パソコンやモバイル端末でインターネットを日々お使いの際、SNSや電子メール、コメント投稿欄
といった様々なサービスで「メッセージ」(message)といった通信の機能を使用している際に、
間違えて投稿済みのメッセージの文章、または書きかけの文章を削除してしまった時に、
後から文章や添付ファイルといったデータを復元することはできる?という疑問について。
一時的なログデータの仕様
まず、お使いのメールやSNSのサービスの仕様と、その時のウェブブラウザの状況によって、
そのメッセージの文書データを復元できるかどうかが違ってきます。
もしメッセージの送信中に画面のエラーなどが起こって投稿に失敗してしまったり、
投稿したばかりのコメントなどを間違えて削除してしまった場合は、
すぐにウェブブラウザの「戻る」を押して前の画面に移行すると、サービスによっては
コメント欄にまだ書きかけの文章が一時的なログデータとして表示されていることがあります。
そちらをすぐにコピーして、テキストエディタなどに貼り付けて保存してから、再投稿します。
また、投稿サービスによっては、下書き保存のボタンや自動下書き保存の機能があり、
そちらにて投稿前の書きかけの文章データが保存されます。
メッセージを間違えて削除した後で復元できる? の続きを読む