コンピューターのトラブル解決などの新しいページの一覧

当ホームページの、データの復元(reconstitution of data)を実行する方法や、パソコンのトラブルの解消といった内容の、コンピューターで取り扱うファイルやシステムのリカバリーなどに関する、新しい投稿ページの見出しの一覧リストです。

Macパソコンでデジタルカメラの写真データを復元するには?

デジタルカメラやデジタルビデオカメラ、またはその他のモバイル製品やノートパソコン
などの写真の撮影機能で撮った大事な画像ファイルを誤って削除してしまった場合、
Apple社より開発・販売されていますパーソナル・コンピューターのオペレーティングシステムの、
macOSの方の機能を用いてデータを復元することはできる?という疑問について。

Macのパソコンで「ゴミ箱に入れる」の操作をしていたら?

まず、Canon(キヤノン)やNikon(ニコン)、Kenko(ケンコー)、RICOH(リコー)といった、
デジタルカメラの本体を、USBケーブルを通してMacのパソコンにつなげたり、
SDカードやコンパクトフラッシュメモリーカード、xDピクチャーカードを
カードリーダーに差し込みしてPCに接続していた状態での対処方法について。

ここでFinderなどの画面からパソコン上の削除の操作でフォルダー上のファイルを
ゴミ箱に入れる」の動作で消去した場合は、
Mac OS XやmacOSでは、一度ゴミ箱のフォルダーに写真画像のデータの表示が移行します。

デジカメまたはメモリーカードをMacパソコンにつなげたままの状態で
ゴミ箱を開いて、対象の削除した写真画像のファイルを選択して、「戻す」を行うと、
再びデジカメまたはメモリーカードのフォルダーに表示が戻る形で復元されます。

もし、Shift&Deleteキーといった別の操作で消去してしまった場合でも、
まだ専門のソフトウェアやサポートの企業にて、修復を試みることができます。

Macパソコンでデジタルカメラの写真データを復元するには? の続きを読む

NASで障害が出た時にはデータをバックアップできる?

NAS(ネットワークアタッチストレージ)をお使いの際、エラーの障害や物理的な故障が出て、
正常に動かせなくなっている問題が発生した際に、何とか内部に保存されたデータを、
別のストレージにバックアップしておきたい時にはどのように対処をすればいい?という疑問について。

パソコン本体とNASを再起動してみる

主にNASのメーカー製品には、I-O DATAのLANDISK(ランディスク)や、
BUFFALOのTeraStation(テラステーション)とLinkStation(リンクステーション)、
WDのCloud、TOSHIBAのNAS、SynologyのDiskStationなどが、
それぞれの容量と値段の種別ごとに販売されています。

まず、NASはそれぞれメーカー製品によってある程度、仕様や操作方法が異なります。

ですが基本的には、ネットワークに無線LANルーターと、それにつなげるLANケーブルを通して接続して、
パソコンやモバイル端末などのコンピューターに、インターネット回線でアクセスする使い方です。

ネットワークにつながらない時は一度、パソコンとNASをともに再起動させてみてください。

この段階で、内部のHDDあたりから変な音がする場合は、なるべくそれ以上は動かさずに、
プロのデータリカバリーサービスに注文をして、状態を見てもらわれることをおすすめします。

NASで障害が出た時にはデータをバックアップできる? の続きを読む

詳細オプションからシステムの復元を起動して回復するには?

Microsoft Windows(マイクロソフト・ウィンドウズ)のオペレーティングシステムで、
何かの問題が発生した時に、ウィンドウズの状態をトラブルが出る前の状態に戻す標準機能である、
『システムの復元』を使用してバックアップの分のポイントの時点に回復しようとした際、

肝心のWindowsが正常に開けなくなったり、一部の操作ができなくなった、といった際には、
どうすればシステムの復元を使用して直すことができる?という疑問について。

