「デジタルカメラの写真を復活」のページの案内

『デジタルカメラの写真を復活』の分野別にカテゴリー分けした見出しの一覧です。主にそれぞれのエントリーページの、導入の部分に当たるコンテンツを掲載しています。

デジタルカメラ


「デジタルカメラの写真を復活」に関するページの見出しリスト

当カテゴリー「デジタルカメラの写真を復活」内での、各記事ページの見出しの一覧リストです。

Instagramのデータのバックアップと復元を行うには?

大手のソーシャルネットワーキングサービス「Facebook(フェイスブック)」を運営されている企業
Facebook, Incから提供されています写真投稿型のSNS「Instagram」(インスタグラム)を日々お使いの際に、
間違えて投稿した写真などのデータを削除してしまったり、アカウントを誤って消去してしまった、
といった時に備えて、データをバックアップしたり、後で復元するにはどのように対処をすればいい?という疑問について。

バックアップ機能を使用

まず、Instagramには現在、これまでのログのバックアップ機能が搭載されていますので、
こちらを用いていつでも、過去の投稿データを保存できます。

最初にインスタグラムにログイン(サインイン)して、ユーザーのプロフィールページを開きます。

「プロフィールページを編集」またはその右側にあるアイコンをクリックして、
次に「プライバシーとセキュリティ」→下部にある「ダウンロードをリクエスト」と進みます。

メールを送るためのメールアドレスを入力して、送信を行います。

これで、メールの受信まで少し待つとデータをバックアップするための必要な作業を行うことができます。

Instagramのデータのバックアップと復元を行うには? の続きを読む





デジタルカメラの修理や交換の際にデータ復旧も行うには?

デジタルカメラやデジタルビデオカメラを持参して写真や動画を撮影していく際に、
誤って人とぶつかってしまう、転倒してしまう、乗り物での走行移動中に振動などで
強い衝撃を受ける、誤って水濡れ・水没させてしまう、といった破損の事故が出てしまったり、
経年劣化で故障した際に、修理や交換と同時にデータの復旧を行うには?という疑問について。

メモリーカードの破損の状態を確認

まず、デジタルカメラの製品本体がその内部の回路まで破損した場合、一眼レフカメラのレンズや
バッテリー、そしてメモリーカードといった、換装が効く部品がまだ無事でしたら、
そちらのみを取り外して、別の同じ製品本体に交換した時に、再度使用の継続もできます。

デジタルカメラの内部パーツのうちのどれかが破損しても、内蔵フラッシュメモリ
またはSDメモリーカードやコンパクトフラッシュ、xDピクチャーカードが無傷であれば、
まだ内部の写真画像や動画のデータは読み込みがし直せる見込みがあります。

デジタルカメラやデジタルビデオカメラが故障してしまい、メーカーやショップでの修理サービスに出したり、
新品への取り換えをする際には、メモリーカードは必ず先に本体の差込口から取り出しておかれるように、ご注意ください。

デジタルカメラの修理や交換の際にデータ復旧も行うには? の続きを読む






Googleフォトで写真や動画のデータをバックアップして復元

スマートフォンやタブレット端末で撮影した写真画像や動画のファイル、
またはパソコンや外付けハードディスク、RAIDなどの場所に保存してある画像ファイルを、
「Googleフォト」(グーグル・フォト)のクラウドストレージのサービスを使用して
バックアップをして、後でデータを失った時に復元する方法とは?という疑問について。

管理画面にアクセスする

まず、グーグル社から提供されています「Googleフォト」のサービスは、
Googleのアカウントをメールアドレスから登録して取得をして、すぐに使用ができます。

Googleから開発されていますオペレーティングシステムの「Android」(アンドロイド)が
導入されているXperiaやAQUOSといったスマートフォンやタブレット端末であれば、
「アプリ」→「Google」→「フォト」とメニューを開いて、Googleフォトのアプリから管理画面に入れます。

Googleフォトで写真や動画のデータをバックアップして復元 の続きを読む






デジタルカメラをSDカードのデータごと紛失した時の対処法

デジタルカメラやデジタルビデオカメラを普段、自宅や自社、外出中にお使いの際、
うっかりどこかで落としたり置き忘れるなどで紛失してしまった場合、カメラの本体と、
SDカードやxDピクチャーカード、コンパクトフラッシュなどのメモリーカードに保存していた
写真画像のデータを救出するにはどのように実行すればいい?という際の対処法について。

デジタルカメラをいつの間にかなくした時は?

まず、最初は慌てずに周囲を見回して、自宅や自社、あるいは外出中か、
どの場所でカメラを紛失されてしまったかを大まかに思い返して、
もし自宅内・自社内にある可能性がありましたら、それらしきところをひととおり探してみます。

小型のデジカメやビデオカメラは、ズボンやコートのポケットに入れたままにしていることも多いです。

うっかりデジタルカメラを入れたまま、服を洗濯機に入れて回してしまわないのようにご注意ください。

一眼レフデジタルカメラなど大型の本体は、持ち運びのバッグの奥や車の中などを探してみます。

また、SDカードやxDピクチャーカード、コンパクトフラッシュなどのメモリーカードを先に
カメラから交換などで取り外していましたら、本体ではなく、そちらにデータが残っているので
USBカードリーダー/ライターに差し替えて、パソコンにUSBポートからリムーバブルディスクとして
WindowsのエクスプローラーやmacOSのFinderでデータを開き直すことができます。

また、SDカードなどの写真画像データは使用した一日おきにこまめに別の補助記憶装置や、
クラウドストレージサービスなどにバックアップを取っておくと、後の復元作業にも便利です。

デジタルカメラをSDカードのデータごと紛失した時の対処法 の続きを読む

Macパソコンでデジタルカメラの写真データを復元するには?

デジタルカメラやデジタルビデオカメラ、またはその他のモバイル製品やノートパソコン
などの写真の撮影機能で撮った大事な画像ファイルを誤って削除してしまった場合、
Apple社より開発・販売されていますパーソナル・コンピューターのオペレーティングシステムの、
macOSの方の機能を用いてデータを復元することはできる?という疑問について。

Macのパソコンで「ゴミ箱に入れる」の操作をしていたら?

