iPod(アイポッド)が故障してしまった時に修理するには?

Apple Inc.の携帯デジタルミュージックプレイヤーの製品である、
iPod(アイポッド)が突然動かなくなってしまったら、どうすれば修理ができる?という疑問について。

iPodの画面に斜線が出て文字が表示されない時に直すには?

まず、水濡れや水没、落とした時の衝撃、インストールやアップデート時のエラー、充電中のショート、
誤ったデータの削除、日光や熱気、湿気による障害など、iPodもやはり電化製品のため、
上記のようなトラブルに遭われてしまうと、障害を引き起こしてしまうこともあります。

そこで、ユーザー様からのご相談でいただいた、いくつかの故障と修理の事例を解説いたします。

まず、iPodで最近、曲は聴けるものの、画面に斜線が出て文字が表示されなくなり、
いったんリセットすると、画面が表示されて、消すと次に再生する時に、また斜線が出る、
このような場合は、どうすれば故障してしまった状態から修理することができる?という疑問について。

もし、モニターが目に見えて割れているなどして破損していなければ、システム的な軽度の障害の可能性が高いです。

データを全部バックアップしてから、一度iPodを初期化すれば、直る見込みが高いです。

また、何かの機能をインストールしてそこからおかしくなった場合は、
ひとまずそのアプリをアンインストール(削除)されてみてください。

iPod touch(アイポッドタッチ)のシステムが故障した場合は、iOSを一度リセットして復元を行います。

どの更新に問題があったかよくわからない場合は、一度その前に、詳しい事例と改善の方法について、
Appleサポートの方へお問い合わせされてみることもおすすめします。

iPodの保証期間は通常、ご購入日から一年間ありますので、
その期間内でしたら、このAppleのサポートにてそのまま修理や交換をしてもらうことができます。

もちろんアイポッドの各機種:nano、touch、classic、shuffle、付属アクセサリなどすべてのモデルで保証されています。

ほか、最長で2年間まで保証期間の延長手続きの可能なプランなども実施されています。

またお急ぎの時には、モバイル端末が故障した時に即日のスピード診断で見てもらえる、
私設のコンピューター修理やデータ復旧のサービスで見てもらわれることもおすすめします。



アイポッドで曲が再生できないトラブルの解決方法

次に、Windows(ウィンドウズ)のパソコンに接続したらiPodが動かなくなり、
「接続されています」と表示されたきり動かなくなってしまい、
ボタンを押しても何をしても反応しない場合に、修復をする手順について。

まず、デバイスマネージャーの画面を開いて、正常に表示されているかどうかを確認します。

コントロールパネルからデバイスドライバを開いてみて、iPodの名称のところに、
「!、?、×、不明なデバイス」といったエラーの項目が表示されていましたら、
一度アンインストール(削除)して、もう一度接続されてみてください。

次に、Appleの携帯音楽プレイヤー(Portable Audio Player)であるiPodで、
ミュージックは再生できるものの、動画が再生できず、画面も映らない場合に修理をする方法について。

まず、動画はYouTubeなど、インターネットでの閲覧か、
それともソフトウェアを使っての再生による鑑賞かによって、どちらかのツールを再インストールしてください。

ほか、iPod(アイポッド)の消去データを復元するには?という疑問については、こちらのページにて。

また、パソコンにUSB接続をして、インストールした「iTunes」(アイチューンズ)に同期をして、
バックアップと復元の機能を実行されてみてください。

デジタルミュージックプレイヤーの電源が付かない場合は?

次に、デジタルミュージックプレイヤーのiPodで、電源が付かない時の原因と、修復の方法について。

まず、iPodの本体をうっかり水濡れ・水没させてしまったり、強く打ちつけてしまった場合は、
Appleサポートの修理サービスに出すか、交換をしてもらわなければ、ほぼ直すのは難しくなります。

パソコンに接続したら動かなくなり、画面には「接続されています」とだけ表示されて反応しない時は、
ポータブルメディアプレーヤーのiPod(アイポッド)や多機能型携帯電話のiPhone(アイフォン)のシリーズの場合、
たまに一回、二回の起動では、正常にシステムが動作しないこともあります。

再度、取扱説明書の手順にしたがって、確認をされてみてください。

例えば、USB関連の機器であれば、一度コントロールパネルのデバイスマネージャーで、
不明な項目を削除してから再度接続してみると、正常に認識される場合もあります。

取扱説明書をひととおり読んで操作してみても動かない場合は、iPodが壊れている可能性があります。

特に、物理的な故障で正常に作動しないトラブルが起きた場合は、
一般の個人でハードウェアのシステムを復元するのは難しくなるため、修理に出す必要があります。

もし、購入した初日で電源が付かないエラーが起きた場合は、初期不良のある製品の可能性も高いです。

iPodのパーツ上の欠陥でしたら、不良品である可能性が高いです。

やはり一度サポートに見てもらって、新品への交換か故障の修理をしてもらった方が良いでしょう。

購入先の店頭かAppleサポート、または私設の修理サービスに、お問い合わせをされてみるのが一番確実です。

また、お使いのパソコンや外部接続のSDメモリーカードが故障して大事なファイルが開けなくなった時は、
プロのデータリカバリーのサービスに問い合わせて、復旧をしてもらわれることを推奨します。



パソコンのiTunesの画面でiPodの表示が出ない時は?

次に、iPod touchなどで曲が再生されていたものの画面が映らなくなり再生もできなくなり、
イヤホンを差しているとボタンを押す「カチカチ」という音は聞こえる一方、その他はまったく聞こえず、
パソコンに接続しても充電してもまったく反応がなく、iTunesにもiPodの表示が出ない、という場合の対処法について。

まず、電池切れやバッテリーの寿命の可能性を除けば、故障している可能性が高いです。

システム的に深刻なエラーによる問題か、物理的に部品が壊れているかは、
リセットなどが正常にできれば判別がしやすいです。

外出する時などの際に、iPodに衝撃を与えてしまって壊れてしまった、という事例も多いです。

また、ビックカメラのiPhone修理 Apple正規修理サービスでの、
iPod touch修理・バッテリー交換の料金と来店予約の案内なども参考までに。

インターネット上でまともに再生できない場合は、パソコンのスペックが不足していて、
処理速度が遅いためか、サイトによってはアカウント登録が必要になるケースもあります。

パソコン上では、推奨の動画再生ソフトをセットアップすることで解決できる見込みもあります。

また、iPadやiPhoneが故障して起動できなくなった時に、内部のデータを初期化せずに残した状態で、
壊れた基板の修理といった作業を行ってもらえるサービスも営業されています。

iPodが故障した時に修理サービスで直してもらう

次に、Appleに修理を申し込む際に、お住まいの地域によっては郵送での送付でしか送るのが難しい、
また、時間の都合ですぐに故障の状態を確認したり、修理をしてもらいたい、という場合の手続きなどについて。

まず、専門のコンピューター製品の修理サービスセンターにて、
即日サポートでiPodの修復をする作業をしてもらう方法もあります。

インストールをし直してみたり、しばらく電源を落として待ってみると回復することもありますので、
まずはどのようにしてアイポッドのエラーや故障が起きたかを確認することも大切です。

保存していたデータが消えた場合は、データ復旧サービスの方で修復の依頼をされてみることをおすすめします。