「インターネット アクセスなし」でつながらない時の接続

当ページ内のリンクには広告が含まれます。
Windows(ウィンドウズ)のパソコンで、ネットワークに接続する際に「インターネット アクセスなし お使いのデバイスは接続されていますが~」と警告のメッセージが表示されて繋がらない時に、回線のアクセスの状態を復旧する方法について解説しています。




当サイトでは、ハードディスクドライブやSSDの内部ファイルの救出、外部接続のPCの機材やシステムを復元する方法、コンピューターの製品が壊れた時の原因と修復をする手順といったリカバリーによるトラブル解決について、詳細を解説しています。

また、読み込めない電子機器からの補助記憶装置の取り出しによるレスキューのサポートを行ってもらえるデータ復旧サービスセンターも紹介しています。




「インターネット アクセスなし」でつながらない時の接続

インターネットはご存じ、現在は日本全国、そして世界的に幅広く普及しています。

しかしネットを使う際に、接続できないアクシデントが起きることもあります。

パソコンからインターネットに接続しようと試みた時に、
デスクトップ右下のタスクバーの[ネットワーク]アイコンに
インターネット アクセスなし」と表示されてつながらない、という疑問について。

光ケーブル

まず、有線の光ケーブルなどで接続しているデスクトップパソコンにはあまりないトラブルなのですが、
ノートパソコンを無線LANで接続してインターネットを使う場合によく起こりうるアクシデントです。

無線LANルーターを購入してプロバイダに契約して使う際には、
決められた専用のID(PIN)とパスワードを書き込む項目が出てきます。

最初にネットに接続する時は、そこに入力をしてください。







しかし、人気のない山奥や海岸、または電波の届きにくいトンネルや地下、
またビルの影、といった場所ではインターネットがつながらないこともあります。

その場合は別の場所にノートパソコンと無線LANルーターを持ち運んで、アクセスし直してみてください。

(自宅の位置があまり電波状況が良好でないために アクセスなし、と出ることもあります。)

ビジネスホテルやリゾートホテルのルーム内、入口フロアのロビー付近(主に1階フロント付近)で
無線LANの提供サービスにアクセスしようとしたらつながらないこともわりと多いです。

まず、各宿泊施設の専用のアカウントのユーザーIDとパスワードの入力が
必要かどうかをフロントの係員の人に訊いてみましょう。

空港や新幹線、休憩所などの施設内で使えるWi-Fiなどのインターネットサービスでも同様に
すぐに電波を拾ってつなげられず、特定の項目への入力や手続きが必要な時もあります。

正常に必要な項目を入力してつなげても、すぐにはインターネットにアクセスできないこともあります。

一回ウェブブラウザを閉じてからタスクバーのネットワークアイコンを再度開いて、
一度接続をオフにして切断してみてください。

また、株式会社エイ・ビー・エム 様での案内なども参考までに。

そしてもう一度接続をオンにして、無線LANでつながったら再びウェブブラウザを開いてみましょう。

また、外付けまたは内蔵の無線LANカードがもしも持ち運びの衝撃で壊れていた場合は
接続ができなくなるので、その時には買い直しで交換をするか、修理に出す必要も出てきます。





タイトルとURLをコピーしました