パソコン整備中にシステムが壊れた時に修復するには?

普段使っているパソコンをもっと快適化/高速化してもっと使いやすくするために
ドライブの内部の整理やメンテナンスを行っている最中に急にシステムが停止して
動かなくなった場合に修復する方法について。

OSの再インストール中に途中で止まってしまい以後正常に起動しなくなったり、
ディスククリーンアップやディスクデフラグツール・快適化ソフトの動作中にフリーズや強制終了が
発生してしまう、といったシステムの異常は、たまにパソコン整備中などにも起こることがあります。

ハードディスクドライブの中身を丸ごとチェックして整理をする作業はPCへのかなり大きな命令で、
CPUやメモリも相当に使用するため、部品のスペックが低いマシンや長く使って大分古い本体だと、
フリーズやエラーが発生する可能性が高いという難点もあります。

WindowsのOSの場合は、「パフォーマンスモニター」などを開いて、パーツの使用の状況を確認されてみてください。

最近の性能の高いパソコン機器でしたら大抵あまり頻繁には起こらないものの
使い方次第ではやはり稀にトラブルが起きてしまうこともあります。

オペレーティングシステム自体が壊れた、と思われた際には、
まずは電源起動後のF8キーによるセーフモードから開く方法など
ひととおりを試してみる、またしばらくパソコンを動かさずに待ってみるなどして、

それでもOSが動かないようでしたらリカバリーディスクからの
上書きインストールまたはクリーンインストールを行われてみてください。

しかし再セットアップでそれまでのデータが丸ごと初期化で消えてしまうため
必要なファイルのバックアップがない場合にはフォーマット作業をする前に、
データ復旧サービスにて中身の必要なデータを全部取り出してもらうことをお薦めします。



どのようなエラーやシステム破損でも、大抵はOSの再インストールにより
全部パソコン購入時の状態に戻して直すことができます。

しかし、OSのセットアップ更新中に途中でフリーズしたり強制シャットダウンが発生して
再インストールが完了できないようなアクシデントが起きると少し難しくなります。

何度リカバリーを実行しても作業の途中で切れてしまう場合、メモリの容量不足や性能の低下、
老朽化といった物理的・パーツ的な問題がマシンに出ている可能性が極めて高いです。

ほか、パソコン修理24 様での、症状で選ぶパソコン修理メニュー の案内も参考までに。

BIOS(バイオス)にも異常が出ている場合もあります。

何度も再インストールを無理に行うとそのたびにPCも余計に傷んで
壊れてしまいますので、ハードウェア的な問題を解決する必要があります。

自作パソコンの組み立てや分解・整備に詳しい方でしたら、
一つずつパーツを入れ替えてチェックしてみる方法もお薦めです。

またはメーカーのサポートか、パソコン修理サービスに問題を点検してもらい、
システムを修復してもらわれることをおすすめします。