まず、Canon(キヤノン)やNikon(ニコン)、Kenko(ケンコー)、RICOH(リコー)といった、
デジタルカメラの本体を、USBケーブルを通してMacのパソコンにつなげたり、
SDカードやコンパクトフラッシュメモリーカード、xDピクチャーカードを
カードリーダーに差し込みしてPCに接続していた状態での対処方法について。

ここでFinderなどの画面からパソコン上の削除の操作でフォルダー上のファイルを
ゴミ箱に入れる」の動作で消去した場合は、
Mac OS XやmacOSでは、一度ゴミ箱のフォルダーに写真画像のデータの表示が移行します。

デジカメまたはメモリーカードをMacパソコンにつなげたままの状態で
ゴミ箱を開いて、対象の削除した写真画像のファイルを選択して、「戻す」を行うと、
再びデジカメまたはメモリーカードのフォルダーに表示が戻る形で復元されます。

もし、Shift&Deleteキーといった別の操作で消去してしまった場合でも、
まだ専門のソフトウェアやサポートの企業にて、修復を試みることができます。

Macパソコンでデジタルカメラの写真データを復元するには? の続きを読む

一眼レフカメラの写真を間違って消した後でデータを復元

撮影とビューファインダーへの投影を、一枚のレンズで同時に実行する機能をもつ、
「一眼レフ」(single-lens reflex)のデジタルカメラで撮影した写真を、
間違えてSDメモリーカードなどのデータ記憶装置から消してしまった場合には、
後で画像・映像のファイルを復元することはできる?という疑問について。

デジタル一眼レフカメラの写真画像データを間違って消した時は?

まず、Nikon(ニコン)やRICOH(リコー)、SONY(ソニー)、Panasonic(パナソニック)といった、
デジタル一眼レフカメラも通常のデジタルカメラ(digital camera)と同じく、
撮影した静止画やムービーは、通常、SDメモリーカードなどのデータ記憶装置に、
電子データとして同じように、拡張子で保存される仕組みになっています。

一眼レフ(シングルレンズレフレックス)のデジタルカメラの本体の機能で、
間違って拡張子を消去したり、初期化でフォルダーごと消してしまった写真画像や動画は、
パソコンのようにいったんゴミ箱には移行せずに、表示上ではそのままデータが消えてしまいます。

ですが、まだ市販のソフトウェアやサポートの企業にて、修復を試みることができます。

一眼レフカメラの写真を間違って消した後でデータを復元 の続きを読む

ネットワークカメラの録画映像データを復元するには?

ビデオカメラに映し出された映像をインターネットに接続してリアルタイムで視聴したり
遠距離からコンピューターで録画やスナップ写真の撮影、アラームなどの操作ができる
ネットワークカメラ』(network camera)は、
現在、防犯カメラやビジネスでのモニター中継などに幅広く活用されています。

ネットワークカメラで撮影している映像は普通にモニターに映すだけでなく、
内蔵または差し込みをしているデータ記憶装置に録画することもできます。

日付ごと、または一定時間ごとにファイルやフォルダーに収めて保存することで、
後でパソコンや専用モニターから視聴し直すことが可能です。

ですがそのデータ記憶装置の最大容量の限界まで録画されると、これらのファイルは自動的に
古い時間の順から削除⇒上書きされていくように設定されていることも多いです。

ネットワークカメラを防犯のための監視カメラなどの用途で常に録画を設定している場合は特に、
使い始めてしばらく時間がたつと、常に新しい記録映像のデータで上書きが繰り返されていきます。

例えばもしある時、カメラを映していた先の場所で何か問題が起きていた可能性が出ていることが
わかり、しばらくたった後で該当する時間帯のデータがすでに上書きされていたり、
ファイルが消えていた、というケースがごく稀に出てしまった場合の対処法について。

その問題が起きたあたりの時間帯に何かが映っているか気になった場合や、何かの用途で
撮影していた大事なファイルを間違えて削除した場合には、あまり時間が経ちすぎていなければ
まだそのファイルの痕跡がデータ記憶装置のクラスターに残留していて、
そこから復元できる可能性も十分に残っています。

ネットワークカメラの記憶媒体は専用のHDDレコーダーに内蔵されたハードディスクドライブや、
カメラ本体の差込口に接続して使うmicroSDカードなどがあります。

microSDカードの場合はネットワークカメラから抜き取ってUSBカードリーダー/ライターに
差し込んでパソコンに接続して、HDDの場合はレコーダーの本体から取り外して
外付けハードディスクかUSB変換ユニットに外部接続して読み込みします。

お使いのレコーダーのフォーマットの構造やOSの種類、アプリケーションソフトウェアの性能と仕様によっては
HDDが読み込みできずスキャンできないことも多いので事前にご了解ください。

Windowsなどでは別のコンピューターでフォーマットされたハードディスクなどがエクスプローラーで
開けない場合もあるのですが、特定のユーティリティーからなら読み込みができるものもあります。

ネットワークカメラの録画映像データを復元するには? の続きを読む

iPhotoでライブラリの写真データを読み込めない時は?

Mac OS XのMacintoshパソコンなどのアップル製品のコンピューター機器では、
iPhoto(アイフォト)という写真画像の管理用アプリケーションソフトが使用できます。

デジタルカメラやデジタルビデオカメラ、ノートパソコンなどのカメラ機能等で
撮影して作成した写真画像ファイルをこのツールで読み取って保存する時、
iPhoto Library」という、アルバム専用のフォルダーが作成されます。

libraryのフォルダー

この「library」(ライブラリ)のフォルダ(パッケージ)は通常、
ユーザーごとの『ピクチャ』の特殊フォルダーに作成されます。

しかしある時、コンピューターの内部の何かのシステムの変更をした後などで
急にiPhotoからLibraryが読み込めない状態になった、という場合の対処法について。

まず、お使いのMacBook AirやiMac、Mac Miniなどのパソコンを起動します。

デスクトップが開いたら、Duckかアプリケーションなどの場所にiPhotoのアイコンがあるかどうかを確認して開いてみます。

前に開いた写真画像ファイルのログが残っているかどうかを確認します。

iPhotoでライブラリの写真データを読み込めない時は? の続きを読む

紙焼き写真をデジタル化して画像のデータを保存する方法とは?

