすればいい?という疑問について。

ファイル履歴の機能を使ったバックアップとは?

まずウィンドウズ8の「ファイル履歴」とは、Windows 7やWindows Vistaに搭載されている、
「シャドウコピー」の機能が、さらに改良されたツールです。

誤ってデータを削除したり、上書きで保存をしてしまった際に、
特定のフォルダーに保存されたファイルを、定期的に時間の差分で更新バックアップができます。

Windows8のOSに搭載された、ファイル履歴でバックアップする対象のフォルダーのデータは、
Cドライブのパブリック(Public)と、ユーザー名フォルダーにある、
アドレス帳にデスクトップ、お気に入り、ドキュメント、ピクチャ、ビデオ、ミュージック、です。

※マイクロソフトのWindows8の、コンピューター(OS)の状態といったデータの方に問題が出た時は、
「システムの復元」(回復)などの別の機能を使って元に戻す方法です。

もし事前にバックアップの設定が行われていなくて、必要なファイルが消えてから時間がたっていましたら、
専門のデータ救出の作業を請け負われているサービスにて、修復をしてもらわれることをおすすめします。

Windows 8のファイル履歴でデータを復元する手順 の続きを読む

Windows8のパソコンのオペレーティングシステムを復元

MicrosoftのWindows 8(マイクロソフト・ウィンドウズ・エイト)のパソコンで、
急にオペレーティングシステムが破損してしまい、コンピューターが開かなくなった時のために、
標準で搭載されたリカバリーの機能である、「システムの復元」などを使用して回復する際に、
PCのデータファイルやソフトウェアの状態の変更に関する、主な注意点は?という疑問について。

Windows8でシステムの復元の機能を使ってOSを回復するには?

まず、Windowsのシリーズやインターネットのポータルサービスでおなじみの、
Microsoft(マイクロソフト)から発売されたオペレーティングシステムである、
Windows 8」(ウィンドウズ・エイト)は、Windows 7の後継に当たるOSです。

(後にバージョンアップ版の『Windows8.1』や、新バージョンの『Windows10』がリリースされています。)

これまでのWindowsのシリーズとはまたデザインや仕様もある程度異なり、
例えばOSを起動した後にデスクトップの画面の前に先に「スタート画面」が表示されることなど、
ビジュアル面やコンテンツの配置場所においても、大きく変更ポイントがあります。

Windows7以前のバージョンと同じく、Windows8のパソコンにも、
急にOSの調子がおかしくなって不具合が発生した時などに、
コンピューターのトラブルを修復するための、『システムの復元』の機能も備わっています。

しかし、Windows8のオペレーティングシステムの場合は、これまでの機能とは仕様が違う部分があるため、
あらかじめ今までのバージョンとは異なる部分を知っておくことが大切です。

コンピューターの修復に関するサービスでは、これまでのバージョンと同じく、
PCの修理やOSのリカバリー、データの復旧といったサポートを請け負ってもらうことができます。

Windows8のパソコンのオペレーティングシステムを復元 の続きを読む