ショートカットキーでオプション画面を展開

まず、事前にWindowsのシステムの復元の機能を有効に設定していて、
復元ポイントが一個以上作成されている必要があります。

こちらの実例では、Windows 10(ウィンドウズ・テン)のバージョンで使用する手順について解説いたします。

まず、たとえばデスクトップの画面で通常のマウスカーソルが動かなくなり操作がうまくできない、
といった場合には、キーボードのWindowsボタンか、Ctrlキー+Escキーを押してスタート画面を押します。

Tabキーで選択枠を一番左の列に合わせて、下方向キーでギアの形をした「設定」を選択して
Enterキーを押して進みます。

Windowsの設定画面が出たら、Tabキーと十字キーを押して
「更新とセキュリティ Windows Update、回復」に合わせてEnterキーを押します。

同じくTabキーと十字キーで「回復」→「今すぐ再起動する」と押して、
パソコンを一度再起動する準備を実行します。

一方で、BIOSの方が破損していてストレージ自体が正常に読み込めない時は、
あまりPCに詳しくなければ、パソコン修理サービスで修復をしてもらわれることをおすすめします。

詳細オプションからシステムの復元を起動して回復するには? の続きを読む

クラウドサービスに保存したデータを後から引き出しするには?

パソコンやスマートフォン、タブレット端末で、ネットワークを通して拡張子を転送して、
外部サービスのサーバー上にファイルを保存することのできる、
クラウドストレージ(cloud storage)は、データの移行やバックアップに大変役立ちます。

そして、ある時にアクシデントでパソコンなどに保管しておいた元のファイルを、
何かのトラブルで消失した際には、どうすれば引き出しによる復旧ができる?という疑問について。

クラウドサービスを使うにはアカウントの登録と設定が必要?

まず、クラウドサービスは主に、GoogleDrive(グーグルドライブ)やSugarSync、
OneDrive(ワンドライブ)、iCloud(アイクラウド)、NEC Cloud IaaS、
またDropbox、SafeSync、Box、ドコモクラウド、Evernoteなどが提供されています。

クラウドサービスは、それぞれが各企業の設定や仕様によって、
操作の方法がある程度異なりますので、ガイドラインに沿った形で、
アカウントの登録やソフトのインストール、フォルダーの設定などをして使う必要があります。

一方で、パソコンやモバイル端末を購入してからアカウントの登録をしていなかった、
または設定を間違えていた、という場合は、転送によるバックアップはできていない状態です。

その場合は専用のユーティリティを使ったり、専門のサポートでデータを復元してもらう方法もあります。

クラウドサービスに保存したデータを後から引き出しするには? の続きを読む

MacパソコンからUSBメモリのデータを復旧するには?

Apple社にて開発されている、macOS(Mac OS X)のオペレーティングシステムが搭載されたパソコンで、
USBメモリーを使用している際に、間違えてメモリーカードの内部に保存していたデータを
削除してしまった場合には、どうすれば消えたファイルを復旧することができる?という疑問について。

Macパソコンのゴミ箱フォルダーから元に戻す

まずmacOSでは、SONY(ソニー)やI-O DATA(アイ・オー・データ)といったメーカーから販売されている、
USBメモリーなどの外部のストレージを、USBコネクタに差し込みして接続した際に、
データ記憶装置に保存されたファイルを、Finder(マイファイル)などの画面から削除した場合でも、
そのデータはゴミ箱のソフトウェアの機能に、一度記録されます。

USBメモリをMac Book AirなどのMacパソコンにつけたまま、デスクトップの画面のDuckにある、
ゴミ箱」を開いてみると、多くの場合そちらに対象の消去したファイルが表示されています。

※USBメモリを差し込みしていない状態では、データが表示されず復旧がうまくいきませんのでご注意ください。

コピー&ペーストなどで元のUSBメモリの位置に、またはMacパソコンのHDD/SSDや、
別の外付けHDD、RAID、NAS、個人用サーバーといったストレージに移動させて復元できます。

ですが、ゴミ箱にもなくて消えていた場合や、フォーマットで全部消去した場合、
あるいはMacパソコン以外の電子機器から削除の操作をしていた、といった際には、
より確実な方法としましては、プロのデータリカバリーサービスに問い合わせをして、
USBメモリを持ち込みか郵送で出して、消えたファイルを修復してもらわれることを推奨します。

