Microsoft Windows(マイクロソフト・ウィンドウズ)のパソコンで、
BDドライブ、またはDVDドライブの装置に、BD-REやDVD-RAM、CD-Rなどをセットして読み込んだり、
USBポートにUSBメモリや外付けハードディスク、カードリーダーに入れたSDカードなどのデータ記憶装置を、
開いてから使用した後で「ハードウェアの安全な取り出し」をする際に、スムーズに閉じられない場合があります。
その際に、「「リムーブバルディスク名」は現在使用中です。再試行する前に、
このディスクで開かれているファイルをすべて保存して、ファイル、またはファイルを使用しているプログラムを閉じてください。
続行する場合、ファイルは閉じられ、データが失われる可能性があります。」
という警告のメッセージが出てきた時には、どのようにトラブルの対処をすればいい?という疑問について。
「現在使用中です。データが失われる可能性があります」から続行をした時は?

まず、「現在使用中です。データが失われる可能性があります」と警告メッセージの一文が出た後で、
「続行」を選ぶと、そのまま通常の表記通り、このように表示されます。
「「リムーバブルディスク名」はコンピューターから安全に取り外すことができます。」
しかしその際に、例えば現在でまだ展開中のアプリケーションソフトウェアなどで、
そのメモリーカードやディスクから開いていた何かのデータが上書き保存されていないと、
警告文の通りファイルが書き込まれずに、そのまま閉じて消えてしまうおそれがあります。
なので、なるべく一旦先に「キャンセル」を選択して、
一度メッセージを閉じて、どこかのアプリケーションソフトが使用中になっていないかどうかを確認してください。
もしこの時点で、データ記憶装置自体の回路が破損してしまったと思われる時には、
一時メモリにあった未保存の分のデータは、一旦別のストレージに名前を付けて保存をしてください。
壊れたハードディスクやメモリーカード、DVD-RWなどに残った分の読み込めなくなったファイルは、
専門のデータのリカバリーサービスにて、復元の対処をしてもらうこともできます。
「現在使用中です。データが失われる可能性があります」と表示が出たら? の続きを読む