ウェブスペース上のデータログが消えた時の直し方は?

ウェブサイトを運営するための、レンタルサーバ(Rental Server)やウェブログといった、
サイバースペース(Cyberspace)で保存してあるデータが、何かのトラブルで消えていた場合に、
後でアカウントの状態を直したり、データログを修復したり、また失ったファイルの拡張子を復旧するには、
どのように操作をすればいい?という疑問について。

ウェブスペースにあるデータのログを失うトラブルとは?

まず、インターネット(Internet)上ではご存じ、ホームページやブログなど、
レンタル型のWEBスペースにある、ファイルマネージャーを提供するホスティングサーバーの、
プロバイダサービスでアカウントを取って、好きなサービスに登録して使用できます。

これらのウェブページを作って拡張したり更新を行うには、
ログファイルの置き場(データログのスペース)にアップロードしたり、
テキストの書き込みを行って、投稿での送信をすることで実行できます。

しかし、このデータログ(Datalog)は、
ネットワークを通して接続している、ウェブレンタルスペース上に存在します。

なので、自分のパソコン内部で管理されているハードディスクドライブやSSDの方にある、というわけではありません。

そのため、運営側の方でいつ、サーバログが何らかのシステム障害で壊れたり、消えてしまうと、
サイバースペース(Cyberspace)上で、今までに更新したログのデータがなくなってしまいます。

また通常のホームページ以外の、掲示板やメールフォーム、フォーラム、ウィキ(wiki)といった、
インターネット上に公開することが可能な、さまざまなウェブスペースを作成した時も、
同様にデータファイルやログを失うトラブルが起こる可能性があります。

また、ネットワークの使用中に発生したトラブルは、プロのパソコン修理のサービスにて、
ある程度の範囲で、問題からの解消をしてもらうこともできます。



ホスティングサーバからのエクスポートの機能とは?

一例としまして、書き込みしたページやアップロードしたファイルを誤って削除したり、
FTP(File Transfer Protocol)のツールで、うっかり上書き送信をしてしまうと、
それらのデータは失われてしまいます。

インターネット上の領域は通常、データ復元のソフトウェアでは直すことができません。

これらのトラブルで失った拡張子やデータログについては、また別の直し方を使う必要があります。

まず、事前に準備をしなければ行えない復元の仕方なのですが、ホスティングサーバーのレンタルサービスに、
「エクスポート」(export)の機能がある場合は、そちらからすべてのログファイルをご自身のパソコン、
または外付けのHDDやRAID、テラステーション、リンクステーション、LANDISKなどのNASにデータをバックアップします。

例えばブログの場合でしたら、Terapadやサクラエディタ、MT Log Reader、メモ帳などの、テキストエディタで、
開ける文章のファイルを取っておきます。

そしていざという時に、インポート(import)やアップロード、FTP送信(ファイル転送プロトコル)で、
ウェブスペース上に送って、消えたデータログを復旧する方法が、大変頼りです。

また、ワープロソフトなどでの書式設定(formatting)が正しいかどうかも、ご確認ください。

ソースの表示からのコピーペーストをしてデータを復旧

次に、一括でのエクスポートができない場合に、データを直していく手順について。

まず、『ソースの表示』からすべての選択→コピーをして、
ホームページ作成ソフトウェアやノートパッドなどに貼り付けをします。

そして、ウェブスペース上の、必要な全部のログデータを一つずつコピーして保存します。

また、ディレクトリサーバーと内部ファイルが壊れた時の復旧をする方法については、こちらのページにて。

画像や動画、HTMLのファイルでしたら、すでにパソコンに入っている場合も多いことでしょう。

もし、レンタルサーバ(Rental Server)のファイルマネージャーの一覧から消えた時は、
ウェブスペース管理サービスのダウンが復旧した後に、もう一度アップロードをし直されてみてください。

また、パソコンやサーバー、あるいは外付けHDDやRAIDといった周辺機器の機材が故障してしまい、
修理センターに出す前に、内部のHDDやSSDに残っているファイルを読み込み直したい、という時には、
デジタルデータリカバリー様といった、専門のデータ復旧サービスで、開き直してもらうことができます。



デジタルデータリカバリー


白抜き文字のテキストが見えなくなる表記のミスを直すには?

また、文字装飾機能の白抜き文字(Outline Type Font)などが設定されたデータのテキストが、
同色またはそれに近い背景と気づかずに重なって、視覚的に埋もれて見えにくくなるケースもあります。

あるいは、ウェブスペースのHTMLソースの記述のミスでタグの中に隠れて、
ウェブサイトやブログのページの表示上では見えなくなってしまうこともあります。

こちらは、HTMLやCSSのチェックツールを使用すると、表記のミスを発見できて直しやすくなります。

ページ上でテキストをすべて選択して、色を反転させると、問題のある箇所が見つかることもあります。

ほか、ファイル転送の「FTP」とは?通信の仕組みやデメリットなどを解説 のガイドも参考までに。

FTPのソフトウェアの調子が悪い時は、試しに別のパソコンで送信をされてみる手法もあります。

データログのバックアップの定期的な更新

一方で、バックアップなどの予備のデータがどこにもないと、
もしウェブスペースに保存されていたログデータが消えていた時に、完全にファイルが喪失してしまい、
もう一度以前の状態を思い出しながら最初から作り直すしか、元に戻す方法がありません。

なので、ログファイルの更新による保存は時々行って、いざという時に備えて、
失ったファイルの拡張子を復旧できるように、データのバックアップも忘れないようにしてください。

また、インターネット上にデータをアップロードできるストレージサービス(storage service)の方へ、
以前にファイルを送信していたり、自動保存の設定をしていましたら、そちらを開いてください。

また、一部のウェブサービスでは、自動的な更新バックアップの機能も提供されています。

ご自身で運営されているホスティングサーバーの場合でしたら、故障したマシンや記憶装置を、
データ復旧サービスセンターの方に出して、中身のデータを抽出してもらう直し方を取ることもできます。