MacパソコンからUSBメモリのデータを復旧するには? の続きを読む

LANDISKのファームウェアを更新してデータの読み込みを復旧

I-O DATA(アイ・オー・データ)より発売されています、NAS(Network Attached Storage)の製品である、
LANDISK(ランディスク)をお使いの際に、動作上のエラーや遅延といった不具合が起きてしまうと、
データの展開などに支障が出て開けなくなることがあります。

そんな時には、どうすればシステムを回復してデータの読み込みを復旧することができる?という疑問について。

ファームウェアのバージョンを更新して復旧する手法とは?

まず、NAS(ネットワークアタッチストレージ)のLANDISKは、ほかのネットワークドライブの製品と同様に、
ハードウェアの機能を制御するためにある制御用プログラムのソフトウェアである、
「ファームウェア」(firmware)が搭載されています。

このファームウェアに動作中の予期せぬエラーや初期不良、システム的な負担が発生すると、
一部 動作が正常にできなくなる可能性があります。

そこで、HDDに正しくアクセスできなくなった時にファームウェアのアップデート用プログラムを使って、
LANDISKのシステムのバージョンを更新することで、問題の修正による回復を試みることができます。

念のため、特に重要なデータファイルは別のHDDやSSD、クラウドストレージ、個人用サーバー、USBメモリ、DVD-R、
またRAIDや別のNASなどにバックアップを取って、いつでもデータ復旧が可能なようにしておかれることを推奨します。

そして次に、LANDISKとパソコンの電源を付けてシステムを起動します。

深刻な機器の破損が特にないようであれば、LANケーブルをNASの本体と無線LANルーターなどに接続して、
ネットワークへのアクセスが現在では正常にできることを確認します。

自身ではLANDISKを回復する作業が難しい時は、コンピューターのサポートの事業に依頼をして、
内部のファイルを残したまま、代行の作業を行ってもらうこともできます。

LANDISKのファームウェアを更新してデータの読み込みを復旧 の続きを読む

RAIDのHDDが認識しない時にデータの読み込みを復旧

ハードディスクを複数台に多重化してデータを書き込み、物理障害への耐性を強める、
『RAID』(Redundant Arrays of Inexpensive Disks)のシステムをご使用の際に、
HDDが正常にコンピューターに認識しない状態で、データを開いたり新しく書き込めない時には、
どうすれば復旧することができる?という疑問について。

ストレージの接続の状況やフォーマットの状態を確認する

まず、一度RAIDケースやNAS、または複数台のHDDを内蔵しているパソコンの電源を切ります。

そしてRAID(レイド)の本体のふたを開けて、ハードディスクがそれぞれ、
正常に基板のインターフェースに差し込まれているかどうかを、一台ずつ確認してください。

特殊なエラー音が鳴ったり、エラーランプが点灯していて認識しない状態になった時には、
RAIDケースやNASの商品の取扱説明書に沿った解除方法を試してみてください。

パソコン本体に予備のハードディスクやソリッドステートドライブを増設して、
RAIDとして多重化(冗長化)の構成にしようとしたら、
エクスプローラーで正常に開けず認識しない、という時は、ファイルシステムのフォーマットが、
WindowsやMacに対応されていないもので書き込みされている場合があります。

パソコン以外のコンピューターで使われているHDDには多い事例で、その際には、
たとえばWindowsのOSの場合であれば、
コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→「ディスクの管理」を開きます。

対象のハードディスクが正常に表示されていましたら、「フォーマット」をして、
Windows対応の「NTFS」または「FAT」に書き換えすることで、認識できます。

RAIDのハードディスクの読み込みができずに、内部のファイルがバックアップできていなかった場合は、
それ以上はHDDを動かさず一度外して、RAIDに対応されたデータ復旧サービスで救出してもらうことをおすすめします。

RAIDのHDDが認識しない時にデータの読み込みを復旧 の続きを読む

LinkStationのデータを外付けHDDへバックアップするには?

