内蔵のDVDドライブが故障した時に交換修理を行うには?

CD/DVD-R/RW±RAM/ROMやBD-R/REディスクの再生・読み出し・書き込み動作をパソコンで行うための
内蔵のドライブ装置「CDドライブ」または「DVDドライブ」「BDドライブ」が正常に起動できなくなったり、
ディスクを回せずにPCにも認識されていない故障が発生した時には、どうすれば交換して修理できる?という疑問について。

まず、ディスクが取り出せなくなった時は、正面にある小さい穴の開いたイジェクトボタン(開閉ボタン)を押したり、
針などでふたの奥にあるバネが引っかかっていたりしないか、動かしてみます。

CD/DVD/BDドライブは外付けの周辺機器でしたら、買い替えをすればよいのでもちろん簡単に交換が可能です。

しかし、パソコンにデフォルトで搭載されている内蔵ドライブの場合は、
一度PCケースを空けて、ネジを外して、コードをマザーボードから取り外し、
そして新しいドライブと交換する作業を行う必要があります。



取り外し自体は、固定されたネジをドライバーで外して、前か後ろにスライドさせれば引き出せます。

筐体が小型で内部に空いたスペースのないデスクトップパソコンの場合は、
他のパーツがドライブ装置に引っかかってしまう場合があるため、先にそちらを取り外します。

また、一時的な読み込みエラーが起きているだけという可能性もありますので、
何度か起動を試されてみて動かなかった場合に換装作業を行うようにしましょう。

ほか、テクログ 様での、ノートパソコンのDVDドライブを自分でブルーレイドライブに交換してみた! の解説も参考までに。

HDDやCPU交換に比べると比較的、簡単に取り外し・接続ができます。

保障サポートの期間内である場合は、なるべくPC購入メーカー先に郵送で行なってもらった方が無難です。

またパーツの交換が難しそう、という方でしたら
パソコン出張サポート修理の業者に来て頂いて交換してもらう方法もおすすめです。