インターネットで管理しているデータにアクセスできない時は?

インターネット上のレンタルサーバーで管理している、ホームページやブログサービス、
またクラウドやSNS、電子メール、動画、プレゼンテーション、アプリケーションなどの、
さまざまなデータを保存している「ユーザーのアカウント」にサインインしようとしたら、
アクセスができなくなってログデータや一部のファイルが開けない時は、どうすれば復旧できる?という疑問について。

登録メールやパスワードを変更していたかどうかを確認

まず、アカウントの登録メールやユーザー名、パスワードといったデータを、
何かの原因でうっかり気づかずに変更したり削除していた可能性がないかどうかを、チェックしてみてください。

アカウントにはログインできて、個別のログファイルやディレクトリのみがなぜかアクセスできない時は、
アップデートの時に使った送信システムのエラーで拡張子が壊れてしまった、ということも考えられます。

データの送信中に、もしパソコンや外付けHDDからのデータ転送のためのケーブルが、
途中でコンセントから抜けたりして中断されていると、衝撃で破損するおそれもあります。

ネットワーク上のオンラインストレージも、パソコンのデータ記憶装置とほぼ同じように、
「ごみ箱」のフォルダーが設置されているサービスが多いです。

電子メールクライアントのサービスなどをご利用の際には、特にそちらも確認してみましょう。

パソコンにメモリーカードや外付けHDDをドライブ装置などでコネクタに挿入して、
リムーバブルディスクとして認識できるハードウェアの環境をお持ちであれば、
定期的に外付けのデータ記憶デバイスに、データのバックアップを取ってください。



ソフトウェアの更新がリセットされた時に修復するには?

次に、どこにもバックアップデータをエクスポート機能やコピーペーストで取っていなかったり、
その他のトラブルで特定のデータを失った場合は、どのようにすれば再び復旧してアクセスし直せる?という疑問について。

今までに訪問者の皆様から投稿を頂きましたご質問を元に、いくつかの事例とその解決の方法を記載いたします。

まず、有線ケーブルでパソコンをインターネットに接続して、アプリケーションソフトを起動させたところ、
これまでインターネットにつないでいる時は正常に表示されていたのが、
その時に「利用規約」のようなメッセージが出てきて思わず、はずみで同意してしまうミスも起こりえます。

そうしたら、これまでの更新状態がリセットされて一番最初の設定をする所から始まってしまいます。

そこで、ファイルの管理ページの所を見たら「破損データ」と表示されていた場合、
このデータが損壊した原因はどういったもので、また復元をする方法はある?という疑問について。

最初に、お使いのアプリケーションソフトで使っているファイルのバックアップを取ります、

次に、そのユーティリティーのアップデートをいったん無効にするためにアンインストールをします。

再度パソコンに、インストールとセットアップをし直します。
 
または、オペレーティングシステムをつい最近にアップグレードしていたら、
互換性のトラブルシューティングを行ってみてください。

また、拡張子が完全には消去されず破損しているのみで、一応データの痕跡が残っている状態でしたら、
可能性はやや低いですが元に戻せる見込みがあるかもしれません。

拡張子のファイルは多くの場合、一度壊れると個人で修復するのは難しくなるのですが、
専門のデータ復旧サービスセンターに見てもらって、直してもらえる見込みもあります。



管理者用のページがエラーで開けなくなったら復活できる?

次に、いつも使っているホームページの管理画面にアクセスできなくなり、
インターネット上にアップロードしたページの画面は問題なく見れるものの、
管理者用ページを開こうとすると、エラーの表示(または何も映らない状態)になった場合の復旧の仕方について。

まず、そのウェブサービスが、一時メンテナンス中やサーバーダウン中になっていたり、
提供されているインターネットサービスが終了していたりしないかどうかを、確かめてみてください。

そのホームページのトップに告示されていたり、
登録されている電子メールサービスのアドレスに、お知らせのEメールが送られてくることもあります。

あるいは、第三者からの不正なアクセスの試みがあったため、運営側の自動的な緊急措置で、
一時的にアクセス制限が掛けられてロックされていた、といった理由も考えられます。

また、ログインIDのパスワードやデータログをなくしてしまったら?という疑問については、こちらのページにて。

上記のような何かの原因で、アカウントが一時的に使用できなくなるケースはよく起こります。

例として、Google Workspaceのドメインのロックを解除する手順といった、それぞれのウェブサービスでの方法の解説も参考までに。

また、ひとまず通知メールが受信箱(または振り分けされた迷惑メールボックス)に届いているはずなので、
そちらのテキストの指示に従ってセキュリティの強化の設定と、
アクセスできない状態になったロック機能を解除を実行してください。

SNSのデータが消えていたら後で復旧できる?