まだデジタルカメラが普及していなかった頃に、フィルムを使って撮影する
アナログ式のカメラ(写真機)で撮った紙焼き写真を、デジタル化してコンピューター上の
データ形式として保存しておきたい、という場合の対処法について。

まず、前に使用していた普通のフィルムカメラやインスタントカメラ、使い捨てカメラ
などで撮った写真をすでに現像してもらっていて、紙焼き写真が手持ちにある場合は
『スキャナー』を使った画像の検出を行ってみましょう。

スキャナーで読み込み

スキャナーは家庭用として使うものであれば、プリンターとセットになった
家庭用の『複合機』を電気店で購入して、パソコンにインストールして使うと便利です。

もちろんスキャナー単体としての製品も発売されていますので、
業務用としてさまざまな用途で使っていく場合は機能に特化した製品がおすすめです。

複合機をPCにセットアップしたら、まずはプリンターとパソコン両方の電源を入れて
デバイスに認識させます。

デジタル化して保存したい紙焼き写真をスキャナーのガラス面に裏返して置いて、
ふたを閉じます。

その際、小さいごみやホコリが映らないように、スキャナーと紙焼き写真を両方とも
軽く拭き取ってから、ガラス面に置きましょう。

紙焼き写真をデジタル化して画像のデータを保存する方法とは? の続きを読む

デジタル一眼レフカメラのメモリーカード容量の選び方

普通のコンパクトカメラの機能よりもよりきれいで解像度が高い高画質な写真画像を
幅広いズームや撮影モードで撮れる『デジタル一眼レフカメラ』は
美麗でピント合わせなどもより良い写真を撮影するのに必須で、大変人気もあります。

1300万画素、1800万画素、2460万画素、4600万画素、と画素数も大きく、
写真ファイル一枚一枚は初期設定で5184×3456ピクセルあたりの大きさで、
5MBから8MBもの容量です。

一方で、カメラの種類や年代、撮影した物の対象によっても大きく変わるのですが、
コンパクトカメラ」で撮った写真は4288×3216ピクセルで3MBくらいの容量として、
これらの機器と比べると、メモリーカードの容量を大きく消費しやすくなります。

写真画像の撮影で容量が次第に埋まっていく時は?

そのためデジタル一眼レフカメラの場合、2GBや4GBのSDメモリーカードでは、
写真画像を数十枚と動画を数枚撮っただけで、あっという間に容量が埋まります。

4GBのメモリーカードを差し込んで使う場合、あちこちの名所や風景などで記念写真を
撮っていくと2日ほどでデータの容量満杯です。

1分以上のムービーを録画すると、さらに空き容量を大幅に使います。

(録画ムービーを撮影している最中に容量がなくなると、保存機能がしっかりしている
一眼レフカメラやビデオカメラならカウントダウンの数字が表示されてそれが0になったら
自動的に撮影中モードが終了して、それまで撮った部分まで保存されます。)

撮影に失敗した写真やそれほど必要ない写真を移動中に削除しながら使っていくことで
ある程度はメモリーカードの容量を保てるのですが、手間がかかる上に
せっかくの周回中の時間を少しでも削除作業の方に費やしてしまいます。

デジタル一眼レフカメラのメモリーカード容量の選び方 の続きを読む

モニターが割れて映らないデジタルカメラの写真データを復旧

デジタルカメラの裏側には、カメラ本体のファインダーに映っている
写真のファイルとなる画像を覗き込んで確認したり、撮影した写真を閲覧したり
カメラの設定モードを変更するために見る『液晶モニター』の画面があります。

このモニターの画面は上記の通りさまざまなことに使う非常に大事な部品なのですが、
長く使用しているうちに、ふとしたことで強い衝撃を受けると液晶にヒビが入って
レンズが割れてしまい、映像が一部もしくは全部が見えなくなることがあります。

液晶レンズが割れる主な原因には、固い床に落とした、足で踏んでしまった、
ポケットの中で何かにぶつけた、座った時に強く圧迫してしまった、
肩に下げている時に何かに当ててしまった、といったものがあります。

近年の一眼レフカメラなら、液晶モニターを回転させて本体に閉じる仕様なので
表側のカバー部分で使わない時はまだ保護できます。

しかし、コンパクトサイズのデジタルカメラの製品の場合、本体裏側などに付いた
閲覧用の照準合わせのレンズやモニターの画面が常にむき出しになっているため、
外部からのダメージを受けやすい点もあります。

上の写真のように表面のモニタまたはその奥にあるパネルや電子機能にヒビが入ると、
電源を入れてもほとんど画面に映像が映らず、真っ黒な状態になってしまいます。

ですが、コンピューターの補助記憶装置が故障していなければ、
プロのデータ復旧サービスの方に注文をして、内部のファイルを復元してもらうこともできます。

モニターが割れて映らないデジタルカメラの写真データを復旧 の続きを読む

iPhotoの写真画像が消えた時にデータ復元を行うには?

iPhotoの使用中に、アプリケーションソフトウェアの動作がフリーズしてしまい強制終了した後で、
iPhoto Library(アイフォト・ライブラリ)の中にあった写真がなぜかみんな消えた、
というトラブルの事例があります。

ですがこれは、iPhotoのソフトウェア内で読み込み不良が起きたためで、
写真の画像ファイル自体は削除されているわけではありません。

ライブラリへの再読み込み

まず、もともと保存していた場所、例えばホーム(ユーザー名)⇒ピクチャ
⇒iPhoto Library(またはiPhoto/DATA)のフォルダーなどの保管場所を
開いて探してみると、写真の一覧が残っています。

もしくはコマンドFの検索機能でイメージファイルをスキャンしてみましょう。
これをもう一度iPhotoメニューから『ライブラリに読み込み』機能で読み取れば、
またソフトウェアで使用できます。

ですが、誤ってフォルダーの画像ファイルを丸ごと削除してしまったり、外付けハードディスクや
USBメモリなどの保存先メディアを初期化した場合は写真データが消えてしまいます。

コンピューターウィルスの感染やHDDの故障などのさまざまなトラブルで写真が
読み込めなくなることもありますので念のためにバックアップを取っておくことが大切です。

iPhotoの写真画像が消えた時にデータ復元を行うには? の続きを読む

メモリーカードがデジタルカメラに認識されない時の復旧

電器店やデパート、カメラ屋、通信販売などで購入したSDメモリーカードが、
デジタルカメラ(digital camera)のカードの差込口に挿入しても認識されない、
またはカードが差し込めない場合の原因と、データの読み込みを復旧する方法とは?という疑問について。

メモリーカードのフォーマットができていないケースとは?

