MOディスクのファイルが読み込めない時のデータの復旧方法

パソコンで使用する外付けデータ記憶媒体のひとつである
『MO』(エムオー・光ディスク)は、230M、640M、1.3Gバイトといった容量の製品があります。

一般的におよそ1万回ほどの書き込みが可能と言われていて普通に使っていれば、
1枚で2~3年ほど使えて、ドライブ本体も非常に長く使えます。

MOメディアの寿命による劣化

MOディスクに数千・数万回と書き込みや読み込みを繰り返して使っていく
うちに寿命に近づくにつれて読み込みや書き出しに支障をきたすようです。

最後にはためていたデータの一部が破損するなどのトラブルが起こる形です。

そうなる前に予兆が出た段階ですべてのまだ必要なファイルを別のデータ記憶装置に
移し変えておくことでMOのデータ破損を回避できます。

ですが、もしその前に機材などがクラッシュして壊れてしまった時は、
MOデータ修復のため少し特別な作業の依頼が必要です。

MOディスクのカートリッジが割れていてプラスチックの破片が散っている時は、
盤面に傷が付くおそれがあるため使用を控えて、プロのデータ復旧サービスにて、
壊れたMOから大事なファイルを抽出してもらわれることを推奨します。



MOのディスクが正常に読み込みできない時は?

まず、MOが正常に読み込みできなくなった時には、
MOドライブにある「イジェクトボタン」を針などで押してみてからディスクを
一度取り出ししてもう一度差し込みしてみると、読み込みが復活できる場合が多いです。

またMOのカートリッジに汚れやごみが付着していたら、きれいに拭いて取り除きます。

MOドライブが故障してしまうと、どのディスクも読み込みできなくなります。

試しに別のソニーや三菱化学メディアといったMOのディスクに入れ替えて読み込んでみて、
そちらもデータが開けない場合は、ドライブ装置が壊れてしまった可能性が高いです。

もし様子がおかしくなってきたら、それ以上は動かさずに、
日立マクセル(maxell)といったメーカー先の修理サポートか、
ジャンクショップの修理サポートなどに、MOドライブを出されてみてください。

MOディスクが読み取れなくなると、違いでCDやDVDと違い市販のクリーニング研磨機では
盤面を修繕して直すことができないため、通常では元に戻すことができません。

しかしそんな時には専門業者のデータ復旧サービスで別の補助記憶装置に
内部の記録ファイルを移し変えてもらう形で復旧ができます。

また、エラーなどで破損したMOの保存ファイルは状況によっては回復しづらいため、
専門のデータ復旧サービスにて確実な復元をしてもらわれることがお薦めです。