パソコン機器をはじめとする電子演算機器や家電製品など、機械類の製品が故障してしまい
動かなくなってしまった時はまず、一度電源を抜いてみてしばらく機器の熱を冷ましてから
もう一度電源を付け直してみる、またはしばらく使っていなかった機器が動かなくなっていた時は
しばらく電源コードを差し込んでおく、といった手順を試してみてください。
それでも動かない場合は、メーカーまたは購入先の販売店による保証サポートに
お預かりをしてもらうことで大抵は直してもらうことができます。
しかし保障期間がもう切れていた場合、メーカー先の修理サービスは適用できなくなりますので、
私設の家電修理サービスなどに注文をする方法もあります。
自作パソコンの解体やパーツ交換、家電の設備にある程度慣れている方でしたら
自分で修復を試みることもできるのですが、PCパーツの物理的な破損やデータ・プログラムの
損壊などは特に難しく、また代わりの部品を新しく購入しなければならない場合も多いので
自力での修理もそれなりと手間と予算がかかってしまいます。
パソコンなど複雑な精密機器であるほど知識がなければ自分で直すことは難しく、
また下手に分解してしまったりシステムを変更してしまうと
かえって問題を悪化させてしまうおそれもあります。
たとえば、モバイル端末のスリープ/スリープ解除ボタンが何かに強く押されてしまったらしく、
へこんだまま戻ってこなくなり、一応PCに接続をすると、タッチで正常に動作するものの、
放置するとスリープ解除ができないので手に負えず、どうすれば修理できる?というご質問について。
明らかにスリープ/スリープ解除ボタンが物理的にへこんでいて、細い針などで押し上げようとしても、
どうしても元に戻らない状態だと残念ながら個人で直すのは難しくなります。
電源ボタンがめり込んでしまってモバイル端末が使えない時も同様です。
例として、データスマート 様といった事業を参考までに。
近年ではメーカーサポート以外にも私設の修理サービス会社もありますので、
お急ぎの場合は即日スピードでのサポートを実施されている業者の受付窓口に持って行くか、
電話で注文をした後に郵送で修理に出されてみる方法もあります。
このような破損の状態では、余分な手間と時間をかけてしまう上に修理の予算が逆に
かさんでしまうケースもあるため、できるかぎり確実に機械の故障を直すためには
やはり専門の修理サービス・復旧センターに依頼をされることが一番確実です。