まず、デジタルカメラの本体をはじめとする小型の電子機器に記録用カードとして使用する、
メモリーカード(Memory Card)は、
電子機器の本体に挿し込みをしてから「フォーマット」(format)を実行することで使用ができます。

ですが、たまにフォーマットが実行されなかったか、動作に失敗して認識できていないケースがあります。

その際には何度か差し込み直しを繰り返して、フォーマットの指示をし直してください。

一方で、すでに写真画像や映像動画といったファイルをメモリーカードに保存していた時は、
カメラの機能で初期化を実行するとデータが消えてしまうので、いったんお控えください。

また、パソコンにカードリーダーから接続した際に、「フォーマットしますか?」と表示されることもあり、
この時に勢いで「はい」を選択して初期化をしてしまわれないようにご注意ください。

もし、フォーマットをしなければデバイスが認識できないエラーの不具合が出た場合には、
パソコン上で読み込みを試みるか、専門のサービスで復旧をしてもらうことで解決できる見込みがあります。

メモリーカードがデジタルカメラに認識されない時の復旧 の続きを読む

デジタルカメラの内蔵メモリの写真データを再度復元するには?

デジタルカメラ【Digital camera】は撮影した写真画像やビデオ動画映像を、
SDメモリーカードやxDピクチャーカード、スマートメディア、マイクロドライブ、
メモリースティック、マルチメディアカード、PCカード型ハードディスクといった
メモリーカード媒体に通常はファイルが保存されます。

ですが、デジカメの中には本体そのものにもフラッシュメモリまたは
バッファメモリが内蔵されていて、メモリーカードがない時でも
写真を撮影して保存できるタイプも、最近では多く出てきています。

SDカードのように4GB・8GBほどの高い容量はないのですが、ある程度の
写真画像の枚数は緊急用として記録して保持することが可能です。

デジタルカメラ本体をUSBケーブルとUSBコネクタを通して
パソコンに接続すると、マイコンピューターにリムーバブルディスク(E)
といった表示のアイコンが出て、これを開くと内蔵フラッシュメモリの
フォルダーを開いて写真を閲覧したり、画像ファイルをバックアップすることもできます。

普段のデジカメ操作中に、内蔵メモリに保存してあった写真画像や動画を
間違えて指定して削除してしまったり、うっかり一括ですべてのデータを消してしまった場合は、
まず、それ以上は新しく写真を撮ってメモリに書き込まれないようにご注意ください。

デジタルカメラの内蔵メモリの写真データを再度復元するには? の続きを読む

水に濡れて壊れたデジタルカメラの写真画像データを取り出し

デジタルカメラの本体に水やジュース、コーヒー、ジェルなどの液体物がかかってしまうと、
コードの差込口やボタンの隙間から内部の精密な回路にまで浸透してしまい、
サビやショートが発生してそのまま物理的に壊れてしまう可能性があります。

水分が付着した直後はまだ正常に動いたとしても、
しばらく時間がたつと突然電流の回路が破損したり、徐々に湿気が充満したり、
また金属が錆びついて故障をきたす場合もあるため、一度でも水に浸かったら安心はできません。

デジカメの水没・水濡れの主な一因

・コップや缶を倒して飲料をカメラに零してしまった。

・海辺での撮影中に本体が塩水に浸かった。

・池や川、水溜りに落として水没させた。

・洗濯機に衣類と一緒に放り込んでしまった。

・大雨で衣服やカバンの中にあったカメラが水濡れした。

・洗面器やボールの中に浸してしまった。

水に濡れて壊れたデジタルカメラの写真画像データを取り出し の続きを読む

フォトショップの画像データのファイルを復元するには?

米国アドビシステムズ社の総合画像編集用のアプリケーションソフトウェアである、
Adobe Photoshop(フォトショップ)で、画像を作成または編集している際に、
誤った指示でデータの一部を消去してしまったら、どうすれば復元することができる?という疑問について。

画像の編集・加工や新規作成の時の破損から復元するには?

まず、業界でも標準的で最も需要の高いグラフィック作成ソフトの一つでもある、
Photoshopには、フォトレタッチツールをはじめ、数多くの便利な機能が搭載されています。

デジタルカメラや携帯電話で撮影した写真画像の編集加工から、
CGイラストやグラフィック素材の作成などいろいろな用途があります。

画像ファイルの新規作成や加工・編集をしている間は、こまめに保存を行う必要があります。

その際、いきなり停電や電源コードの引っ掛けによる断線といったアクシデントで、
パソコンの起動が落ちてしまったり、フリーズやアプリケーションソフトの強制終了エラーが起きてしまうと、
それまでの作業工程の一時データが消えてしまいます。

間違えたアクションで、レイヤーの下塗りなどに失敗した時は、
編集メニューの『1段階戻る/進む』で1アクションずつ取り消し・やり直しをして元に戻したり、
前の状態を復元できます。

しかし、Photoshopの起動の画面、または開いた画像ファイルを一度閉じると、
アンドゥ/リドゥのメモリが解除されて、取り消しとやり直しが利かなくなります。

なので、2パターン以上の編集状態の画像ファイルの拡張子を作りたい時は、
別名で2個以上の画像データを保存しておくと良いです。

プロのデータ復旧サービスセンターでなら、高い確率で失った画像ファイルを復元してもらうことができます。

フォトショップの画像データのファイルを復元するには? の続きを読む

FinePixのデジタルカメラ画像データを修復するには?

FinePix(ファインピックス)シリーズとは、富士フイルム【FUJI FILM】
より製造・発売されています人気のデジタルカメラ本体の規格です。

FinePix700が登場して以来、FinePix1500、FinePix6800Z、inePix40i、FinePix Fシリーズ、
FinePix Zシリーズ、専用向けのFinePix A,E,J,V,S,REAL 3D など、さまざまな種類が存在します。

デジタルカメラで撮影した写真画像(jpegファイルやbmpファイル)の現像は
基本的に、専用の記録用メモリーカードをカメラに差し込んで
画像データをコピー後、パソコンに移し変えて自宅のプリンターで印刷する方法、
または直接カメラ本体を写真屋に持っていって現像してもらう方法があります。

しかしこの過程で間違ってコピーではなく削除やフォーマットをしてファイルを消した場合や、
FinePixカメラ本体を落としたり水没させて壊したらどうすれば修復できる?という疑問について。

FinePixのデジタルカメラ画像データを修復するには? の続きを読む

画像ファイルの全コマのデータを消去した時の復元方法は?