BUFFALO(バッファロー)より開発・販売されています、家庭用のネットワークドライブ(NAS)の、
LinkStation(リンクステーション)をお使いの際に、本体の内部のHDDに保存されたデータを、
さらに別のハードディスクにバックアップを取って後でデータを復活できるようにするためには、
どうすれば簡単かつスムーズに設定して、保存を実行することができる?という疑問について。

外付けハードディスクをLinkStationに接続するには?

まず、USBコネクタから接続する、外付けハードディスクの製品を一台用意します。

LinkStationの背面にあるUSBコネクタに、USBコードを差し込みします。

お使いのパソコン本体とLinkStation、外付けHDDの電源を起動します。

また、予備の使用していないハードディスクやSSDを、USB変換ユニット(アダプター)に、
一時的に差し込みして、外付けHDDとしてストレージにアクセスする方法でも大丈夫です。

これらの設定は、NASの機材に対応された、パソコン修理サービスのサポートで行ってもらうこともできます。

LinkStationのデータを外付けHDDへバックアップするには? の続きを読む

LANDISKが無線LANルーターにアクセスできない時は?

I-O DATA(アイオー・データ機器)から発売されている、ネットワークストレージ(NAS)の機器の、
「LANDISK」(ランディスク)を新しく買ってセットアップしている時、または普段ご使用の際に、
インターネットに接続するための無線LANルーターから正常につながらない場合、
どのようにすれば状態を回復させて問題を解決することができる?という疑問について。

ネットワーク回線の接続状態を確認

まず、ランディスクにパソコンなどから無線LANルーターでネットワークを通してアクセスできない時に、
お使いの無線LANルーターに電源がオンになっていて、エラーやバッテリー切れ、
過熱などの状態を指すランプが点灯していないかどうかを、確認されてみてください。

ランプ表示に特に問題がない様子でも、一度電源をオフにして少しルーターを冷やしてみると、
次はしっかりとネットワークにつながって復旧できる、ということもあります。

また、LANDISKやデスクトップパソコン、ノートパソコンと無線LANルーター(モデム)との間に、
障害物が置いてあったり、電波を妨害しやすい電化製品が置かれていると、
回線が遮断されてアクセスできない場合があるため、その際は各機器の場所を移動させてみます。

付属のLANケーブルのコネクタが、ルーターの台とLANDISK本体のLANポートの両方に、
しっかりと差し込まれて接続できているかどうかも、お確かめください。

LANDISK自体が壊れていて、ネットワークにつながらない場合にリカバリーをするには、
プロのデータ復旧サポートセンターの方で、診断をしてもらわれることを推奨します。

LANDISKが無線LANルーターにアクセスできない時は? の続きを読む

LinkStationが無線LANルーターにつながらない時は?

BUFFALOから発売されています、家庭用のNAS(ネットワークアタッチストレージ)の、
「LinkStation(リンクステーション)」をセットアップする時、または日々お使いの際に、
突然、ネットワークの回線として接続する無線LANルーター(モデム)の方につながらない場合は、
どのようなことが主な原因で、どうすれば接続できてデータを開くことができる?という疑問について。

ネットワークに無線LANルーターから接続できない時は?

まず、デスクトップパソコン(Desktop PC)をお使いの場合には、
無線LANルーターや無線LANアクセスポイントから発信される、ネットワークの回線を受信するための、
拡張カードのパーツである無線LANカード(wireless LAN card)が、内蔵されていることが必要です。

または、USBコネクタに接続する無線LANアダプター(Wi-Fiカードなど)が必要です。

ネットワークへのアクセスの際には、無線LANルーターの本体に記されているSSIDとKEYの入力が必要です。

LinkStationやPC本体が、無線LANルーターからネットワークに接続できない時は、
パソコンから間違えてフォームの入力をされていないかどうか、再度お確かめください。

また、インターネットへの接続の設定は、パソコン修理関連のサポートなどで、
ネットワークの回線といったサービスで代行の作業をしてもらうこともできます。

LinkStationが無線LANルーターにつながらない時は? の続きを読む