ネットブックで重いソフトでの作業を行うのは不向き?

当ページ内のリンクには広告が含まれます。
廉価版ミニパソコンのネットブック(Netbook)で、重いアプリケーションソフトウェア(Application software)の作業を行うのは、メモリの容量やCPU、マザーボードの性能の問題で不向き?という疑問について解説しています。




当サイトでは、SSDやハードディスクドライブの内部ファイルの救出、外部接続のPCの機材やシステムを復元する方法、コンピューターの製品が壊れた時の原因と修復をする手順といったリカバリーによるトラブル解決について、詳細を解説しています。

また、読み込めない電子機器からの補助記憶装置の取り出しによるレスキューのサポートを行ってもらえるデータ復旧サービスセンターも紹介しています。

ネットブックで重いソフトでの作業を行うのは不向き?

ここ数年で非常に高い売れ行きの廉価版ミニノート型パソコン
ネットブック-NetBook』はWindows XP OSの導入された、
最低限のアプリケーションツールを使えるモバイルPCです。

ネットブック

名称の通り、主にインターネットサーフィンやオンライン取引、リモート操作といった、
ネットワークの利用に役立ちます。

ビジネスでの遠方への外出などの時にLAN設備が完備されているホテルや空港の
ロビー、取引先のオフィスといった外出の場での使用に大変便利な小型マシンです。

NetBookのマシン性能

製品のコスト・値段を下げるために主なスペックは
オペレーティングシステムがWindows 7、8、10(ウィンドウズ・セブン、エイト、テン)、
CPUがIntel Atom(インテル・アトム)かVIA C3(ヴィア・シースリー)、
メイン・メモリの容量は1GB以下、
ハードディスクドライブの容量は160GB以下で、SSDでは16GB以下、
と、今のデスクトップパソコンと比較すると大分抑えた性能になっています。

スペックや頑丈さよりも低価格化が基本的なコンセプトの機種であるため、
Photoshopやプレゼンテーションソフトなどの重いアプリケーションソフトを
インストールして使うのは普通のデスクトップパソコンに比べると不向きです。

またCD・DVDドライブが内蔵されていないため、専用ディスクからソフトウェアの
インストーラーをセットアップするには外付けDVDドライブのUSB接続が必要です。





動作遅延やフリーズのおそれ

上記の通り、SSDまたはHDDの容量はそれほど大きくないため
使用領域の残りが少なくなると新しいファイルの保存がしづらくなります。

メモリが1ギガバイト以下であるため、画像編集など重い作業を
行うと、動作の遅延やフリーズが起こる可能性もあります。

ネットブックのCPUやメモリへの負担もかかり、故障を早めてしまうおそれもあります。

また、重過ぎるウェブページを複数同時に開くのもお薦めできません。

ですがネットブックも普通にインターネットを開くだけでしたら問題ありません。

ほか、できるネット 様での、小型モバイルPCの動作が重くなってきた。どうすればいい? の解説も参考までに。

ツールバーやその他のアプリケーションソフトはあまりインストールをし過ぎずに
ケーブルや公衆無線LANで接続し、ネットブックはシンプルに使用して、
複雑かつ重い作業は他のデスクトップ機で行われるのが良いでしょう。

もし故障してしまったら、メーカー先のカスタマーサポートか私設のパソコン修理サービスに
修理の依頼の注文を出されてみることをおすすめします。







GOG2G2

タイトルとURLをコピーしました