デジタルカメラやケータイ専用のmicroSDカードやminiSDカード、xDピクチャーカード、コンパクトフラッシュ、
スマートメディア、またはそれらに書き込まれた写真画像をコピーしてパソコンの中のマイピクチャなどに
新規作成で作った保管用フォルダーには、大型サイズの画像ファイル(JPEG/BMP等)や
動画ファイル(QuickTimeムービー等)が何十、何百枚と収納されています。

誤ったファイルの削除

各ファイルをダブルクリックすると【Windows画像とFAXビューア】といった画面で
写真やイラスト、テキスト、線画を問わずあらゆる画像のイメージが閲覧できます。

撮影や描画に失敗していたファイルはフォルダーの空き部分やビューア画面上を右クリックして『削除』を選ぶか、
またはデジカメや携帯電話などの機器に付いている削除機能を押すことでいつでも削除が可能です。

しかしここでうっかりやってしまいがちな よくあるミスとして、間違って違うファイルを選択して
消してしまったり、すべての画像を全選択してフォルダーの中身を丸ごと全コマ抹消してしまうパターンです。

WindowsのOSがインストールされたパソコン(ローカルディスクのエリア内)にあるファイルは削除の後、いったんごみ箱に
移動されますのですぐには消えず、こちらからコピーやドロップで、元あったフォルダーに引き戻せば
すぐに同じ形で復活されることができます。

画像ファイルの全コマのデータを消去した時の復元方法は? の続きを読む

撮影に失敗した写真画像のデータファイルは修復できる?

デジタルカメラやデジタルビデオカメラ、ノートパソコンなどの写真撮影ができる機器で
撮った写真画像をいざ、パソコンのハードディスク内に移し変えて『画像とFAXビューア』の
イメージ表示や『Photoshop』で開いてみた時に、思ったよりずっとぼやけてしまったり
色が暗くなっていた、という場合はもっときれいに修復できる?という疑問について。

まず、写真画像の加工はPhotoShop(フォトショップ)やイラストレーターなどの
CGソフトウェアをお持ちでありましたら、自分自身でもある程度の補正が可能です。

主に使う機能は『フィルタ』の「色調」「ぼかし」「シャープ」などの機能です。

『色の調整』により明暗や彩度、色素を自由に変更したり、シャープでぼやけた部分を
多少はっきりとさせることができます。

また、画像の荒い部分をぼかしで滑らかにしたりとさまざまなカスタムテクニックで
写真をきれいに加工し直すこともできます。

撮影に失敗した写真画像のデータファイルは修復できる? の続きを読む

デジタルカメラの製品本体はレストアしてもらえる?

デジタルカメラで撮影して保存した写真画像ファイルをSDカードやコンパクトフラッシュ、
xDピクチャーカードに移し変えてパソコンの内部に保管したはずのデータを間違って削除してしまったり、
なぜか途中の行程でファイル破損やエラーが起こり消えてしまった、といったハプニングが
起きた時は、プロのデータ復旧サービスに持っていって、復元をしてもらうことができます。

しかしカメラ本体も強い衝撃や水濡れ、レンズのひび割れなどで故障していた場合、
ついでにレストア(リストア・レストレーション)作業をしてもらうことはできる?という質問について。

まずデータ復旧センターにも結構店舗によってさまざまなサポート内容の違いがあります。

パソコン専用の所から、論理障害のみ対応の所、デジタル機器の修理も行われている
大手のコンピューターサポート企業、またカメラ専門の修復サポート店もあります。

デジタルカメラの製品本体はレストアしてもらえる? の続きを読む

カメラのネガフィルムは復元できる?

デジタルカメラのように画像ファイルを作成してSDカードやCF、xDなどのチップに写真を保存するカメラではなく、
デジカメの普及以前に主流だった、ネガフィルムを使用して写真を撮るアナログ式の銀塩カメラを今もまだお使いの方は
大変多く、現在も写真屋さんではネガの現像ももちろん行ってもらえます。

写真画像の現像の失敗

アナログのカメラはデジカメとは違いネガに画像を写すため、パソコンから写真を読み込んで自分で現像することは
できないのですが、ネガがあれば通常、何枚も写真を焼き増ししてもらうこともできます。

しかしこのネガフィルムを現像に出した時、途中で撮影ミスで真っ暗な写真が入ったりすると
その部分から最後までうまく現像ができない場合もありまして、せっかく撮ったのに
後で映っていなかったためがっかりした、という苦い思い出をお持ちの方も多いことでしょう。

そんな時には、写真を何とかして正常に現像することはできる?という疑問について。

カメラのネガフィルムは復元できる? の続きを読む

水没で故障したデジタルカメラからデータ復旧を行うには?

普段お使いのデジタルカメラやビデオカメラをうっかり水分に浸けてしまった場合、
水濡れや水没をした電子機器の内蔵フラッシュメモリや、差し込みしたSDカードなどに影響を与えないために、
どうすれば安全にデータ復旧などの対処ができる?という疑問について。

デジタルカメラの水濡れ・水没のトラブルの例

まず、デジタルカメラやデジタルビデオカメラ、または内蔵されたSDメモリーカードが、
置き場や天候の変化、または運転中のミスによって、一部が水濡れ(water stained)、
もしくはすべて水に浸かって水没(Submerged)してしまうトラブルが出るケースについて。

・デジタルカメラやモバイル端末が、海辺で波に巻き込まれて海水を浴びてしまう。

・洪水により、雨水や下水道の水に室内が浸かってしまう。

・乗り物のハンドルの操作でのミスや強風、スリップで、池や川、水溜りや溝に入ってしまった。

・ポケットからの出し入れなどの際に、デジカメの本体を水たまりや川、海に落としてしまった。

・飲み物のコップやペットボトル、お椀が倒れて、機材やメモリーカードに水分がかかってしまった。

・洗面器や浴槽・水槽、お椀、バケツなどの中にデジタルカメラを落としてしまった。

・液体を貯蓄する施設の設備が壊れて、運悪く水分をかぶってしまった。

・豪雨に打たれて、カバンの中に雨水が浸透してデジタルカメラまでずぶ濡れになってしまった。

・ポケットにコンパクトカメラやメモリーカードなどの電子機器を入れたまま、
 ほかの洗濯物と一緒に洗濯機に入れて回してしまった。

水没で故障したデジタルカメラからデータ復旧を行うには? の続きを読む

デジタルカメラをパソコンが認識しない原因と復旧の手順

デジタル一眼レフカメラやコンパクトサイズのデジタルカメラ(DIGITAL CAMERA)で、
写真や動画を撮影して内蔵メモリやSDカードなどに保存した後で、
パソコンで読み込もうとしたら、最初のうちは正常に認識しないことがあります。

そんな時には、何が原因で どのようにすればデバイスの読み込みができる?という疑問について。

一時的にコンピューターに認識しないエラーが発生しているケースとは?

