DVD±RやRWのディスクデータが読めない時に修復するには?

当ページ内のリンクには広告が含まれます。
DVD±RやDVD-RWといった、デジタル多用途ディスク(Digital Versatile Disc)に書き込まれたデータが正常に読めない時に、DISCの盤面の傷や汚れを修復して、ファイルを開けるようにする際の仕方について解説しています。




当サイトでは、SSDやハードディスクドライブの内部ファイルの救出、外部接続のPCの機材やシステムを復元する方法、コンピューターの製品が壊れた時の原因と修復をする手順といったリカバリーによるトラブル解決について、詳細を解説しています。

また、読み込めない電子機器からの補助記憶装置の取り出しによるレスキューのサポートを行ってもらえるデータ復旧サービスセンターも紹介しています。




DVD±RやRWのディスクデータが読めない時に修復するには?

電子データの記録用のディスクメディア『DVD±R/RW』(ディーブイディー)は、ブルーレイディスクが普及する前にも
映像データの記録用メディアとして用いられているDISC媒体で、今現在もBD以上に幅広く普及されています。

映像データの再生用の高画質なメディアとして非常に高い需要があります。

ですが、コンパクトサイズでカートリッジに保護されているMOやMD、またハードディスクドライブやUSBメモリ、
SDメモリーカードと違い、円盤の裏側の盤面にあたる基板や反射層がむき出しになっているため、
CDやDVDやブルーレイディスクは傷や汚れが付きやすいという点があります。

使っていくうちに次第にデータに雑音や映像のかすれが出てきたり、時々データの表示が途絶えたり、
急に読み込めなくなった時は、どうすれば修復できる?という疑問について。

ディスクの盤面の傷や汚れを修繕するには?

まず、お使いのDVDドライブやレコーダーのトレーから取り出して、DVD±Rの盤面を専用のクリーニングクロスできれいに拭き取ります。

読み取り装置のトレーに付いたホコリや汚れも拭き取って、試しに別のDVDディスクを挿入して読み込みます。

そちらのディスクが正常に読み取れましたら、もう一枚のディスクに問題が出ている可能性があります。

ですが、まだ適切な対処法を行うか、専門のサポートの事業にて元に戻せることが多いです。







読み込みができない状態からの復旧

DVDディスクケース

また、読み込めない方のディスクを試しに別のパソコンや外付けDVDドライブなどに差し込みして、
そちらでデータが開けましたら、もうひとつの読み取り装置が故障しているおそれがあります。

また、CDのデータを復旧する方法については、こちらの一覧ページにて。

DVD±R/RW/RAM/ROM/DLなどのディスクの方に大きな傷や付いたり強い汚れが付着していたら、
ディスククリーニングキット(研磨機)を購入するか、
パソコン専門店のサービスで洗浄してみると、また読み込みできることがあります。

ほか、CDやDVDのディスクをトレーに入れても何も表示されなくなる故障が出た時に修理をする方法については、こちらの解説ページにて。

※LD(レーザーディスク)やレコードなどの古い記憶媒体だと、研磨機が販売されていなかったりサービスが終了している場合があります。

デスクトップパソコンのDVDドライブが故障していたら、新品に買い替えて、PCケースを空けて自身で交換することもできます。

ほか、パソコン修理なら「かおるや」(名古屋市と岐阜市) 様での、Windows10 CD・DVDが読み込めない原因と対処法 の解説も参考までに。

ノートパソコンやレコーダー、DVDプレイヤー、デジタルビデオカメラが故障した場合は、販売メーカーの保証期間サポートに
預けて直してもらうか、私設のコンピューター修理店に出して、即日診断などのサービスで見てもらいます。

DVDディスクがどうしても読み込みできず、バックアップしていない貴重なファイルが入ったまま、
という場合には、データ復旧サービスに出して、修復作業を行ってもらわれることをおすすめします。





タイトルとURLをコピーしました