スマートフォンのデータをバックアップする時の注意点とは?

多機能型携帯電話と呼ばれる「スマートフォン」(スマホ・smartphone)には
昔のシンプルな通話機能のみを備えた携帯電話と違って
電子メールや、写真画像、アドレス帳などさまざまなデータファイルを取り扱えるようになりました。

スマートフォンの中身にあるデータは時にはパソコンやサーバーと同じくらい
重要度が高いため、定期的に別のデータ記憶デバイスにバックアップを取ることが必須といえます。

特に送受信メールや写真画像ファイル、仕事で使う文書などの、一度削除ミスや本体紛失で
失ってしまうと取り戻しが利かないケースも多いので予備の分を取っておくことが重要です。

しかし、初歩的なミスでバックアップを行ったと思ったら何かの勘違いでできていなかったり、
不十分であった、というトラブルもあるため、十分に注意と確認をすることも大事です。




まず、スマートフォンの内部データは、XperiaとiPhoneなど機種によって違うのですが主に
本体内蔵のフラッシュメモリ、差し込みのSDカード、ソフトウェアを使った
パソコンとの同期接続、そしてネットワークを通して通信するクラウドコンピューティングを
使用した、手動や自動更新によるデータの移行方法などがあります。

ここで一つの注意点なのですが、スマーフォン本体に差し込みしているSDメモリーカードに
データを書き込み設定にしておくと写真などのファイルは取った時点で自動的に
SDカードに書き込まれます。

しかし、この時点では保存されている媒体がSDカードのみで、別の場所には
データが存在していないため、バックアップとは言えないので気をつけてください。

本体内蔵のメモリーとSDカードの両方にコピーしても、もしスマホ本体を
水中に落としたり衝撃で壊してしまったり、もしくは紛失や盗難に遭ってなくした場合、
本体とSDカードのデータを両方とも失ってしまう危険が大です。

なのでこの場合、2枚のSDカードにそれぞれデータを書き込んで、
そのうちの片方の一枚を自宅または自社に保管しておくと安全です。

またはパソコンを一台お持ちならスマートフォンと同期して、フォルダーの内部のデータをDドライブや
外付けHDD、RAID、ネットワークアタッチストレージなどでの新しいフォルダーに
バックアップして、いつでもデータ復旧ができるようにしておきましょう。

手動でフォルダーにコピー&貼り付けの手順でも、保存した専用の機能でもできます。

ほか、Google ヘルプでの、Android デバイスのデータをバックアップ、復元する の解説も参考までに。

ですが、万が一、地震や洪水、火事、高波、土砂崩れなどの災害で自宅・自社にある
パソコンが内蔵や外付けのHDD/SSDやRAID、NAS、DVD-Rごと破壊されてしまったら、
運が悪いとバックアップしていた分のデータまで失うおそれもあります。

そんな時のために、携帯電話の契約先のサービス会社で運営されているiCloudなどの
クラウドコンピューティング』のサービスを使って、いざという時の
データサルベージのための保存をしておかれることもおススメです。

サーバー先のディレクトリにデータを転送して、数GBに容量内でネットワーク上に
データが定期的な自動更新で保管できて、いつでも引き出せる便利なサービスです。

もしクラウドサービスを使っていない状態の時に、バックアップしたファイルが
上記のように深刻なアクシデントで喪失してしまった時は、早い段階のうちに
スマートフォンをデータ復旧サービスセンターに出して見てもらわれることをおすすめします。