Microsoft Officeシリーズのアプリケーションソフトウェアのひとつである、
文章作成のオフィススイートのWord(マイクロソフト・ワード)では、
他のプログラムと同様に、テキストなどをデータ化してコンピューター上に保存できます。
一方で、Wordを操作して文書を作っている最中には、何かのトラブルによって、
書き換えのデータを保存する前にウィンドウの画面やOSが閉じてしまうような事態を防ぐために、
こまめにファイルの『上書き保存』(オーバーライト・セーブ)をしていくことも大切です。
しかし、間違えて文章を大幅に削除してしまったり、内容を書き換えてしまった後で
うっかり元の状態を取っておかないまま上書きしてしまう、というミスの事例もあります。
また、保存するフォルダー先に同じ名前のファイル名で同じ種類の拡張子の、
.doc、.dot、.rtf、.html、.mhtなどのデータがあった時に、
名称を変えずに保存して、うっかり必要なファイルに上書きしてしまった、
といった場合には、どうすれば元通りにWordのデータを復元することができる?という疑問について。
「元に戻す」の機能でWordのデータを修復
まず基本として、今現在で作りかけのコンテンツを作成段階ごとにいくつかのファイルに分けて保存する予定が、
上書き(Overwrite Save)のミスをしてしまい、過程の分を消してしまった、という場合に復元をする手順について。
ひとまず、勢いでWord(と対象のファイル)のウィンドウの画面を閉じないようにご注意ください。
間違えて上書き保存をしても、その文章ファイルをまだ閉じていない状態なら、
パソコンの「メモリ」には、一時的に工程の過去の履歴分(キャッシュ)のデータが蓄積されています。
メニューバーの「編集タブ」にある、「元に戻す」(Clrlキー+Zキー)を押すと
入力作業の一回分ごとに遡る形で、Wordのテキストデータを元に戻していくことができます。
マイクロソフト・ワードでは「元に戻す」(アンドゥ)の機能に回数制限はないため、
何度でも作業工程の段階を遡って巻き戻せます。
(しかしPCのメモリの使用量の限界分までしか戻せないので、
基本的にメモリの容量が大きいほど、元に戻せる回数の上限も上がります。)
取っておきたい段階まで元に戻して、文章の状態を一時的にデータを復元したら、別名で保存します。
前の上書き保存した分のWordで作ったファイルとともに、名称や拡張子で別に保存して、
テキストを複数の作成段階に分けることで、改めて保管できます。
もしパソコン自体に不具合があって、それが原因で入力のミスが多くなっている時は、
PC修理サービスに問い合わせて、問題のある箇所を修復してもらわれることをおすすめします。
Wordの上書き保存したデータファイルを復元するには? の続きを読む