まず、基本的には製品に付属されているUSBケーブルのコードを取り出して、
デジタルカメラ本体のコネクタとPCのUSBポートをつなげるだけで、デバイスに読み込みができます。

ですが最初の一回目の接続の時は、コンピューターに認識されないことがよくあります。

二回目以降でのUSBコネクタの差し込みで、パソコンに正常に読み込めることも多いです。

以前にアクセスができていた外部の電子機器が開けなくなった時は、
一度パソコンをシャットダウンしてから再度起動して、
別のUSBポートに差し替えてみると、認識ができない状態から復旧するケースもあります。

デジタルカメラのSDメモリーカードなどを、パソコンが認識しない状態から直す際、
もしすでに外見に破損の状況が見られる時は、プロのデータ復旧サービスセンターに問い合わせて、
装置の状態を見てもらわれることが、最も確実な修復の方法です。

デジタルカメラをパソコンが認識しない原因と復旧の手順 の続きを読む

マイクロドライブのデータを復元するには?

デジタルカメラで撮影した写真画像をパソコンに移し変える時などに便利な
マイクロドライブ[Microdrive]とは、IBM社により開発・販売されている記憶媒体です。
(現在は主に日立(HITACHI)の製品が普及しています。)

SDメモリーカードやxDピクチャーカードなど半導体メモリとは少し違いまして、
HDDと同じ磁気ディスクの構成により記録をする仕組みになっています。

またデジカメ以外にもNOMAD MuVoといったポータブルデバイスのメディアに搭載されています。

このMicrodriveに保管していたファイルを何らかのトラブルで失ってしまったら復元はできる?という疑問について。

誤ってカメラ画像などを消去されてしまったり、フォーマットにより全消去してしまった場合は、
まず新しくデータを上書きすると、記録ファイルの痕跡(復旧の手がかりとなる部分)までが消えてしまいます。

痕跡がなくなってしまうのを防ぐために、それ以上の読み込みや上書きは行わないでください。

マイクロドライブのデータを復元するには? の続きを読む

スマートメディアの写真画像のデータを復旧するには?

デジタルカメラに使われているスマートメディア(SSFDC、SmartMedia)とは
東芝により開発された小型のフラッシュメモリカードです。

単価が安いものの読み出しの速度が他メディアにやや劣るためか近年では
SDカードやxDピクチャーカードに押されて徐々に普及が縮小化しつつあり、
現在新規の生産はストップしているもののこれまでに販売された、または
店頭在庫に残るスマートメディアと合わせて今でもデータ保存の装置としての使用ができます。

保管されたデータが読み込めない時の修復

スマートメディアは縦幅45mm、横幅37mm、厚さ0.76mm、重量1.8gと非常に小型で薄いため強度が弱く、
強い衝撃などを受けて保存画像の読み込みに問題が生じることが起きやすい規格でもあります。

また互換性には優れず、他メディアとの接続によっては読み出しが
できなかったりエラーが生じるなどと汎用性に乏しい欠点もあります。

もし、差込口がすでに欠けていて開かない時は、専門事業のデータ復旧サービスに出して、
内部の写真画像といったファイルを取り出してもらうことが、個人ユーザーでは唯一の解決策です。

スマートメディアの写真画像のデータを復旧するには? の続きを読む

携帯電話のカメラで撮った写真画像のデータを失った時に復旧

携帯電話には今や、写真画像をJPEGなどの電子ファイルとして撮影・加工ができる
「デジタルカメラ機能」が標準装備になっています。

現在販売されているほとんどの携帯機種で写真を撮ることができます。

画像サイズも1200×1600ピクセルなど大型のサイズで写真が撮れて、
また接写撮影、ナイトモード、手ぶれ補正、画質調整など撮影に必要な
多くの補助機能が搭載されて、画質・機能ともにデジタルカメラに近いほど進歩しています。

[保存した携帯写真が見れなくなったら?]

ケータイのレンズで撮った写真は本体の内蔵フラッシュメモリか、
内部に差し込みできるmicroSDカードに保管されます。

そしてあとで画像を印刷したり、いっぱいになった容量を空けるために
自分でパソコンなどに移し変えることもできます。

ですが、SDカードやPCのハードディスクに移動させる前にうっかり携帯を落としてしまったり、
水没やクラッシュなどで破損して携帯が読み込めなくなった時はどのように対処をすればいい?という疑問について。

これらの場合、携帯電話機の本体そのものが壊れても、
中身のデータの保存領域そのものは無事である可能性もあります。

例えば液晶モニターが映らなくなった場合、電源ボタンやホームボタンなどの操作自体はできて、
普通に電源自体はまだ付くようでしたら、パソコンをご自身でお持ちであれば付属の
USBコードで接続して、WindowsのエクスプローラやMac OS XのFinderから読み込んでみてください。

携帯電話のカメラで撮った写真画像のデータを失った時に復旧 の続きを読む

デジカメの写真画像のデータを復元するには?

家族、友人との記念撮影や趣味、コレクション、仕事などの機会で撮ってきた
デジタルカメラ」(Digital camera/略称:デジカメ)の写真画像ファイルを
間違って削除してしまった時にはどのように対処をすればいい?という疑問について。

Photo画像のファイルを修復する方法とは?

