SAN(ストレージエリアネットワーク)のデータの復元

Storage Area Network(ストレージエリアネットワーク):通称『SAN』とは、
コンピューターや磁気ディスク間同士で行われる大容量のファイル転送や、
データの管理を一括して行うためのネットワークシステムです。

こちらを日々お使いの際に、もし何かの原因でストレージにアクセスできなくなったり、
ファイルを間違えて消去してしまったら、どのようにすれば失ったデータを復元することができる?という疑問について。

ストレージエリアネットワークの用途とは?

まず例えば、企業や公共機関が運営するサーバーなど複数のパソコンから、
多数のアクセスが来る電子機器の運営に導入されています。

そして、マシンにかかる負荷の軽減や処理能力の向上などに貢献されています。

SANに使われているデータ記憶装置は、ハードディスクドライブと磁気テープ装置です。

もし、一次ストレージであるHDDの部分が故障したとしても、
RAID方式の導入によりデータの破損を防ぐことができます。

また、二次ストレージであるDDSないしLTOの磁気テープ装置にフルバックアップを書き込むことで、
HDDの部分が負荷などで故障してしまっても、後で複製の分からデータの復元を行うこともできます。



SANから間違えてファイルを削除した時は?

次に、もし間違えて必要なファイルをディレクトリから削除してしまった場合は、
ゴミ箱フォルダーがありましたら、すぐにそちらにデータが移行しているかどうかを確認してください。

またパソコン以外でも、ネットワークドライブといった一部の大容量記憶デバイスは、
それ自体にゴミ箱の機能が搭載されています。

ですが、ストレージエリアネットワークのHDDにフォーマットを掛けて初期化してしまったら、
すべてフォルダーの表示上ではデータが消えてしまいますので、ご注意ください。

一方で、まだストレージには、拡張子の痕跡データが残っていることが多いです。

また例として、エーワンデータリカバリー 様の、SANストレージのデータ復旧方法の解説も参考までに。

ハードウェアをプロのデータ復旧サービスに出して、
ある程度の割合で、失った大事なファイルの復旧を行ってもらうこともできます。



「元に戻す」機能を使用して復元する手法とは?

また、ソフトウェアで間違えて上書き保存をして、消えてしまったデータなどの場合は、
「元に戻す」(取り消し)や「進む」といった入力や自動保存などの、
コンピューター上のシステム的な機能を使うことで、間違えて消去してからすぐであれば復元できます。

ユーティリティーの「アンドゥ」の機能は、まだそのソフトウェアのウィンドウを閉じていなくて、
一時データがパソコンのメモリ上に残っていることが、必要な条件です。

「元に戻す」の上限の回数は、環境設定の画面で増やすことができるソフトウェアもあります。

フォーマットに対応されたデータ復元ソフトを使う方法とは?

次に、自身で運用されていますSANを導入されたコンピューター上の、
ストレージに保存していたファイルを誤って消去した場合に、拡張子を復元する方法について。

まず、NASなどでよく使われている特殊なフォーマットの場合だと、
WindowsやMacのパソコンからは、標準機能では読み込みができません。

そのため、そのフォーマットに対応された専用のデータ復元プログラムを、
パソコンにインストールして、スキャンできるかどうかをチェックしてみる必要があります。

また、ネットワークドライブのデータを消した後で復旧するには?という疑問については、こちらのページにて

たとえば「復旧天使」のソフトウェアは、多くのファイルシステムのフォーマットに対応されています。

StorageAreaNetworkのHDDをデータ復旧サービスに出す

また、Storage Area Networkは何重ものデータ保護機能を備えているため、
安全性が非常に高い優秀なシステムです。

しかしそれでも、システムダウンの障害や停電、水害、コンピューターウィルスの感染、
またハードディスクドライブのクラッシュによる物理障害など、
予期せぬ事故により、サーバーやRAIDのマシンそのものが破損してしまうケースもあります。

そんな時には、専門のデータ復旧サービスの会社に問い合わせて、故障したマシン、
または内部のSASのドライブ装置を提出して、データを抽出してもらわれることをおすすめします。

SANを搭載した機器が故障してHDDのデータを開けなくなった時には、
一度お問い合わせにて、ストレージエリア・ネットワークのハードウェアからの、
必要なファイルやフォルダー、システムなどの修復の依頼のご相談をされてみてください。