ケータイの液晶モニターの画面が割れた時の対処方法は?

携帯電話といえば近年では以前に比べて電波も通じやすく、
さらに機能やデータの容量も日々増えていきさまざまな用途で使用することができるようになりました。

最近では折りたたみ式・ストレート式・スライド式、とさまざまな形の携帯電話が登場していますね。

特に折りたたみ式やスライド式の製品は液晶モニターの画面を畳んで収納するので
モニターに傷や汚れが付きにくくなり、画面の保護にもなります。

しかし携帯を開いた状態の時にうっかり何かにぶつけてしまったり、足で踏んでしまう、
また折りたたんだ状態でもかなり強い衝撃を受けてしまうとモニターにヒビが入ったり
割れてしまうことがあります。筆者も以前に一回ありました。

そうなってしまうとケータイに画面の大半が、あるいは全体が映らなくなってしまい
そのままでは何も操作ができなくなってしまいます。

液晶モニターの画面が破損しただけの軽い損壊でしたら中身の機能や保管データは
無事である可能性が高いです。

しかしモニターが映らなくなってしまうとたとえ電源がちゃんと入ってボタン入力ができていても、
肝心の画面に文字や画像が出ないので実質、まったく操作ができない困った状況になってしまいます。



そんな時にはひとまず電源をオフにしてすぐに最寄りのケータイ窓口に壊れた携帯を
持っていくことで中身の状態を確認してもらえます。

修理が可能か不可能か、またその費用の方は破損の状況によって異なるのですが、
新しい機種に買い換えた方が安い、という場合も多く、数年前に購入した
古い機種などでしたらそれを機に新品に交換されるのも良いことでしょう。

ほか、最新スマホケース・iPhoneケース・スマホアクセサリー情報サイト|Hamee fun 様での、
スマホを落として画面が割れた時の対処法を一挙紹介! の解説も参考までに。

また携帯に保存していた電話帳やアドレス帳、送信・受信メール、カメラの写真画像、
着メロ、着うた、モバイルブックマークなどの大切なデータは無事であることも多いので、
しく買う機体に移し変えてもらったりファイルのバックアップを取ってもらうこともできます。

しかし、もし内部データが読み込めないような重度の破損が起きていた場合は
別のデータ復旧サービス店の方へ先にケータイを持っていき(または郵送にて)、
端末本体の内部分解作業により中身の大事なデータを回収してもらわれることをおすすめします。