まず、デジカメは撮影した画像のデータをデジタル信号として内蔵メモリーの場所か、
または本体の差込口に挿入したSDカード・CFカード・マルチメディアカード・メモリースティック・xD Picture cardなどの、
メモリーカード媒体に記録して、「JPG」といった拡張子として保管します。

パソコンのCドライブやDドライブに移し替えて保存していた
写真の画像やビデオ動画のファイルを間違えて消してしまった場合は、
まだ「ゴミ箱」のフォルダーに移行されて残っている状態である場合が多いです。

ディスククリーンアップなどを行っていなければ、
ゴミ箱を開いて「元に戻す」の指示を出すと、前にあったフォルダーに復元できます。

ですが、間違えてカメラ本体の内蔵フラッシュメモリや外部のメモリーカードから写真を削除すると、
ゴミ箱機能のないメモリーカード媒体ではすぐにファイルが表示上では消えてしまいます。

そうなると画像が開けなくなるので、日々のカメラ写真の取り扱いには注意が必要です。

しかし、デジタルカメラやデジタルビデオカメラの方のSDカードや内蔵フラッシュメモリに
まだ写真画像の「拡張子の痕跡」が残っている可能性があり、専用のツールやサービスで元に戻せる見込みがあります。

デジカメの写真画像のデータを復元するには? の続きを読む

カメラ機能で撮影した写真のデータ復元をするには?

デジタルカメラ」(digital camera)やデジタルビデオカメラなどの撮影装置で
作成した画像ファイル、またはほかのデジタル信号として記録する撮影装置や、
撮影機能を搭載したノートパソコンや小型のコンピューター端末で撮って
作成した写真やムービーのファイルを、誤って削除したり読み込めなくなったら、

どのように対処すればデータ復旧ができる?という際の、主なトラブル解決の方法について、
来訪者の皆さまからいただけましたご質問を元に、
トラブルシューティングの質問と回答の形で解説いたします。

まず、デジタルカメラをうっかり床に落として電源が付かなくなり、
写真データがまだ中に入ったままで、どうすれば取り出しができる?という疑問について。

例えば、デジタル一眼レフカメラで撮った写真画像やムービーのファイルを
本体の内蔵フラッシュメモリーではなく、
SDカードやコンパクトフラッシュの方に記録するように設定を変更していれば、
たとえカメラが故障して使えなくなってもメモリーカードだけを本体から取り出せます。

USBカードリーダー/ライターを通して、
USBマスストレージクラス(USB Mass Storage Class)の規格からパソコンの
デバイスマネージャーで読み込んで、エクスプローラーの画面で開くこともできます。

しかし、差し込んでいたSDカードの方まで割れていたり錆びて腐食していた場合は
コンピューター上で読み込みができない、というケースもあります。

SDメモリーカードやCFの中のメモリーチップが無事で割れたりしていなければ、
データ復旧サービスにて、保管していた写真ファイルを救出してもらえます。

カメラ機能で撮影した写真のデータ復元をするには? の続きを読む

デジタルカメラから消えた写真画像のデータを復旧するには?

近年のデジタルカメラ(digital camera)やビデオカメラ、写真撮影機能付きの端末は、
SDカードやコンパクトフラッシュなどの大容量のデータ記憶装置の登場により、
デジタルデータとして大量の写真画像を保存できるようになりました。

その分、一度に多くのデータをJPGなどの拡張子としてカメラ店に出して現像してもらったり、
パソコンに出力してファイルをプリンターで印刷して写真に加工できるので手間も省けます。

しかしながら、コンピューター上のファイルとして保存しているため、
間違えて「消去」の操作をしたり、メモリーカードをうっかり「初期化」して丸ごとすべての写真を
削除してしまうミスを起こしてしまうケースがたびたび出てきやすい点もあります。

そんな時にはどうすれば失ったフォト画像を復旧させることができる?という疑問について。

拡張子の痕跡データから復元ができる?

まず、撮影した写真の画像ファイルを保存してパソコンにコピーで移動したり、カメラ店のプリント印刷サービスの方で
現像するのに使う記録用カードメモリには、xD-PictureCard、SDXCメモリーカード、microSDメモリーカード、
スマートメディア、コンパクトフラッシュ、メモリースティックと、いくつかの種類の規格があります。

写真を削除したメモリーカードにはまだ完全に拡張子がなくなったわけではなく、
前のデータの「痕跡」が残留していて、そこから拾い上げることができる見込みがあります。

それ以上新しい写真を撮ってそのファイルで空き容量を上書きすると前の痕跡が
消えてしまうおそれがあるので、ひとまずデジタルカメラを使わないようにします。

デジタルカメラから消えた写真画像のデータを復旧するには? の続きを読む

ネットワークカメラがインターネットにつながらない原因は?

ネットワークカメラ』 (network camera)は、レンズに映した映像をインターネットに接続して、
リアルタイムの中継や録画ムービー、スナップ写真として、映像データを閲覧できる電子機器です。

その分、設置する際に最初はインターネットで見れるようにするために、
ある程度の複雑な設定を実行して、それらをすべてクリアする必要があります。

自分自身で市販のネットワークカメラを購入してみたけれど、
リモート監視機能などの設定を実際に行うと非常に難しい、ということもよくあります。

または前に、防犯監視カメラの取り付け工事を行ってもらった際に、
インターネットの設定もすべて代行で行ってもらっていたので、
急にモニターにつながらないトラブルが出た時に、自分自身では何が原因であるかよくわからない、
といった疑問について、下記にて一例を記述していきます。

ネットワークカメラがインターネットに接続できない原因とは?

まず基本的な注意点としまして、ネットワークカメラは、付属のレコーダーの有無など、
製品やサービスの提供元によって、仕様や設置の仕方が大きく異なります。

以前にほかの機材を使っていた時と、うっかり同じような設定をしていたために、
どこかでミスをして、その箇所に接続できない原因が出ていることもあります。

特に英語版の機材は、インストールの時のセットアップを慎重に行ってください。

先に、付属の取扱説明書やインターネット上のオンライン解説書を確認して、
何か設定をし忘れている操作が残っていないかどうか、見直してください。

接続のための設定の作業が難しそうな時は、ネットワークカメラの取り付けも実施されている、
コンピューターの修理やサポートのサービスにて、代行をしてもらうことができます。

ネットワークカメラがインターネットにつながらない原因は? の続きを読む

デジタルカメラのバッテリーの寿命が近づいたら交換

デジタルカメラ[digital camera]は撮像素子の技術によって
デジタル上で静止画の写真やビデオムービーを撮影して保存する電子機器です。

デジタルカメラ本体には、ノートパソコンやタブレット端末などの他のモバイル機器と同じく
ケースの内部に専用の「バッテリー」(battery)が搭載されています。

そのため電源コンセントからコードをつなげて電気を供給しなくても、
電池からの電力によりワイヤレスの状態で持ち歩きながらの使用ができます。

またバッテリーはケースのふたを開けてから簡単に抜き出すこともできます。

電池の残量メーターが減少してきたら付属の電源コードをコンセントにつなげて充電するか、
または予備のバッテリーに交換する必要があります。

デジタルカメラのバッテリーの寿命が近づいたら交換 の続きを読む

デジカメのバッテリーの時間を長持ちさせるには?

