DVD-RW 「DVD-ReWritable:ディーブイディー(マイナス)リライタブル」とは、
データを書き込みできる回数が一度きりのDVD-Rと違い
1000回ほどのファイルの書き換えが可能な両面4.7GBのデータディスクの媒体です。
パソコンやサーバーなどのコンピューター上で使うファイルのバックアップを行ったり
データの外部持ち出しや受け渡しのために使う[記録用](データ用)のDVD-RWと、
音楽や映像の[録画用](映像用)のDVD-RWが販売されています。
目次
主なデータ記録用DVD-RWの製品
・三菱化学メディア:Verbatim DVD-RW 4.7GB くり返し記録用1-2倍速 5mmケース 10枚パック5色カラーDHW47NM10V1
・SONY: DVD-RW4.7GB データ用 6倍速対応ホワイトプリンタブル5枚パック 5DMW47HPS6
・TDK:データ用DVD-RW 1-2倍速対応 ホワイトワイドプリンタブル 超硬シリーズ10枚パック DRW47HCPWA10A
規格に対応されたドライブ装置で読み込み
DVD-RWに書き込みしてあるデータをパソコンで開いて見るには、デスクトップPCやノート型PC
に内蔵されているDVDドライブのトレイに挿入して、読み込みをすることで開けます。
古いパソコンに搭載されている[内蔵CDドライブ]や[FDドライブ]では
規格が合わないためDVDディスクが読み込めないのでご注意ください。
またネットブックなどのサブノートパソコンにはハードディスクの容量も低く、
DVDドライブが内蔵されていないマシンが多いです。
これらのPCでデータを見るためには、別売の[外付けDVDドライブ]を購入して
USB接続をしてデバイスに認識させてからDVD-RWを読み込みして開きます。
また、プロのデータ復旧サポート店の方で、データ記憶装置の検査をしてもらい、
書き込みしたファイルを読み込んで救出してもらうこともできます。
データが再生できない原因と復旧の仕方
パソコンで読み込みや書き込みができる動作環境を整えても
DVD-RWのデータがなぜか見れない時には、以下のような原因が考えられます。
また、復旧の方法やリカバリーのための機能、サービスについても解説いたします。
メディア再生用ソフトウェアがインストールされていない
DVDに記録されている映像や音楽をPC上で再生するためには
[Windows Media Player](ウィンドウズメディアプレーヤー)といった
コンテンツの管理用ソフトウェアのセットアップが一本は必要になります。
パソコンのオペレーティングシステムをインストールした直後や再セットアップして初期化した直後は
これらのユーティリティーをインストールし直しているかどうかをご確認ください。
ディスクがトレイに正常に差し込まれていない
DVDドライブやBDドライブのトレイにDVD-RWやDVD-Rを入れる時、
稀に少しのずれや異物の混入が原因で読み込みに支障が出る場合もあります。
またしっかりとトレイに入っていても稀に読み込みエラーが出て開けないこともあります。
一度取り出しボタンを押して引き出してからホコリや小さなゴミ、汚れを
きれいに拭き取って、もう一度ディスクを差し込んでみましょう。
DVD-RWやDVD-RAMの裏面にひっかき傷が付いていたり取れない汚れが付いている時は、
ディスククリーンキット(研磨機)を使って洗浄すると、復旧できる見込みがあります。
・パソコンがDVDやCDディスクを読み込まない時の復旧方法については、こちらのページにて。
規格の合わないドライブ装置を使用している
パソコンに古いドライブ装置を内蔵している場合、
最近の新しいDVDディスクに対応できずに見れない原因となることもあります。
上記の通りCDドライブでは対応できないので、注意してください。
・Pioneer(パイオニア)のDVD-R/RWのFAQページの例。
https://pioneer.jp/dvdrrw/faq/faq_1.html
またDVD-RAMを開くには高速対応のできるスーパマルチドライブが必要となり、
DVD±VRを開くには同じく対応された専用の機材やツールも必要になります。
DVDのフォーマットが非対応の場合は?
データの記録用と間違えて、うっかり録画用ディスクの方を買ってしまったりと
それぞれフォーマットの対応が違うDVDディスクを使ってしまわないようご注意下さい。
なお、録画用DVD-RWの場合、レコーダーとの相性によっては
記録したデータをパソコン上で開いて閲覧するには
特定の対応できるソフトウェアなどでなければ開けない可能性もあります。
分からなくなってしまった時には、DVD-RWや読み取り機器の
販売メーカー先にお問い合わせをされてみる、または専門のデータリカバリーサービスに
問い合わせて診断を受けてみることを推奨します。
書き込みファイルが破損している時は?
DVDディスクに書き込んで保存してある拡張子ファイルが上書き保存時のエラーや
ディスクの劣化といった原因で破損してしまったために開けない、というケースもあります。
DVD自体はPCで読み込めてフォルダも開けるけど特定のファイルやフォルダが見れず、
「ファイルが壊れています」といったエラーメッセージが出ることもあります。
もし読み込みや編集に使用しているユーティリティに、壊れたファイルの修復機能が搭載されていましたら、
取扱解説書やヘルプ機能の手順に沿って、そちらを使ってみてください。
破損したファイルがどうしても開かず、バックアップもない貴重なデータなので
何としても開く必要がある、という際には、データ復旧サービスセンターに
DVD-RWのディスクを提出して見てもらい、修復をしてもらわれることをお薦めします。