一太郎の文書データが消えた時に修復するには?

ジャストシステム(JustSystems Corporation)から開発、販売されている、
日本語ワープロソフトの「一太郎」を使って文章を書いている際に、
誤って間違ったテキストを入力したり、上書き保存をする際に画面がフリーズや強制終了で止まってしまったり、
jtdファイルを間違えて削除した、といった場合は、どうすれば修復することができる?という疑問について。

「取り消し」機能で文書データを修復するには?

まず、一太郎にはExcelやWord、PowerPoint、メモ帳やテキストエディットといった他のエディタと同じく、
テキストの入力操作を一回ずつ巻き戻したり、逆に進めることができる、
「アンドゥ」、「リドゥ」という、表示が消えた部分をメモリの一時データから修復する機能が搭載されています。

一太郎では、「編集」のタブにある「取り消し」と「取り消しを戻す」という表記です。

間違えた文を多く入力したり大幅に文章を消した場合でも、これらを使って、
すぐに動作の前の状態に修復できるので、再入力の手間が省けて助かります。

ですが、ほかのバックアップの設定をしていない状態だと、
取り消しの分の記録データは、メモリに一時的に保存されているだけの状態です。

現在開いている文書ファイル、または一太郎のソフトを閉じると、
取り消しの分のデータはリセットされて消えた状態になるため、ご注意ください。

また、もしjtdファイルなどを保存していた、内蔵ハードディスクやRAIDなどが故障して、
ディレクトリまたはボリューム自体が開けなくなった、といったアクシデントが起きた場合は、
コンピューターのサポートのひとつである、データ復旧サービスセンターの事業所にて、
故障した機器から必要なファイルのサルベージを行ってもらうことができます。



一太郎のデータバックアップのオプションを使用する

次に、一太郎のワープロソフトには複数のデータバックアップの機能が搭載されています。

まず、アプリケーションソフトウェアのウィンドウを開いて、
「ツール」のタブにある「オプション」→「オプション」の「ファイル操作」の項目に進みます。

こちらにある「自動バックアップ」などの設定をして、
一定の時間の間隔ごとに自動的にデータが保存されていくようにできます。

バックアップファイルから復元するには?

次に、一太郎では同じジャストシステムのソフトウェアであるホームページビルダーと同じく、
「バックアップファイル」を設定して、自動的に予備の文書データを作成することもできます。

オプション画面の「ファイル操作」の項目にある、
「上書き保存時にバックアップファイルを作成する」で、「する」(有効)を選択しておきます。

この状態で拡張子を保存すると、同じフォルダーに「.td」という拡張子のファイルが作成されます。

また、一太郎の作成文書 jtdファイルを復元する方法についてさらに詳しくは、こちらのにて。

もともとの一太郎で開いていた文書データが破損してしまった時に、このファイルの拡張子を選択して、
右クリックの「名前の変更」で、拡張子の部分を「.jtd」に変更します。

これを同じファイルとして一太郎で開き直す形で、データを修復できます。

ATOK Sync(クラウドサービス)から復旧

ほかにも、ジャストシステムで運営されていますATOKクラウドサービスを使って、
同期をして文書データといったファイルを保存してバックアップする、などの方法も有効です。

また、jtdなどのファイルを誤ってパソコンや外付けHDD(ローカルディスク)のフォルダーから削除した場合には、
「ゴミ箱」を開いて、そちらに移行していましたら、「元に戻す」で元にフォルダーの位置に戻すことができます。

もしゴミ箱に一太郎の「jtd」といった拡張子がなかった場合は、ハードディスクやSSDを、
専門のデータ復旧サービスに提出して、消えた文書のファイルをリカバリーしてもらうこともできます。



パソコンが急に止まった時にも修復できる?

また一太郎の、上記の「自動バックアップ」の機能を「する」(有効)に設定していれば、以前のファイル自体は、
まだ正常に開ける状態であれば、急なパソコンのフリーズや強制シャットダウン、メモリ不足などによる、
一太郎のエラーの発生、停電による電力の遮断といった原因で、
上書き保存の前に書きかけのファイルが閉じた時に、ある程度の修復ができます。

もう一度 一太郎を起動してから、書きかけだったファイルを開いて、
「ファイル」のタブにある「バックアップ」の「バックアップから復元」を選択します。

バックアップの履歴一覧の項目にある「システム自動保存」を選択している状態で、
「OK」を押すと、以前の状態の文章が修復されます。

データ復旧サービスでリカバリーをしてもらう

しかし、パソコンごとOSの再インストールをしたり、HDDなどのクイックフォーマットをして、
一太郎や保存したフォルダーごとファイルが消えた、という場合は少し難しくなります。

「ファイナルデータ」などのデータ復元ソフトで、間違えて削除した拡張子をスキャンして、
ある程度の割合を目安に、修復を試みる方法もあります。

ですが、なるべく確実に消えた文書といったファイルを復元したい、という際には、
やはりプロのデータ復旧サービスで、ストレージの状態を見てもらわれることをお薦めします。