デジタルカメラを長時間持ちながら写真やビデオの撮影をしていくうちに、
バッテリーがあっという間になくなることも多いです。

近年では数十GBあるSDHCメモリーカードやコンパクトフラッシュ、xDカードなど
大容量の記録装置が多く撮影枚数も増やせる分、長い時間電源を付けて
いろいろ撮っていくうちに、バッテリーがすぐなくなることも多いですね。

デジカメの電源をずっとオンにしていると、たとえ写真やムービーを撮る枚数が
少なくても、液晶モニターの画面がオンになっている状態であると電力をどんどん消費して
電池の減りが早くなるため、液晶モニターの画面示をオフにできるカメラの場合はOFFにして、
または使わない時にはなるべくこまめに電源を切るのが電池の節約です。

デジカメのバッテリーの時間を長持ちさせるには? の続きを読む

コンパクトフラッシュ(CFカード)のデータを復元するには?

デジタルカメラやハンドヘルドコンピュータのデータ保存用カードとして
使用されている、SanDisk社のコンパクトフラッシュ【CF・CompactFlash】に
保管していた写真画像などのデータファイルを間違って削除するなどで
消えてしまったら、どうすれば復元できる?という疑問について。

コンパクトフラッシュメモリーカードはカメラの写真現像取扱店やコンビニのコピー機で
現像される方も多いのですが、UBSカードリーダー/ライターなどの専用接続機器を通して
パソコンからCFカードの内部フォルダーを読み込んで復旧することも可能です。

コンパクトフラッシュ(CFカード)のデータを復元するには? の続きを読む

xDピクチャーカードの写真画像のデータを復旧するには?

デジタルカメラなどに使われる、富士フイルム(FUJIFILM)や東芝(TOSHIBA)といったメーカー製の、
データ保存用メモリーカードの補助記憶媒体である、xDピクチャーカード(xD-Picture Card)で、
間違えて写真画像などのデータを削除した時は、どうすれば復元ができる?というご質問について。

xDピクチャーカードからファイルを誤って削除した時は?

まず、macOSのパソコンでカードリーダーからUSB接続をしたxDピクチャーカードの内部ファイルを、
Finder(マイファイル)の画面から誤って削除した場合は、拡張子が一度ゴミ箱に移動します。

ゴミ箱のアイコンを開いて、対象の写真や動画のファイルを選択してから、
右クリックで元の場所に戻すか、バックアップを取ることでデータの復元ができます。

Windowsのパソコン上では、リムーバブルディスクのデータをエクスプローラーから消去すると、
ゴミ箱に移らず、そのままボリュームから表示が消えてしまいますのでご注意ください。

ですがその際にも、まだ拡張子の痕跡自体はセクタに残留していて、
そこから専用のソフトウェアや専門のサポートの企業で、復元ができる見込みがあります。

xDピクチャーカードの写真画像のデータを復旧するには? の続きを読む

壊れたデジタルカメラを修理するには?

お使いのデジタルカメラをうっかりコンクリートや高いところから落としてしまい割ってしまったり、
水の中に落としてしまう、また強い圧迫でレンズやシャッターボタンが割れてしまうなど、
デジカメは持ち歩いて使う分、デスクトップパソコンの周辺機器などよりもやや破損が起こりやすい点もあります。

デジタルカメラが破損した時に修理をするには?

また、ほとんどのデジカメの製品がすでに完成して出荷されている商品なので、
自作PCのように誰でも簡単に分解してパーツ交換ができるハードウェアの機器、というものでもありません。

カメラ本体の分解をするには専門の知識がそれなりに必要ですし、
メーカー独自のパーツがなければ直らない時もあります。

なので、基本的にはプロの修理センターで直してもらうことが、最適です。

壊れたデジタルカメラを修理するには? の続きを読む

デジタルカメラの削除した写真画像データを復元するには?

デジタルカメラや携帯電話のカメラ機能で撮影した写真は通常、アナログカメラと違い
ネガフィルムではなく、パソコンのファイルの拡張子(IMG・JPEG等)の画像データとして保存されます。

しかし、もしパソコンにコピーしてファイルを移し変える時に間違えて削除を
してしまったり他の同名のファイルに上書きをしてしまったりした場合、
またはカードを誤ってフォーマット(初期化)して画像データごとすべて
抹消してしまった場合はどうすればデータを復元することができる?という疑問について。

まず、ローカルディスク内のフォルダーに保存してある写真データでしたら
『システムの復元』機能を使ってHDD全体を少し前の状態に戻すことで修復できるのですが、
SDカードなど、外部接続媒体の方のデータの場合は、
専門の画像復元ソフトウェアをインストールして読み込んで直す方法があります。

デジタルカメラの削除した写真画像データを復元するには? の続きを読む

カメラレンズを清掃して手入れするには?

デジタルカメラ(DIGITAL CAMERA)は
名称の通りデジタル方式で素子から写真を撮影して保存するカメラです。

コンパクトサイズの小型カメラから本格的な一眼レフデジタルカメラ、
または携帯電話やPDA、スマートフォン、タブレット端末に搭載された
写真撮影機能など、近年では幅広くさまざまな種類の製品が登場しています。

カメラは[写真レンズ]にふたをしていない時、外で持ち歩きをしたり写真を撮って使っていくうちに
次第にホコリや脂汚れ、小さなゴミ、水滴などが付着して汚れていきます。

これらの異物がレンズ部分の表面に付着したままだと
写真にも影が映ってしまうため、こまめに清掃して除去する必要もあります。

カメラレンズを清掃して手入れするには? の続きを読む