次に、ネットワーク上のコミュニティ関連のSNSといったサービスを使っていて、
ある日コンピューターの電源を切って、しばらくしてからもう一度開き直したら、
設定や登録のデータの一部がすべて消えていて、特に何か入力ミスをした覚えもなく、
この場合はどうすればアカウントやデータの復元ができる?という疑問について。

まず、インターネット上で提供されているそのサービスで数時間~数日前から、
同じトラブルの障害が多くのユーザーで発生していて障害の更新通知が届いていたり、
トップページに貼り出されていたら、サーバーの運営側の方での問題ということがあります。

自分で削除していなかった状態で「0件」というような表示になっている場合は、
一時的にサーバーのエラーなどの障害で非表示になっていて、時間が経てば自然に元に戻ることもあります。
 
メンテナンスの告知を見て、「障害は復旧しました」と出てもまだ直っていない場合は、
実際にすべてのユーザーのアカウントの表示が回復するのに、少しタイムラグが発生しているケースもあります。

一度ログアウトしてから再度ログインしてみると、データの表示が復旧できていることもあります。

もしいつまでたっても、ページの表示が元に戻らない場合は、
そのウェブサービスのサポートに、電話かメールで問い合わせをされてみてください。

新しいパソコンでもアカウントは再度使用できる?

次に、コンピューターが動かなくなりデータも開けなくなり、
オンラインアカウントでこれまでに購入したアプリケーションソフトやファイル、
またはウェブサービス上のアイテムなどがハードディスクの中に入ったまま読み出せなくなった場合は、
もう一度再購入をせずに入手できて戻ってくる?という疑問について。

オンラインで登録されているアカウントのデータは通常、 パソコンなどのマシン本体が故障しても、
そちらには影響はないので、まだインストールの期間が有効であれば再び料金を払い直さなくても、
ログインしたユーザーページからインストールのページに入って、再度入手できます。

ですが、各提供サービスごとの仕様によって違ってくる可能性もあります。

インストール・セットアップによる再取得ができる期限が決められていて、
その期間がすでに過ぎていたものは、もう一度購入し直さなければなりません。

パソコンが故障してもアカウントのIDとパスワードは大丈夫?

次に、オンライン上で作成したアカウントのIDとパスワードは、
パソコンなどの機械が故障しても再発行しなくて大丈夫?という疑問について。

まず、ハードディスクなどのデータが読み込めなくなっても、インターネット上のサービスで作った
アカウントのデータは、基本的に提供先の企業が運営されているサーバ上に保存されています。

以前と同じアカウント名とパスワードを入力すれば、再びサインイン(ログイン)して復旧ができます。

ネットワーク上のファイルブラウザー(File Browser)といった機能で管理しているデータに、
アクセスができない場合も、契約期間内であればファイル自体はまだ保存されたままで、
ログインの状態が回復すれば、またインターネットからディレクトリを読み込み直すことができます。

ユーザー名とパスワードが分からなくなったら?

次に、もしユーザー名とパスワードが分からなくなって、サインインができなくなった場合は、
どのように対処をすればいい?という疑問について。

まず、多くのウェブサービスの場合、ユーザー名やパスワードを忘れた時は、
サインインのページにあります、「パスワードを忘れた場合」といった表記のリンクが用意されています。

そちらのページの入力欄に、登録されているEメールを入力して、パスワードの書かれた受信メールを自動で送信します。

または「秘密の質問に答えて変更」といった入力欄に、以前に決めた暗号を入力して、
パスワードやユーザー名を確認するか、再発行による変更を行うことができます。

それらのサポートがなかった場合や、暗号やメールアドレスが不明で行き詰まってしまったら、
サービス提供先のお問い合わせのメールか電話の窓口をたずねてみてください。

ウェブサービスのアカウントへのログインの状態を復旧したら、パスワードを変更されることも推奨します。

同期しているデータを削除したら復旧できる?

次に、WindowsメールやOneDrive、Outlookなど、パソコンと同期しているデータを、
誤ってインターネットの管理ページかパソコンのユーティリティーから消去した場合の対処法について。

まず、ローカルディスク(C:)の隠しフォルダーなどの場所にも、
同じデータログが拡張子として保管されていて、そちらも一緒に削除したことになることがあります。

タイムラグ次第では、すばやく対象のフォルダーを開いて、
必要なファイルをバックアップすることで、データの損失を防ぐことができる可能性もあります。

フォルダーから必要なファイルの表示が消えてしまっても、この場合はパソコンのハードディスクやSSDに、
ファイルの痕跡データがまだ残っている可能性が高いです。

対象の拡張子が保管されていたドライブ装置を、
プロのデータ復旧サービスセンターの方に提出して、復元をしてもらえる見込みもあります。