Macパソコンがフリーズした時の強制終了の仕方は?

当ページ内のリンクには広告が含まれます。
AppleのMacパソコンを起動している最中に、アプリケーションソフトがフリーズした時に強制終了をする対処法や、デスクトップの画面でハングアップが発生してオペレーティングシステムが閉じられない時に強制終了をして復旧する方法について解説しています。




当サイトでは、ハードディスクドライブやSSDの内部ファイルの救出、外部接続のPCの機材やシステムを復元する方法、コンピューターの製品が壊れた時の原因と修復をする手順といったリカバリーによるトラブル解決について、詳細を解説しています。

また、読み込めない電子機器からの補助記憶装置の取り出しによるレスキューのサポートを行ってもらえるデータ復旧サービスセンターも紹介しています。


DIGITAL DATA RECOVERY



Macパソコンがフリーズした時の強制終了の仕方は?

アメリカのApple社から販売されているMacintosh(マッキントッシュ)のパソコン上では、
近年のiMacやMacBookなどの新製品の登場とともに、
Mac OS Xの性能も年々発展していてとても快適に使えます。

しかしそれでもやはりコンピューター上ではどうしても時々エラーや容量の負荷といった
アクシデントが原因で、展開中のプログラムがフリーズ(ハングアップ)して止まってしまい
何も入力がきかなくなることがあります。

お使いのアプリケーションソフトウェア、またはシステムが
フリーズして操作ができない時の強制終了の仕方について。



まず数分ほど待ってみて、やはりフリーズしたままの時は、Mac OS Xのデスクトップの画面上部の
左側に出ているApple型のアイコンを押して[Appleメニュー]を表示します。

「強制終了」の項目を押すと『アプリケーションの強制終了』というバルーンが開きます。

(またはOptionキー+Commandキー+Escキーで開きます。)

起動中のアプリケーションソフトウェアの名称一覧から閉じたいツール名を選択して「強制終了」のボタンを押します。

そのまま直接パソコンを閉じたい場合は、Appleメニューで「システム終了」か「再起動」を選択します。
(またはReturnキーを入力します。)

MacBookAirのノートパソコン

「コンピュータを今すぐシステム終了してもよろしいですか?」というバルーンが表示されたら、
システム終了」ボタンを押して、電源の起動をシャットダウンします。

もしマウスでカーソルが動かず、キーボードの入力もできずに全体がフリーズしてしまい
これらの操作がきかない状態の時は、Macパソコンの電源ボタンを長押しすると、強制終了できます。

ほか、最安修理.com 様での、Macがフリーズして動かない原因&対処法を解説!カーソルが動かないときは? の解説も参考までに。

あまり何度もフリーズが頻繁に起きたり動作がすぐ遅くなる時は、
お使いのOSやアプリケーションソフトウェアの状態を一度見直してみましょう。

マシンのスペックが低いためにすぐ止まってしまうようなら、メモリの増設やCPU、マザーボードの
交換などをパソコン修理サービスで行ってもらうこともおすすめします。





タイトルとURLをコピーしました