HDDメディアプレーヤーで動画データが見れない時の修復

HDDメディアプレーヤー(Media Player)を使って、動画や録音データなどを視聴する際に、
ムービーのファイルが開けなくなる状態になって、映像のデータが見れないトラブルが出た時には、
どのようにすれば電子機器に起きた問題からの修復をすることができる?という疑問について。

ムービーのファイルが再生できない時に修復するには?

まず、外付けHDDメディアプレーヤー(ポータブルメディアプレーヤー)に、
動画や音楽・写真画像といったファイルを保存する際に、拡張子が対応されたものかどうかをご確認ください。

もし、あまり普及していない特殊な拡張子で再生できない場合は、パソコン上の編集用ソフトウェアで、
別のメジャーな拡張子に変換をしてから、再度ムービーのデータを保存して読み込み直す方法もあります。

しかし、拡張子自体が破損していて、またオリジナルで他から再入手ができないデータの場合は、
そのファイルを補正やプログラムの修復用のツールで直す必要が出てきます。

または、プロのデータリカバリーサービスに、破損したファイルが入った補助記憶装置を出して、
壊れて見れなくなった拡張子の修復をしてもらうこともできます。



HDDメディアプレーヤーのデータのバックアップ

次に、HDDメディアプレーヤーの製品に保存した動画ファイルなどを急に失ったり、
機材が破損するトラブルに備えて、HDDにある分の元のデータの方でも、
また別のストレージにバックアップを取ることも大切です。

また、デスクトップパソコンまたはノートパソコン、自宅用サーバー、
あるいはガラケーの携帯電話やスマートフォン、タブレット端末に入っている方のデータの方も、
ポータブルプレイヤーに移し替えてからも、そのまま整理して消去される前に、
外付けHDDといった他の補助記憶装置にも、予備のデータのバックアップを取っておかれた方が良いでしょう。

また、SDメモリーカードやUSBメモリーをHDDメディアプレーヤーの機器に差し込みして、
動画などのバックアップファイルをコピーして、ストレージに保存することも可能です。

動画の拡張子を間違えて削除していた時に復元するには?

次に、HDDメディアプレーヤーのハードディスクから間違えて動画ファイルを削除するミスが出たり、
誤ったフォーマットの操作で初期化してデータが消えてしまった場合に、復元をする方法について。

まず、HDDメディアプレーヤーにはゴミ箱の機能が搭載されていないため、
ストレージに保存した時の元の動画データを探して、開き直されてみてください。

もし元データがすでになくなっていたり、紛失してしまった時は、ハードディスクをケースから取り外して、
デスクトップパソコンに増設するか、外付けHDDケースに付け替えて、PCのUSBポートに接続します。

そして、市販のデータ復元ソフトをパソコンにインストールして、
ドライブスキャンを行って、失った映像ファイルの拡張子をサルベージする手法もあります。

(HDDのファイルシステムのフォーマットの違いでボリュームの読み込みができなかったり、
 プロテクトの設定により読み取りとリカバリーに失敗する可能性があるため、
 先にデータ復旧ソフトのお試しの体験版を入手して、拡張子の検出ができるかどうかをテストする方法もお薦めです。)

ほか、東芝のHDDレコーダーのRD(レグザ)のデータは復活できる?という疑問については、こちらのページにて。

データ復元ソフトを使用して復旧をした動画データや音楽のファイルは、一度ムービーの再生ソフトやスピーカーで、
拡張子が破損せずに正常に修復できていて、映像や音がしっかりと再生できるかどうかをご確認ください。

または、HDDメディアプレーヤーをデータリカバリーサ―ビスに出して、修復をしてもらうこともできます。

(多くの場合は録画した番組や市販の音楽のデータは対象外で、
 個人で撮影・録音したコンテンツのファイルのみ、復元の作業を受け付けられていています。)

また、自身では本体からハードディスクの取り外しや読み込みが難しい、という際にも、
データ復元のサービスセンターでリカバリーの措置をしてもらわれれることもおすすめします。



映像の再生装置が故障して動画が見れなくなった時は?

次に、外付けHDDメディアプレーヤーの機器が故障してしまい、撮影した映像・画像のデータや、
ソフトウェアで作成・編集した動画ファイルを再生して鑑賞できなくなった場合に、直す手法について。

まず、ハードディスクが収納されている映像の再生の装置が正常に動かなくなった時は、
電源ボタンが正常に付くかどうか、またはシステムのエラーや故障のサインが出ていないかどうかをご確認ください。

製品を購入した時の取扱説明書を開いて、現在の動画データが見れなくなった状態のチェックもされてみてください。

また例として、サンコー 様での、Q&A ドライブレコーダーシリーズの解説も参考までに。

3.5インチ型のHDDを取り外せましたら、いったんそちらを分離して、
壊れているカートリッジをメーカー先または私設の修理サービスに出して、
故障を直してもらうか、買い替えて交換をすることが最も確実です。

データ復旧サービスでサルベージをしてもらう

しかし、内蔵されたハードディスクドライブ自体に、ヘッドクラッシュの物理障害や老朽化、
またはインターフェースの破損による接続の不良といった問題が起きた場合は、
読み込みができなくなり、動画データの再生ができなくなってしまいます。

元データやバックアップして保存していた動画や音響のファイルすでにがなくて、
何とかして元に戻したい、という時は、HDDが物理的に壊れてしまった場合は、
一般の個人ではパソコンにUSBから接続しても、デバイスマネージャーにも認識ができなくなり、
内部の映像データが展開できない状態になるため、拡張子を抽出して開き直すことはほぼ不可能です。

その際にも、やはり外付けHDDメディアプレーヤーを専門事業のデータ復旧サービスセンターに出して、
中身のファイルをサルベージしてもらい、別のストレージに移し変えてもらわれることをお薦めします。