ハードディスクを誤ってフォーマットした時にデータを復元

パソコンに内蔵されたハードディスクドライブや、外付け・ポータブルHDDのパーティションに、
バックアップやリストアの作業と間違えてクイックフォーマットなどを実行してしまい、
それまでのデータが消えて読み込めなくなった場合には、どうすれば復元することができる?という疑問について。

論理フォーマットでボリュームのデータの表示が消えた時は?

まず、別のPC本体や増設したストレージ、外付けHDD、モバイル端末、クラウドサービスなどの場所に、
同じファイルがバックアップによるコピーなどで残っていないかどうかを、ひととおりご確認ください。

HDDの論理フォーマットを実行した後は、一見するとそれまでにストレージのボリュームに記録された、
ファイルやシステムを、全部消えてしまっていたかのように見えます。

ですが初期化をした直後の状態でしたら、まだデータを削除しました、という認識を与えただけの状態で、
パーテーションにある拡張子そのものがすぐに全部消えたわけではありません。

実際には ある程度の割合で、以前の痕跡のデータがまだ画面上で表示がされていないセクタの領域に残っています。

そのかわりゴミ箱フォルダーには移行しないため、誤ったフォーマットで消えたファイルを後から元に戻すには、
専用のデータ復元ソフトや、専門のデータ復旧サービスを利用する必要があります。



誤って初期化により消去したファイルをデータ復元ソフトから復活させる

次に、市販で性能の高いデータ復元のアプリケーションソフトウェアでは主に、
株式会社ジャングルの「完全復元」といった、
誤って初期化を実行した後に消去したファイルを復活させる機能を持つユーティリティが使用できます。

その際に、パソコンのCドライブ(ローカルディスク:C)に該当するハードディスクからデータを救出したい、
という際には、ソフトウェアを直接インストールすると新しいデータの書き込みが起きて、
間違えてフォーマットによる変更で削除していた以前の痕跡の拡張子が、上書きされてしまうおそれがあります。

なので、なるべくはインストール不要なDVDまたはUSBブートの機能を用いて、
WindowsやmacOSのパソコンの外部から、データ復元ソフトのプログラムのウィンドウを起動させた方が安全です。

また、ゴミ箱のボックスから削除したデータファイルを復活させたい時は?という疑問については、こちらのページにて。

詳しくは、各データ復旧のソフトウェアのチュートリアルをご参照ください。

ハードディスクに新しくデータをある程度上書き保存していた時は?

次に、もし間違えてフォーマットをしてから、ある程度の新しいファイルやフォルダーを、
対象のハードディスクに上書き保存していたり、OSの再インストールで多くのデータを書き込んでいた時は、
拡張子の痕跡が上書きされていって、データ復元のツールでは検出がうまくいかないものも多くなっていきます。

また、RAIDアレイを組んで運用しているNAS(ネットワークドライブ)やサーバーに搭載された、
XFSといったWindowsと互換性のないフォーマットのハードディスクを間違えて初期化した場合は、
ファイルシステムの形式の違いのため、パソコンにそのまま増設やUSBで接続しても認識しない状態で、
一般の個人では、消えたファイルのサルベージがほぼ不可能です。

できるだけHDDから多くの消えたファイルを修復したい、またNASやサーバーを見てもらいたい、という際には、
プロのデータリカバリーのサービスに問い合わせて、復旧の措置をしてもらわれることを推奨します。



検出したファイルを外付けのHDDやRAIDに保存して修復するやり方

次に、ウィンドウズやMacのデスクトップPCまたはノートパソコンでデータ復元ソフトを起動してから、
まずは「フォーマットした場合」といった、専用の項目がありましたら、
そちらのメニューを選択して、ファイルをリカバリーする作業での指定の手順を進めてください。

ゴミ箱からファイルを削除した場合に使うメニューの機能と違い、初期化からのデータの修復には、
特に最大容量が大きいハードディスクのドライブスキャンでは、ある程度の長い時間を要します。

(途中でスキャンを停止することもできるのですが、読み取りの繰り返しはあまりおすすめできません。)

そして無事に対象の補助記憶装置から必要なファイルが検出できましたら、
そちらを別の外付けHDDや外部のRAID、DVD-Rなどに、一括で保存してください。

最後に、テキストや画像といった対象のファイルが無事にソフトウェア上で開ければ、データの復元に成功です。

また例として、データ復旧のアドバンスドテクノロジー 様での、
HDDをフォーマットしてしまった場合のデータ復元方法を紹介! の解説も参考までに。

ほか、SSDやUSBメモリ、SDカードなどのストレージに論理フォーマットを掛けてしまった場合でも、
もちろん消えたデータの復元の、アプリケーションソフトウェアを使ったやり方を同じように行うこともできます。

(ガラケーやスマートフォン、タブレット端末は、通常のデータ復元ソフトでは基本的に、
 本体の端末から取り外してカードリーダーで接続したSDカードのみが読み込みできます。)

専門業者のデータ復旧サービスでHDDを見てもらう

一方で、誤った入力の指示による初期化のミスで失ったファイルの復旧を自力で行う場合、
やはり個人で扱うソフトウェアでの作業では限界があるため、
表示が消えた大量のデータのうち、必要なファイルの検出ができなかったり、
拡張子が破損して修復に失敗している状態になったりと、復元がうまくできないこともあります。

より確実に、パソコンに内蔵されたHDDや外部のハードディスクドライブの装置から、
なるべく多くの、開けなくなった重要なデータを取り戻したい、という場合には、
やはり専門業者のデータ復旧サービスの方へ注文をされてみることをお薦めします。

フォーマットによるデータの消去の場合は、論理障害の部類に入りますので、
物理的な破損に比べれば、データのサルベージにかかる費用は安価で済みます。