パソコンをはじめとする電子機器に大容量の補助記憶装置(Auxiliary storage)として使われている、
外付けのハードディスクドライブ(Hard Disk Drive)を、macOSのオペレーティングシステムがインストールされている
Apple製のパソコンにUSBから接続したら、デバイスが認識しない状態で、
内部のデータファイルが開けない時は、どうすればHDDの読み込みの状態を復旧できる?という疑問について。
認識しないHDDのUSB接続の状態をチェック
macOSやMac OS Xのデスクトップの画面上、またはグラフィカルユーザインタフェース(GUI)の
Finder(ファインダー/マイファイル)に、「NO NAME」といったHDD型のアイコンが表示されない時は、
まず、簡単なチェックとしまして、対象の外付けHDDの電源スイッチがオンになっていて、
アクセスランプが正常に点灯しているかどうかをお確かめください。
ポータブルHDDの場合は、電源コンセントは付いていないですが、ランプが点灯しているかによって、
通電している状態であるかどうかを判別できます。
USBケーブルが外れていたり、「USB3.0~」のコネクタが、対応されていないUSBポートや
古いカードリーダー/ライターに差し込みされていましたら、一度取り外して差し替えします。
また、USBコネクタにホコリやごみが詰まっていたら丁寧に取り除きます。
もしコードが折れたり割れていた場合は、メーカー先に代わりのコードを取り寄せて交換されてみてください。