ネットワーク接続対応ハードディスクに障害が出た時の復旧

近年では、BUFFALO(バッファロー)製品のLANDISK(ランディスク)や、
TeraStation(テラステーション)、LinkStation(リンクステーション)など、
ネットワークにつなげて共有して使用できる記憶装置:NASが登場しています。

これらのネットワーク接続対応ハードディスクをお使いの際に、
もし、間違えて重要なファイルを削除してしまったり、回路が破損して開けなくなる状態が出た時は、
どのようにすれば復旧することができる?という疑問について。

ネットワークドライブのアクセス障害とは?

まず、現在はネットワークHDD(network hard disk drive)といった、LANでインターネット環境への、
接続に対応できる外部のデータ記憶装置や、ネットワークOS(network operating system)が組み込まれて、
LANシステムがソフトウェアによって制御・管理されている機器などが、
企業・法人のみならず、徐々に一般家庭・個人にも普及しています。

一方で、サーバーに負荷がかかり機能が停止して、
クライアントがアクセスできない障害が出るアクシデントと同じように、
LANで共有して使用するネットワークHDDが急に故障してしまい、
使用しているユーザー側が接続できなくなるトラブルの障害も起こりえます。

NASは普通の外付けHDDより複雑なシステムで、一般の個人では復旧が難しくなることもあり、
特殊なツールを使用したり、専門のサービスで修復をしてもらう必要が出ることも多くなります。



NASで保存されるデータのバックアップ

たとえば、I-O DATA(アイ・オー・データ)のLANDISKなどでの、
ネットワーク上のデータベースが閲覧できなくなったり、
書き込みしていた貴重なテキストファイルが開けなくなるおそれもあります。

そのため、NASなどへの事前のセキュリティの設定とデータのバックアップによる対策も大切です。

また、故障したNASを分解で修理してデータ復旧はできる?という疑問については、こちらのページにて。

QNAP(キューナップ)のNASといった、LAN接続機器の障害の場合、パソコンの中のハードディスクと違い、
基本的にはサーバーと同じく、機器の本体を所持している所有者の方しか、故障やシステムの破損を直せません。

なので、HDDの管理をされる方による事前の対策と、トラブルの事態への対応が重要です。

ですが、ネットワーク接続対応ハードディスクは自宅や自社内で限定的に使うことが多い機材です。

そのため、急にシステムが損傷して開けなくなっても、NASに対応されたデータ復旧のサービスセンターに出して、
多くの場合は比較的スムーズに、内部の大事なファイルの取り出しによる修復をしてもらうことができます。



間違えて削除していたファイルは復元できる?

また、間違えてファイルを削除してしまった場合に、ストレージを読み込んで復旧する手法について。

まずNASの本体のケースにあるドライブベイから、ハードディスクドライブを取り出しします。

そちらを、USB外付けハードディスクケースに差し込みして、パソコンに接続します。

そして、XFSなどのファイルシステムが読み込みできる、
特殊なソフトウェアをインストールして、データの復元を試みることもできます。

ですが、NASに複雑な方式のRAIDアレイを設定している時は読み込みができない可能性が高いため、
専門のデータ救出のサービスに出して、検査をしてもらう方が確実です。

HDDをNASから取り出してデータを復旧するには?

次に、普通のPCと同様に、ネットワークHDDも、ストレージの部分が一度壊れてしまうと、
LAN接続ハードディスクのディレクトリへのアクセスができなくなり、修理をするのが非常に困難です。

そのため、大抵はRAIDのシステムを導入してHDDが開けなくなる問題を防いだり、
新品のハードディスクへの買い替えによる交換という形で解決していくのが、定石な障害対応の方法です。

また例として、ASUSTOR(アサスター)製のNAS用拡張ユニットといった機器の、
ナレッジベースなど、各メーカー製品でのテクニカルサポートも参考までに。

ですが、その場合はNASのケースの本体は故障がなく、一部のファイルが消えただけで、
まだインターネットがつながる状態でしたら、もう少し簡単に機材の状態を復元できる可能性もあります。

ハードディスクドライブが故障していたら?

また、遠距離からインターネット回線を通してリモート操作で論理障害の破損データを修復してもらえる
サービスを実施されている、データ復旧センターの会社に連絡をすれば、ネットワークを通して、
わずか数時間以下で、消えたファイルや破損したプログラムなどを可能な範囲で直してもらえます。

しかし、ハードディスクの物理的な構造や重要なシステムが故障していてインターネットに接続できない時は、
直接データリカバリーサービスの受付に持っていくか、郵送で提出をして、
内部の分解を行ってもらい、データを取り出してもらわれることをおすすめします。